++ワタシノココロ++
indexコレマデコレカラ


2003年05月17日(土) 霧。



あれは確か中学校の1年か2年の時。
国語の授業中、「五里霧中」っていう言葉を知った。
言葉の意味自体は、あまりよくないけど
「霧」という字の形が好きだったし
一瞬想像した霧に包まれた世界がとてもきれいだったから
あれからずっと忘れないでいる。











やすくんを怒らせてしまった昨日の朝。




帰ってきてからも、やすくんの表情が凍り付いているのは変わらなかった。













いくつかこれからの話をしたのだけど、
その時も何となく意見がかみ合わないで





気づいたら





やすくんはカレンダーを片手に、私に背を向けて
夏より以降の予定を考えていた。
仕事を辞めて、新しい店を始めるまでの大切な予定。














こうなったそもそもの原因は私。

でも、意見がかみ合わなかったのは、なぜだろう。

















「それじゃ、話が違うじゃない」
って、私が一言言ったから?
だけど、最初の約束を最初に曲げたのは、あなただよ。
それを黙って飲んでこれまでやってきたのに、その話も曲げちゃうの?

「どうして、自分で決めないの?」
って言ったから?
約束を曲げてきたときも、結局周りの意見を通したからでしょう。
あなたがこれから進む道なのに、どうして自分の意見を言わないの?





私が知りたいのは、やすくんの本当の気持ちだけ。
あなたが決めた変更なら、私は黙ってついていく。

だけど、人の話に流されて、予定が二転三転するのがイヤなの。





















知らない間に、霧の中に迷い込んでいた私は

やすくんの手を見つけることができない。




いや





やすくんが手をなし述べてくれているかも分からない






そう思ってしまっている。



















きき MAIL

投票ボタンです。↓

日記才人の投票ボタンです。↓

++優しいココロの おすそわけ++