++ワタシノココロ++
indexコレマデコレカラ


2003年03月07日(金) プロ野球。

スカパーで懐かしの阪神巨人戦を見た。
(あ、巨人阪神戦って書かないのは、私が星野さんのファンだからです)

熱烈な野球ファンではないけど、
小さい頃から夏になると半ば強制的にナイターを見させられてた私。
幼い頃見たことがある名選手が出ていた。
有名どころとしたら、阪神は掛布、バース、岡田。
巨人だったら、中畑、篠塚、それに原。

子どもの頃はあんまりおもしろいと思わなかった野球中継だけど、
改めてみるとかなりおもしろかった。

一つ気づいたこと。
昔のプレーヤーの方がスマートで動きが俊敏な感じがした。
やすくんは「それはユニフォームの違いだよ」っていってたけど、
今はなんかみんなのっそりしてる感じ。
まあ、もちろん並べて比べた訳じゃないけど。
それにしても、ゲーム自体がスピーディーと言うか。楽しめた。

偶然にも、新聞におもしろい記事を見つけた。
メジャーリーグで試合時間の短縮を検討してるらしい。
今の平均試合時間が2時間50分。目標は2時間45分だそうだ。
日本は?なんと3時間を超えてるらしい。
98年からの資料しか掲載されていなかったけど
昔はどうだったんだろうね。


きき MAIL

投票ボタンです。↓

日記才人の投票ボタンです。↓

++優しいココロの おすそわけ++