ラジオ&ライブレポ
お笑い芸人さんのラジオ&ライブレポです。


只今、色々お見苦しい状態になっております。


申し訳ありません。




2002年04月29日(月) base最高!野音で大集合!!(2)

<パート1からの続き>

〜コーナー〜
てつじくん司会。真ん中で客席をAチームとBチームに分けて対決。

<1回戦>ホーンバトル
お客さん全員の声の大きさで勝負。
Aチームには小出水くん、梶原くん、福田くん。
ちなみに、私はAチーム。
Bチームには小杉さん、八木くん、徳井くん。
まずは、Aチームから。
小出水くん「CM通りに!ファイトー!」
Aチーム全員で、「いっぱぁーーーつ!!!」
記録は80台。続いて、Bチーム。
小杉さん「今年の夏を思い出して!」
客席から「えー!」の声。しばらくしてから、
小杉さん「あっ、今年ちゃうわ。去年だ。だから、えー言うたんや。
(舞台上の芸人)誰一人気付けへんかった。」
小杉さんと言えば、もちろん・・・
小杉さん「あのコは太陽の小町〜♪」
Bチーム全員で、「エンジェーーール!!!」
記録は80台だったが、Bチームの勝ちでした。

ホーン数が表示される機械がBチームの芸人さん3人が邪魔で見えず、
Bチームのお客さんから文句を言われてました。
小杉さん「めっちゃ怒られた・・・」
てつじくん「お客さんも気になるんや。(ホーン数)言うから大丈夫やで。」

次は、Aチームの梶原くん。
梶原くん「俺らと言えば?!こんにちは、キングコングです!」
Aチーム全員で、「イェイイェイ!!」
記録は70台。「長いからちゃう?」と小出水くん。続いて、Bチーム。
八木くん「I’mヘラクレス!」
と言うと、客がシーン。返せず。八木くん曰く、「Youヘラクレス!」と言ってほしかったそう。
もう1回やり直して(ずるいよな〜)、70台。Bチームが勝ち。

ホーン数が出る時、
徳井くん「どかな、また怒られるで!」
と言って、慌ててお客さんが見えるように下がる3人。(笑)

次は、Aチームから福田くん。
福田くん「俺のギャグ!もう口の形、コにしときー!」
Aチーム全員で、「コーーーーーラ!!!」
これ、気持ち良かった〜。記録は90台!
次はBチームから徳井くん。
徳井くん「僕が高橋さんとかによく言われること。わからん人は隣の人に聞いて・・・」
客席から「えぇー」の声。
徳井くん「わからんかったら家帰ってビデオ見て来い!録っとるやろ!」
とキレる徳井くん。
徳井くん「おまえ、オカマやろ。」
Bチーム全員で、「オカマちゃうわよ!」
記録は80台。総合でAチームの勝ち♪
福田くん「勝った記念にコーラ、もう1回言おか。せーのっ!」
Aチーム全員で、「コーーーーラ!!!」
やっぱり、気持ちいいわ〜。
小出水くん「勝ったのに説教された。」

<2回戦>1人アンケート
アンケートをとって、1人に近い方が勝ち。
Aチームにはケンコバ、西野くん。
Bチームには高橋くん、フットの後藤くん。

Aチームから。
西野くん「紫のスカーフを持ってる人!」
4人。続いて、Bチーム。
後藤くん「高橋さんのお父さんが歯医者さんなんですよ。
その歯医者さんの診察券を持ってる人!」
Bチームの後ろから歓声が起こる。いたのかと思ったが、結局いなかった。
ケンコバ「さっきの歓声・・・今、誰か結婚したんか?」

次は、Aチーム。
ケンコバ「鞄の中に野菜が入ってる人!」
1人だけ手を挙げる。その人の手にはサンドイッチ。
ケンコバ「サンドイッチの中には・・・レタスー!!」
高橋くん「そんなんしなびてるからダメでしょ!」
ケンコバ「しなびてたってレタスはレタスなんだよ!
あんた達にレタスの気持ちなんてわかんないわよ!」
とレタスの気持ちを代弁するケンコバ。てつじくん判定でギリギリOK!
続いて、Bチーム。
高橋くん「ケンコバ命っていう手書きのウチワとか紙を持ってる人!」
1人だけ手を挙げる。『ケンコバ命』って書いてあるみたい。
ケンコバ「それ、ボールペンちゃうか?」
今書いたっぽいのにOKに。Bチームの勝ちでした。

このコーナーの時に、後藤くんと高橋くんがじゃれ合う。
高橋くんが後藤くんの乳首を触ってきたので、後藤くんも仕返し。しかし、
高橋くん「俺、乳首弱いねん!」
と言って逃げ回る高橋くん。そして、てつじくんに
高橋くん「後藤くんが乳首触ってくるんです。」
と言うと、
てつじくん「俺、学校の先生ちゃうから・・・」(笑)

<3回戦>バルーン対決
Aチームには岩尾くん。走りこんでくると、てつじくん逃げる。
Bチームにはブラマヨ吉田さん。サングラスかけてます。
てつじくん「キャーも言われてないで。」
吉田さん、何かをやろうとした時にてつじくんが進行しようとする。
岩尾くん「何かやろうとしてたみたいやで。」
と、てつじくんに言い、
吉田さん「もう1回やっていい?」
で、やる。客席を盛り上げてから、サングラスを取り・・・
吉田さん肌ぶつぶつでしたー。
あっ!・・・てつじくん、再び進行。すると、
吉田さん「さっきの肌ぶつぶつでしたーってウケてた?」
と、てつじくんに聞く吉田さん。
てつじくん「うん。ウケてたと思う・・・」(笑)
大丈夫、吉田さん。ややウケだったから。(笑)

