2002年05月01日(水) |
2002年5月分(1) 一時保管 |
2002,5,1 今日は、6月21日ルミネの5じ6じチケット発売日。 平日だし、5じ6じだし・・・と甘い考えだったので、ゆっくり出る。 誰も並んでいなくて時間もあったので用事を済ませる為、郵便局へ。 その間に10時を過ぎてしまい慌ててぴあへ。 でも、すんなり取れた。しかも、C列。5じ6じって人気ないの? でも、安心。良かった〜♪MCが変更になりませんように。
紳助ファンど、今日はバアちゃんトレカの模様。 メッセンジャーの2人がせっかく取材に飛び回ったのに、没になってしまった。 黒田さんが言ってたけど、何か足せば良くなりそうなのに。 関西美女トレカは、主旨が変わってきそうだよなぁ。 そして、「おごり」についての話もしていたが、ユウキロックって本当にセコイ! 「ユウキはマジセコ!」ってフジモンが言ってたけど、本当だわ。 後輩におごってあげてよ〜。おごるどころがいびって物もらうからなぁ。 でも、嫌われてないっていうのは何でだろ? 貯金800万ってマジかなぁ。ユウキロックに関して、必ず言われる言葉。 『全然、ユウキロックじゃない!』 ごもっとも〜。
タモリ倶楽部、中川家があるあるネタやってた。面白いわ、やっぱり。
BAN!BOO!ぱいん!!、毎回テーマが発表されるんだけど、増田さんがいつも言う。 「テーマ、もっと絞れや。」 トーク、岡田さん面白すぎ。 コント、ハマりまくった。でも、今回のは増田さんが悪いよな〜。 何でおばあちゃんがダンボールの中に入ってるんだ?(笑)どう持っていきたかったんだろ? 最後はアリか〜?と思ったけど、暗転当番の平井さんも悪いよなぁ。 岡田さん、振ってたし。反省会でそっちもあるんだ!と気付く事もあって面白い。 これはいいわ〜。その人の力量が見える。オンバトサマースペシャルとかでも やってくれないかな。完璧に作られた笑いもいいけど、作っていく過程の笑いもいいなぁ。 今回は「岡田さんってすごい」と思わされた。しっかりして見えた・・・。
2002,5,2 ホームページの更新ができなくて、いい加減イライラしてきた。 GW明けたら、更新しまくり地獄。あぁ、やだやだ・・・。 (日記は更新してるのに?って疑問の方、日記を更新する時間ぐらいはパソコンが できるんです。ホームページ更新になると、余裕で3時間・4時間は普通に かかるのでできないんです。)
GW、兄は新居に引っ越しでバタバタしてるけど、私はヒマヒマ。 お笑いが見たいという思いが爆発。普段は絶対にしないのに、4日のPAAプラスに 急遽行くことにした。ゲストは$10。マンモスフリーマーケットにも来るので どっちにしようか迷ったが、ポートメッセなごやはウンザリするぐらいに遠いので、 近場の劇場で。チケット余ってたし。 夕方にローソンチケットで取り、ローソンまで引き換えに行く。 歩いて行ったら、遠い遠い。途中、牛に出会った。牧場?って言うんだっけ? 田舎の夜道は寂しがり屋は歩かない方がいいことを学んだ。寂しさ倍増・・・。 チケットを引き換えて帰り道、ふと考える。 『私にそんな余裕をぶっこけるお金があっただろうか・・・』 6月はルミネ、夏には大阪にもルミネにもまた行きたいと思っているのに。 ガックリと肩を落として帰って来た。いや、いいんだ。自分で思い立ったこと。 GWの予定を無理矢理入れた・・・。はぁ、関西飛びたい。
そんな私にハリガネロックと行く軽井沢ツアーの話が耳に入る。 行くつもりは9割ないが、気になる・・・。ツアーって体験したことないもんな〜。 しかも、ハリガネロックが売れたらもう二度とないかもしれないもんな〜。 いや、でも、破産宣告が出てしまう・・・。 心の中でロック悪魔と大上悪魔が暴れている。(悪魔なの?) 考えれば考えるほど9割が崩れていく・・・考えるのやめよ・・・。 とりあえず、チラシもらおう・・・空からお金が降ってきたらいいのに。
毒針に久しぶりに行ってみたら、掲示板が停止されていた。 あ〜あ・・・。まあ仕方ないか。(メンテナンスかな?)
