ここに掲載されているテキストはフィクションです
DiaryINDEX|past|will
2011年11月02日(水) |
連絡先は早めに連絡してください。荷物到着したらすぐ(略 |
もう年賀状も買える頃だというのにまだ真夏日が続くここらへん。いよいよ帰国即ち無職も半年になろうかというとこで。病院行ったり薬飲んだり、仮に復職するための何ヶ月か、とか改めて仮定してみてもなにかひとつでもよくなったものなんかないのよね。とにかく太ったくらいか。久々にWiiフィットやって笑ったもの。やっぱここ1年(というか夏以降で)10キロとまでは言わなくてもそれくらいは醜くなってるわけなんですの。ジャッジメントですの。
ああ最近ヤフオクで携帯売りまくってます。中国に居る間全部使ってたわけじゃもちろんないけど、日本に居るとSIM差し替えまくってその日の気分でとかそういうこともないので、よほど思い入れがあるとか、古いかぼろくて値段が付きそうにないのとか(実は同じ意味なんだけど)以外はいろいろ出品してはそこそこで再利用してもらってます。向こう居たい間の財産といやそう言えるのかも。向こうの財産で思い出したけど先週いつだか、前回北京で全部降ろしてきた人民元を全部日本円に替えてきた。円高だからそりゃ面白くない数字だったけど、あっても仕方ないし、「片付ける」気分のついでなんだからなんでもいいんだ。
新しい財布やら電動エアガンとか相変わらず思い出しては無駄遣いしてるけど、今日は何の気なしに月初めは行かないといけないような気になって床屋行って短くしてもらって、んで本当に何気なしにIS03のメール見たら近所のショップからの広告メールで、内容はそういうんでなかったんだけどなにかがきゅぴーんとはじけてメールにある電話番号に電話してからショップへ直行して、iPhone4S入手してきました。在庫64GBしかないってんで仕方なく(うそ)それにして、いろは初めて白にしてみたです。いつもどおり一括でもよかったんだけど、なんとなく2年くらいは長持ちさせようみたいな気になったので2年払いにして。もろストレートなちょいブサ系眼鏡っ娘の店員ちゃんがはわわ〜とか言いながら開通でけんとか言ってSIMと本体と交換してて(そんなにあんのか)、ちょっと時間かかったけどまあ問題無くiPhone4台目は4Sになりました。料金プランのこと以外で聞くことなんかなんもないのでGalaxyS2の時同様、あとは全部家でどうこうコミュ障全開なフェードアウトで店出てきた。
新しいけど4の曲、アプリ、他を復元させてまえばあとはこれまでと同じだから特に目新しい何かもないのよね。んじゃわざわざ修理してデカバまで買ったIS03を捨ててまで(捨ててはいないが)なんのための機種変だったのか。いいんだよこれは。4Sはfor Steaveなんだから。