この対決は、baseツアーの時の人形バルーンをお客さんに運んでもらい、
折り返し地点で折り返して舞台に戻す。戻ってきたら、各チームの芸人さん
(岩尾くんと吉田さん)に渡し、てつじくんに早くタッチした方が勝ち。
てつじくん「あそこにある旗が折り返し地点。」
と言うと、客一斉に旗を見る。
岩尾くん「あっ、皆あっち見た。」

ゲーム開始で、Bチームのバルーンが早く戻るが、てつじくんが逃げる。
岩尾くん、吉田さんがてつじくんを追いかけ、結局吉田さんがタッチ。
総合でBチームの勝ち。
勝ったら、Bチームの客席をパレード。
ビッキーズとBチーム参加芸人さんが飴をまいてパレードしてました。いいなぁ。
パレードしてる間、
てつじくん「あーあ、Aチーム、テンション下がって。自分らのせいやで。
負けるからやで。」
と慰めて(?)くれた・・・。

〜3分間のプレゼンテーション〜 (順番違うところもあります…)
●野性爆弾
声帯模写をしてました。

●ザ・プラン9
5人で合わせよう。あるテーマで5人同じことを言ったら、客にbaseポスタープレゼント。
電気のメーカーなど色々言うが、揃わず。
???「ナギオん家は貧乏やからな。」
ナギさん「誰が貧乏やねん!」(あらぬ方向を見て)
鈴木さん「どこ見てんの?!」
ゴエさん「やめとけや!」
を数回やる。面白い・・・。
消火器のメーカーで4人が揃い、ポスターをプレゼントすることに。
しかし、それはポスターではなく『勝訴』と書かれた紙だった・・・。

●FUJIWARA
フジモン、NEWシカで登場。歓声すごい。
Tシャツを2枚プレゼントということで、客を選ぶ。条件付。
原西さん「今、base以外のサイン・写真を持ってる人。」
持ってる人がいて・・・
フジモン「誰の?」
(dicotと言ったみたい。)
フジモン「デコット?」
原西さん「それ、お菓子ちゃうの?」
フジモン「えっ、デコットってわからへん!ヤバイ!」
(女の子2人組と言ったみたい。)
フジモン「2人組やんな。」
もう1人はサウスケ大石くんの写真。これは、FUJIWARA2人ともわからず・・・。
原西さん「藤本くんは最近パーマを失敗したんですけど、今パーマ失敗してる人。
天パでもいいよ。」
やっぱり、失敗だったのか・・・
原西さん「おかみさんドスコイ!を毎日見てる人。
何か特技できる人。」
フジモン「まんきんでNEWシカでもええよ。鼻の赤いとこ見えるけど。」
と言ったら、1人の子がNEWシカをやる!と。
フジモン「テープなしやで?」
原西さん「テープなしで、鼻ふっと上向かして・・・」
フジモン「いや、無理やん。そんなん。」
やろうとした女の子、突然トイレへ走る。
フジモン「どこ行くねん!?」
原西さん鼻とれた?!
どうやらコンタクトレンズが落ちたらしい。
フジモン「そんなん知るかー!」
再度やろうとするが、
フジモン「もうええ!トイレ行け!早くトイレ行け!
それでいいから!」
と、トイレへ行かせる。(笑)結局、その子がTシャツGET。
原西さんから手渡し。
フジモン「原西の熱い抱擁とともに・・・」
原西さん「何で抱擁せなあかんねん!」
と、抱擁せず。最後に、、、
原西さん「最後に歌を歌おうかな、と。どうする〜、アイフル♪
と、CMのマネして終了。

●土肥ポン太
ポンちゃん「俺がbaseの皆から何て呼ばれてるか知ってる?
baseのホームレスって言われてるんよ。」
と言って、楽屋から盗んできたという色んな物(でも、サイン付)を客にプレゼント。
ポンちゃん「欲しかったら『ポンちゃん、おもろい』って言え!
もらったら俺のネタで笑えよ!」
と冗談と思えないことを言うポンちゃん。
投げて渡していたので、前の方の人しかもらえませんでした。
客から文句が出ると、、
ポンちゃん「もうないねんて。今度は全員にあげれるぐらい
盗んでくるから!」

●次長課長
井上さんがギター、河本さんが歌で『スニーカーのSTEP』の替え歌。
♪「陣内さんは、本番5分前に小さいゲロを吐く。それで本領発揮できるらしい。」
河本さん「これぐらいの(大きさ)ね。」
♪「原西さんは、イベント終わったらすぐいなくなる。静岡に住んでるらしい。」
河本さん「静岡のもうちょっと向こうにね。」

そして、全員が出てくる。エンディング。
恒例のボールを各2個ずつ投げる。
(私の顔に当たり、跳ね返ったボールを隣の人がキャッチ。)

フジモン「皆さん、気をつけてお帰りくださいませ。」

フジモンの↑の言葉が家へ帰るまで、ず〜っと回ってました。
これでイベント終了です。

総評
まさにファンクラブイベントって感じでした。
野外は暑かったけど、気持ち良かった!
各コンビのネタが見れなかったのは残念ですが、
それぞれプレゼンテーションもあったし、楽しめました。
皆でズボリをやったことや、「コーラ!」が言えたのが楽しかったです。
baseメンバーさん、ありがとうございました♪


 < 過去  INDEX  未来 >


ともこ@ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加