・・・・ユウキロック、元気?(何じゃ、そりゃ)
2002,5,3 ここ連日、諸事情で夜更かしができないので深夜番組はひたすらビデオ予約。 楽しみにしていたWWFライブWIREのビデオ予約を失敗していまい、 今日1日凹んでいた・・・。
笑っていいとも!に、いつもここからが出ていた。 菊地さんがいじられまくりでウケていた。
元気ダッシュ、今回面白かったな〜。個人的に、また「かっこいい・・可愛い・・」と 思う部分があった。私ってコスチュームフェチなのかな? またビデオで見よう。今回はきっと永久保存版になる。 1時間の方がスリムでいいなぁ。
ナンバ壱番館、いつもいつもすごい人生を見せられる。 太平マサヒコさんって面白いなぁ。
チャンネルを変えたら、吉田兄弟が。弟くん、かっこいい〜♪
そして、ガキの使い。今回はハイテンションベスト10。 ケンコバが出るらしいと聞いたので、チェック。 すると、今週のスポットライトでケンコバが! かなり緊張してたみたいだけど、一番面白かった! 一番ストーリー性というか意味があった。しかも、面白かったから。 ウケも良かったし、最高。 宮迫さんみたいに酒ひっかけてテンション上げるなんてしてないし。 江頭2:50も出てたんだけど、エガちゃんは時々素になるのが面白いなぁ。 1位は・・・名前は出しませんけど、松ちゃんが言ってた通り、 『こりゃ、ひでーな・・・』って感じでした。全然面白くない。(毒)
2002,5,4 メレンゲの気持ちに品川庄司が出ていた。最近好きだな〜、品川くん。
ライブ行く前にネット。CSの番組『お笑いフィナンシャルJAPAN』にハリガネロックが 出ていたらしい。・・・東京って怖い。どういう番組に出るのか想像もつかない。 $10のサイト。白川さんと浜本さんの日記を読んだら、何と名古屋のラジオに 朝出ていたらしい。新聞ラジオ欄をチェックすると、「baseよしもとからテンダラー」と 書いてあった・・・うぅ、気付くかー! ショックを受けながら、ますだおかだサイトへ。 7月1日に東京進出ライブが決定したみたい。激しく行きたい・・・でも・・・。 またまたショックを受けつつ、準備をしようとすると、テレビから『桃色片想い』が 流れてくる。思わず見惚れる。その後、GLAYの曲・・・またまたまたテンション下がる。
準備をしてから家を出て、迷う事もなく劇場へ。久しぶりだな〜。 今日は立ち見。とは言え、立ち見の人が少ないので前の方へ行く。 そして、PAAライブ開始。詳しくはレポで。 このライブへ行って、自分が今とてつもなく寂しいんだ、と知る。 だから、突然チケット取って行ったんだ・・・$10にものすごく癒された。 ハリガネロック、FUJIWARAに会えない寂しさを、$10で癒した。 寂しい時は浮気すべし!浜本さん、白川さん、男前だな〜。惚れそう・・・。 (浮気って失礼なんですけど、やっぱり多少なりとも好きでないと浮気には ならないので、$10のことは好きなんですよ。念の為。) ブロードキャスト、SABOTEN、オレンジ、NUTS、そして、$10、ありがとう! 名古屋デー、お疲れ様でした。
ナイナイサイズ、矢部っち髪切った〜!(前から短かった?)いいわ〜。
ミュージック・ラテ、ラジオとテレビの同時生放送番組。 今日のゲストはchiakiちゃんだったんだけど、パンクスカバンドにものすごく詳しくて ビックリ。元々パンク好きっていうのは知ってたけど、尊敬するな〜。 絶対、GLAYのHISASHIくんと気合うだろうなぁ。話したことないのかな〜。
たまりにたまったビデオチェック。 のりスタ、失敗した〜!録れてなかった。うぅ〜(涙)
感じるジャッカル、私は基本的に下ネタは好きだけど、限度があるでしょ・・・。 面白いところも部分部分あったけど、ものすごい低空飛行な番組。私の中では。 まず、アイドルはいらないでしょ・・・女芸人ならまだしも。 はぁ〜、期待薄。檜山さんはかっこいいけどね。(関係ないけど) はねトびの第一印象より悪いもん・・・。
