オリから出た日々

2004年07月13日(火) フルーツ

今日の午前中は数日前に現場説明したコンサルのエライさんと発注者のエンジニアに、今度は事務所で資料を交えてBriefingをさせていただきました。

技術的な話からコストの話まで様々な説明をしたのですが、発注者、コンサル、コントラクターの3者が揃って、なぜにコントラクター代表の私に「コスト」の話を突っ込んでくるのよ、って言いたかったです。
そりゃ物を作る側からすれば完璧を期すために安全側で行いたいのは当然でしょうが。それをコンサルがコストパフォーマンスで検討し、発注者にアドバイスして、最終的に発注者が承認したのでしょう。
それを施工がほとんど完了してから言われてもどうにもならんぜよ。

まあでも技術的な疑問にはほとんど納得してもらえたようで、最後にありがとうと言われてみんなと握手をした時には少し嬉しかったですね。
コンサルのエライさんのメガネが真っ直ぐになっていてホッとしました。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…白身魚のフライ(タルタルソース)
小鉢物…キンピラゴボウ、春雨サラダ
スープ…味噌汁(ワカメ、薄揚げ入り)


この白身魚もいつものキスとは違い大きなサイズで名前は不明。ただこの前のサワラ(?)よりは完全な白身で歯応えも良く好きなタイプでした。


 < 過去  INDEX  未来 >


しん [MAIL]

My追加