 |
 |
■■■
■■
■ 自家製犬用ビスケット

今日はお天気がよかったので 「どこかへ行こうか?」 台所の流しと食堂の間の仕切り板が よごれてきたので 上にタイルでも貼りたいな と思っていたところだったので 「J−Hセンターへ行こう」ということになった。
結局 幅の広いタイルがなかったので、板を貼ることにして あきらめたのだが、ついでに 犬用のビスケットを買った。 輸入品で1kg500円弱のものは ここにしかない。 日本製は高くて、42kgと37kgの犬たちに ホイホイとあげるには ちょっと・・。 というわけで 1ヶ月に1度は ここまで買いに来る。
ついでがあればいいけど・・と ここで私は考えた。 1.ウチの犬達は 人参やキャベツをよろこんで食べる。 2.ならば、野菜のすったのを 小麦粉に混ぜて焼いてみたら どうだろう?かちかちの ビスケットにならないか? 3.うまくいくかもしれない。今日帰ったら 早速焼こう。
家に帰って あり合わせの野菜と少ししかなかった 小麦粉をつかって出来上がったのが、上の写真。 ためしに食べてみたら、人参がほのかに甘くて、けっこうな お味。ためしに 犬達にあげたら、よろこんで食べた。 もっとも ウチの犬達は なんでも喜ぶからあまりあてには ならないが、少なくとも吐き出さなかった。成功!
あとは原価計算をして 買いに行くより(GAS代も加算) 安くあがることが立証できたら、買い置きがなくなる頃に 作ることにしよう。
2005年01月17日(月)
|
|
 |