2002,5,5 3年使っていた携帯をやっと変えた。ドコモからJフォンへ。 これでやっと携帯でメールができる。一応、カメラもついている・・・。 メモリーやら必要なことを設定して、ひたすらダウンロード開始。 着メロでモー娘、ミニモニ、DA PUMP、松浦亜弥をダウンロードしているのはなぜだろう。 絶対入れたかったサウスケの幼なじみもダウンロード。感動。 そして、よしもと着ボイスもダウンロード。ユウキロック、フジモン、スッチー。 他にも面白いのはあったけど、使い道がなさそうなのでこれぐらいに。 でも、ダウンロードしすぎ・・・。かなりお気に入り。 そして、待受画面も。・・・どこへ向かっているのか、自分。 人に見られたり&聞かれたりしたら、絶対に恥ずかしいのに。 (メールが届いたらフジモンの「メェェェ」、携帯閉じたらユウキロックの「センキュー!」 どうです?これ。)
兄の新居にも行ってきた。と言っても、実家から近いから行けるんだけど。 2人だけなので(もうすぐ3人になるけど)、広く感じる。 テレビ、冷蔵庫、コンポ、パソコンが新しいものなので羨ましい・・・。 また遊びに行こうっと。
夜、またもやショックを受ける。 ますだおかだのラジオ、聞き忘れた〜。B SUNDAYも〜。 最近、忘れすぎ。
2002,5,6 GW終了。ひたすらHP更新。まだまだ終わらない。 明日にしよ・・・
松竹のHPで5/1のますだおかだ達のこけら落としライブの写真を見る。 増田さんがーーー!!髪切ってるーーー!しかも、めっちゃ短髪〜〜!!! うぅ・・・(涙)男は短髪!って思うけど、増田さんは・・増田さんは・・・。 ま、いいか。
今日、またショックを受けた。 名古屋の番組「ドラゴンズHOTスタジオ」にランディーズが出ていたらしい。 先々週だけだと思ったら、2週連続で。ねぇ、何で? 何でそういうことするの?アミーゴの取材で来たんでしょ?何で出るの? 見れない悔しさからそんな風に思った・・・。 あー、悔しい!ランディーズだから特に悔しい!! さすがにもう出ないよなぁ・・・うぅ、ランディーズ!(涙) 名古屋の番組にbase芸人さんが出てるのなんて滅多に見れないのに・・・。 あー、やけ酒だ!
ビデオチェック、ぶらりプチ京都。関西テレビとBSフジで放送されている アメリカザリガニの番組。今回は岡山編2ということで、 オーケイの小倉くん(以下、オッグー)が出ていた。 オッグーの出身地が岡山だから。何とオーケイとアメザリは同期だそう。 全然知らなかった!なかなか面白い番組だったな〜。 久しぶりにオーケイ(オッグーだけとは言え)見れて嬉しかった。 オーケイは名古屋を愛してくれてるから大好きだっ!
2002,5,7 よしもとサッカー本を出版社に注文したのに、なかなか届かなかったんだけど、 今日連絡がきた。何と品切れ! どういう意味?!私は4月23日に注文したんです〜。それで在庫ありますって 返事もらったんです〜。それなのに、2週間も経った上に『品切れ』って どういう意味?!なめてる? 買う気が一瞬で失せてしまったが、本屋で注文。でも、ないかもなぁ。 出版社に在庫がないってどういう意味?(3回目)怒りがおさまらなかった。
ブラックチューズデー、よっさんの生魂注入はもはやお笑い塾と化している。 ブラの穴・・・だっけ。(ブラはブラックマヨネーズのブラ!) ネタはどっちが作ったらいいの?という質問によっさんが答えていた。 「バレーで言うと、レシーブがツッコミやから。アタックがツッコミやと思われがち やけど、レシーブがツッコミ。」 と名言を生むよっさん。なるほど・・・。 「ツッコミがネタを考えるコンビは仲が悪い。」 と教えてくれるよっさん。ツッコミがネタ考えてるコンビは・・・誰だろ? 思いついたコンビは仲良いけどなぁ。 13歳の女の子にも厳しいよっさん。お笑いはそれだけ厳しいってことか・・・。 小杉さんのダイエットは無事成功してました。まあ戻っただけだからなぁ。 5月中にコーナー打ち切りになっちゃうから、小杉さん、頑張ってね。 何気にリスナーが増えてきているようだ。しかも、年齢層も広がってる。嬉しい〜♪
整形美人。見忘れた!野球のせいだ〜! 先週のもビデオに録って見てなかったので見る。 春ランマンも見る。宮迫さんの台詞が胸に刺さる。 『13年やってパッとせんかったらどっかで踏ん切りつけなあかんねん』 ・・・深い言葉だ。
