目口覚書
■目口覚書■
ごめんください
どちらさまですか
お入りください ありがとう

2004年06月19日(土) 新居♪

金曜日。

思い起こせば去年の春から 私が進行を受け持つ研修がひとまず終わった。
毎回同じメンバーの、成長度合いにあわせて内容を変動しつつやってきた。
あらためて 彼らの潜在能力の高さに感動し、驚いた。
 前回、緊張し過ぎて過呼吸で倒れたメンバーも 今回やり遂げた。
ぽろぽろ涙をこぼしながら 彼女もそれを味わっていた。

気持ちよく その夜は にがぞうと酒を飲んだ。
まずは あの「すごい魚屋 魚三」
なにがすごいって 注文品数は 1オーダーにつき一品。
5回頼んで やっと出てくる。その徹底したアナログぶりに感動。

その後 オカマバーで遊ぶ。にがは オカマにもてる。
店を出ると 片恋人から携帯に電話がはいっていた。

さてさて帰宅してあらためて家の電話に持ち替えて会話スタート!

飲んで帰っての私のこと 途中 黄泉の国にいったり わけわからない単語を
唇に乗せたりしつつ 3時を過ぎたら だんだん正気になってきた。

カーテンの向こうが明るい。
時計が なんと5時半を過ぎている。
何の話をするでなく徒然。


さて 本日は
「自分を売るには」という視点で 講話を聞きに
帝国ホテルタワーまで出かける。

さすがのパフォーマンス。さて 私はどうこれから自分を料理しようかな。

その後、不動産屋で最終契約の手続き。
いよいよ 新居の鍵が手に入る。いえい!


その前にいろいろ買い物をしよう。
今日は、MY師のセミナーに出かけている片恋人と待ち合わせ時間を決める。

コレド日本橋で、灯りやフレグランス他買い揃え 新居最寄駅に向う。


地下鉄駅から徒歩すぐ。
片恋人は「すごい便利 すごい すごい」とすごいおばけになっている。

私は近所のコンビニが酒を売っているのが 嬉。


二人で マンションに入る。
オートロックを解除し、新居の鍵穴にキーを差し込む。

私は とうとうここまできた。
「おかーさーん うれしーよー わたし ここまでこれたよー」
と世界の中心で愛を叫んでいたら 隣で笑っている。

決して広い部屋ではないけれど 私のこだわりをほぼ満たした新しい部屋。

彼に 水道を開栓してもらい灯りの入った部屋は 私の城。
コレドで買った照明を組み立ててもらっている間に、窓の採寸などする。

その後 近所の居酒屋を調査。という名の呑み。
新居への引越しは来月。
ブレーカーを落とし 真っ暗になった玄関で
ドアのノブに同時に伸ばした手が触れる。たったそれだけで ドキドキ。


そういや 私たち 今朝6時近くまで喋っていたのに まだまだ喋る。

すごく嬉しくまた大変な話になった。引越ししたら一緒に走ろう と。
彼は 今 走っている。もともとスポーツ(ボクシング)をしていたので
ランニングはしていたそうで。
新居は 彼んちから駅4つ分離れている。
(今の家は 駅二つの距離。もちろん偶然。その偶然のお陰で
私たちは休日にたやすく会うことができている)

それが発端で ホノルルマラソンにまで話は発展し
今年一緒にホノマラを走ろうということに。

まだ どこも走ってもないのに(笑)。

呑み解散後、地下鉄から地上に出て 走ってみた。
おそらく100メートルくらいで ゲロはきそうになった。



 <あとっぽ  目次  さきっぽ >



↑エンピツ投票ボタン
My追加
めぐっち [home page] [bbs]
[めぐっちのめ。] [ちょっとmail]
My追加