☆言えない罠んにも☆
モクジックス過去にススメ!未来にモドレ!
NAAAO |MAIL


2005年10月25日(火) えもーしょん あのにます とぅ いんぷるぶ りれいしょんしぷ (自助に向けた告解)

行き詰まりが緊張を増長させ焦りを生み、失敗を繰り返させます。

ここに悔い改めます、お導きがあらんことを。

先月末、あまりに自分自身に話す内容がないので、まだ多少メルなどをしてくれる友達の気を引こうとして、クラシクのコンサトチケットがもらえそうだが興味はあるかと聞いてみた。ぼくひとりだと、そこまで強く行きたいとは思わなかったものの、週末をずっと家で鬱々とすごすより、お友達と外に出かけたほうがいいかと考えたからだ。なるべく音楽に興味がありそうな友達に連絡した。返事が来て、先の予定がわからないとのことだった。

ひとりでいくのがなんとなく気が引けたので、そのまま放置していた。

先週、その友達から「来週時間取れそう」と連絡が来た。
コンサトのことをすっかり忘れていたぼくは適当な返信をしておいた。

その翌朝、起きる直前に突然コンサトのことを思い出し、どうしようもなく焦ってしまった。友達にはメルをしたがまだ寝ていたのか、返信はなかなかこない。コンサトは来週末だ、とにかく急いだほうがいいと思って、まだチケットがあるか聞いてみる旨をメールし、チケットをくれる友達にまだあるか聞いてみた。すると、一枚なら用意できるかもしれない、と返ってきた。そのご連絡を取れた友達にそのことを伝え、今回は諦めようということにした。チケットを持っている友達には「無理をしないで」とメールした。ここがぼくのずるいところで、ほしいといってしまったからいまさらいらないと言えなくて、良い格好しようとしたのだ。

それが、今日になって二枚用意できる、と連絡が来た。
ここで再度失敗をする。今になって思うとなぜだかふしぎなのだが、
どうしてもいまさら要らないと言えなかった。

こうしてチケット二枚をもらうことになってしまった。

もちろん返信をするまで、ものすごく逡巡しているのだが、放置して忘れてしまうとより状況がこじれると思い、とにかく決断して決めたらそうしよう、と思って瞬間的にメールを送ってしまった。

そして、にっちもさっちも行かないところまで来て、やっと自分がどうするべきだったのかわかったのだ。

もらうべきではなかった。

理由1.
先のともだちとあそぶ約束をやんわりながらしてしまった。
具体的にどこでという話はしていないが、コンサトに行くとなるとまた予定のすり合わせが大変。(しかもそれほど行きたそうな感じではなかった)
この友達とはひさびさに会うのでいっしょにあそびたい。

理由2.
チケットを用意してくれた友達は大学院の同級生で、大学院関係の人も何人か来るかもしれない。ぼくはいま、大学院の研究が上手くいってない上、途中で放り出してしまっているので、それを思い出させられる状況になりそうでひどく怖い。恐れている。ほんとうに会いたくない。

理由3.
そこまでチェロとかバッハとか好きかといわれると、?だ。きらいじゃないけど、とくべつ好きでもないかもしれない。クラシクたまにいくけど、良いと思うのもあるし、思わないのもある。今回の人のはこれまで聞いたことがない。曲は好きでもきらいでもない。判断できない。おうちでドラマのDVD見たり、友達とジグソパズルやってるほうが確実に少しは楽しいし、少なくともいやな思いをしなくて済む。

クラシク行きたそうな人数人にあたってみた。(ひろ子とかひとみちゃんとかやむちゃんとか。あ、さんにんか。)今のところ予定はあいていないそうだ。

どうしよう。かわりに行ってくれる人さがすべきか
(ちなみに、コレです→http://www006.upp.so-net.ne.jp/mmfc/p5.html
 のサントリホール 誰か行きたいひといませんか?わりと有名な演奏者です)

それともあきらめてかくごして行くべきなのか

もういろいろ考えるとほんと胃が痛い


モクジックス過去にススメ!未来にモドレ!
NAAAO |MAIL

My追加