![]() |
![]() |
昨日は紅茶を入れようと鍋に火をかけたのを忘れ、 今日は植木にたっぷり水をやろうとヘッドを根元に置いて水出したまま半日忘れ、 あんまりボケててどうにも参りました(汗 ううーん ちょっとした時間を待つのが苦手で、他の何かに手をつけてしまうのが原因なんだけど それにしても大変です。うーうー 脳トレせよという暗示なのかしら・・・ >家人には頭打ったからだと言われたけど、その時検査した結果は大丈夫だったんだけどなー 何年前だ、ザウス閉鎖前に行ったのだから、2002年かー。 そこでスキーやって(初心者)人とぶつかって倒れて頭打って 一時的に記憶なくなったんだよねー思い出すとおかしな話だけど(笑。 その時のここの日記がコレ それはさておき、お友達の表紙色塗り完了ー! 17時に郵便局ダッシュしてexpack500で送って、明日の午前中に届く予定っぽく。 ゆうびんやさんよろしくお願いします!超助かる。 今日入れた紅茶、注ぎ方の問題によりお水の空気含有率が少なかったので 甘味があんまり出なかったのでした。 ちゃんと意識すると、こんなにも違うのねー! それと、ガラスの棒の温度計ってどこまで正確なのかなー。 100℃まで目盛りはついてるものの、グラグラ沸いてるはずなのに なかなか95℃から上にいかないというのは、何が問題なんだろうか。 沸騰直前(98℃)くらいでおろさないとなんだけど、 そこに到達するまでに、あんまり沸かしちゃうと空気抜けちゃうんじゃないかと思って。 社会人になってから、ガッコのあの授業もっとちゃんと受けておけばよかったと思うことは幾度かあるのだけど、 今日は理科実験とかもっとしっかりやればよかったと思いました(苦笑。 そうだー夏休みこども電話相談室が気になってたんだけど、日曜日の朝なのねって夜気付きました。 来週から聴いてみたいなー!
|
![]() |
![]() |