めちゃイケの加藤ストーリーすきまも見る。 小羽ちゃん、大物になりそうだなぁ。
2002,5,8 今日は水曜日。新聞を見ながらビデオに録る番組をチェック。 何かを忘れたまま、時は過ぎる。
紳助ファンど、関西美女トレカ続報。 今回はトレカの写真を撮るカメラマンを決めていた。 増田さんが「風景がうまい」と褒めてた人の写真、私もお気に入り。 ああいう写真なら女性から見ても綺麗だなって思える。 他のは何かやらしい感じ。 増田さん、写真やってるから真剣に説明していた。 それにしても、「モッケー」にハマってたなぁ、増田さん。 (オッケーよりもっとオッケーってことらしい。)
ハリガネロックは、W杯非公式グッズとしてポンチョを提案。 イギリス人に評判を聞いていた。が、英語が喋れない2人。 喋らないハリガネロック・・・おもろい。 私は結構可愛らしいな〜と思ったポンチョだったけど、イギリス人には大不評。 2000円っていうのは高いだろうけど。 (ユウキロックが着てたから可愛らしかったんだろうか・・・) 結局、ポンチョは没になり、「示談」「取茶」と入った浴衣に決定した。 まあ外国人向けだからな・・・
スタジオトーク、黒田さんの「そっくりさんやで。」にハマる。 面白い収録なんだろうな〜。観覧行ってみたいかも。 髪を切った川島くんも素敵でございました。
松本紳助をポケ〜ッと見ていたら、友達からのメール。 タモリ倶楽部にますだおかだが出ているというのを読んで、「そうだった!」と 思い出した。先週はしっかりチェックしてたのに!地方はこれだから・・・! 阪神の企画とは聞いていたが、まさか阪神優勝祝賀会とは・・・。 しかも、ますだおかだの漫才の時に出てた名前、逆になってた・・・。 増田さんの帽子をかぶっている姿に惚れる。可愛らしい・・・。 最後のビールかけでダチョウ倶楽部の上島竜平の耳にビールを入れている人がいた。 「あぁ、こんなことするのは増田さんだな〜。」と思い、巻き戻して見ると やっぱり増田さんだった。やっとつかんできたよ・・・増田さん。
元気DASHのビデオを見る。今回は、やっぱり惚れた・・・ MY DOチャレンジのコーナーで、斬られ役に挑戦していたウェッサイ。 本番で、それぞれがきちんとした格好をしていたんだけど、ロザンは赤穂四十七氏の格好。 この菅ちゃんが可愛すぎ!!「モモタロさんだ!」と私1人で叫んでいた。 (桃太郎なんだけど、菅ちゃんはモモタロさんって感じだった。) ロザンが斬られた後が一番面白かったな〜。
菅ちゃん「(斬られた後)あ”−−−−!!(号泣)」 宇治くん「泣いたらあかん!我慢しぃ!」(宇治くんも斬られてる)
菅ちゃんのキャラっていいよなぁ。高井くんの男前度を超えるぐらい可愛かった。
BAN!BOO!ぱいん!!、今回のトークテーマは『失敗』。 柳原さんにハマる。おっちょこボーイだからなぁ、柳原さんは。 コントのテーマは『5人の記者会見』。 皆逃げた上に岡田さんがおかしなことを言い出す。だけど、増田さんは 「今回の岡田は良かったで。鶴瓶さんの暗転が早すぎる!これから広がるところ だったのに!」とのこと。へぇ〜、そうなのかぁ。難しいな〜、お笑いって。 増田さんに暗転当番やってほしいなぁ。 やっと面白い番組に出会えた気がする。長く長く続きますように・・・。
ビデオに録っておいたモーニング娘。のライブを見る。 見ていたら、やっぱりbaseツアーのが見たくなったので見る。 すごいなぁ、頑張って練習したんだろうな〜。特にフジモン。ダンス完璧。 これがプロだよな〜。そういうところ、大好き。 原西さん、浜本さん、高井くん、ユウキロックのDA PUMPメドレーも見る。 見てたらせつなくなった・・・もうないんだよなぁ。 ハリガネロックがこうして皆と踊ったり歌ったりするのって・・・。 そう考えたら・・・。 どんな経験も絶対にいつかは役に立つ。芸人さんが歌ったり踊ったりってどうなのって 思う人もいるだろうけど、こういう吸収も大事。私は好きだ。お祭り騒ぎだし。 ハリガネロック・・・baseに帰って来ない?(笑)
|