日記でもなく、手紙でもなく
DiaryINDEXpastwill


2002年08月24日(土) JR切符


 みどりの窓口へ切符を買いに行く。
 来週木曜日夕方から、大阪経由で和歌山、大阪へ戻ってその後城崎まで。帰りも城崎から大阪経由東京まで。
 京都経由も考えたが、和歌山へ行くことを考えると、大阪経由で、東京−城崎間の乗車券・特急券を確保しておくことにする。

 結構な金額になるかと思ったら、東京−大阪新幹線の安売りチケットを買う金額に、7千円ちょっとを加えた金額。
 これを考えると、この前名古屋往復のチケット代、確かに2万円弱ではあるが、東京から近い割には、またまたえらく高い気がしてしまう。

 行きは、新幹線と在来線特急の乗り継ぎ割引は使えないが、帰りは同じ日に在来線特急から新幹線に乗り換えることになるので、在来線特急料金が半額、乗車券のほうは、片道距離が601km以上なので、往復料金の1割引が適用される。

 和歌山までは近いし、普通でも1.5時間程度。
 ところが、城崎はさすがに遠くて、特急で2時間40分。山陰線というのは、さほど距離はないように見えるが、結構時間がかかる。


riviera70fm |MAIL