2002年06月07日(金) |
2002年6月分(2) 一時保管 |
2002,6,7 今日、さんまさんのギャラの額を知った。・・・マジで?
アルゼンチン対イングランド戦。何となく観てしまう。 特にどっちを応援しているという訳でもなかったのに、後半守りに入った イングランドに腹が立ち、アルゼンチンを応援。しかし、イングランドの勝利だった。 詳しい事情は一切知らないけど、守りと攻撃がすごくて、精神面でもギリギリの戦いを観て、 涙が出そうになった。アルゼンチンサポーターの祈るような表情が忘れられない。 結果的にはイングランドの勝利だったけど、素人から観てもすごい試合だったと思う。 日本戦もこうなるといいな・・・。
GLAYファンの友達から「稲本選手とJIROが似てるという噂が出てる」と 教えてもらった。それを聞いて愕然とした。だって、稲本選手に心を奪われた私は JIROファン。ってことは、私が顔で選んでるのか?!ってことになる。 試合観てて心を奪われたんだー!(そりゃ顔もタイプではあるけどさ。可愛らしいな、とは 思ってたけどさ。ゆずに3人目のメンバーがいるとしたら、稲本選手だなって なぜか思ってたけどさ。)ただ、童顔ってだけだよ。それだけ。いらんことを言うなー。
ミュージックパラダイス、6月の「お笑い一番」(だったっけ?)に吉本若手芸人さんが 出るらしいので聞いてみる。ABCラジオ、深夜だけあって電波がいい。嬉しい。 今日のゲストは、ブラックマヨネーズ。いきなり漫才をしている。ラジオで!? DJの女の人に「ズボリをちょうだい」と言われ、ズボリの赤ちゃんバージョンである 『ジュボリ』をよっさんがあげてしまった!こらーー! ブラマヨのトークで印象に残ったこと。 「テレビで3回も同じネタやったら、もうそのネタはおしまい。大阪の人はお笑いを 結構見てるから、また同じネタかって思われる。やってる俺らも飽きるし。」 と、よっさんが言っていて納得。そういうこと聞くと、大変だなって思う。 「ネタ作っても作ってもビデオで何回もネタ見られて飽きたー言われて、 もうキーッてなるやろ。」ってユウキロックも言ってたよなぁ。 でも、結局何回も見ちゃう。ごめんね、わがままで。
優香とビビアン・スーの番組を見る。 私は料理をしないので偉そうなことは言えないんですが、料理をする時ぐらい マニキュアを取ってくれ、と思うのはおかしいことですか? 前に某芸能人が「そんな長い爪で料理なんてできるの?」みたいに言ってましたが、 本当にその通りだと思うのですが?せめて料理を作る時ぐらい、付け爪やらマニキュアを 取ってくれ。塗っていなかった(ように見えた)優香ちゃんは偉い。 マニキュアやら付け爪している人が作った料理、私は食えんぞ。
ナンバ壱番館、今日は月亭八方さんと八光くんがゲスト。 八方さんのこと、もっと好きになった・・・あぁ、お気楽な親子だなぁ。ほのぼの。 八方一門ってすごい面白い。本当にあんなに気楽なんだろうか・・・。 今田さんが言っていた「(八方一門のトークは)同期や。NSCの同期や。」という 言葉が八方一門の関係を表していた気がする。
のりスタ、サカサマだんの衣装が夏服になっていた。 今日の指令は『アイサツしない』だったので、いつもの「サカサマだ!」ってアイサツは 一切ナシ。すると、ヒカリくん(正義のヒーロー)が「寂しいじゃないか!」だって。 あー、面白すぎる。
2002,6,8 ますだおかだの夢を見た。内容は覚えてないんだけど。
今日、スニーカーを買おうと思って靴屋に行ったのに、買った靴はなぜか スニーカーではなく革靴だった。うぅ・・・。
本屋で立ち読み三昧。ホーム・チームが載っていたのに反応。 ・・・私はどのコンビが好きなんだろ?
福山エンヂニヤリングを見忘れたのに気付いたのは、オンバトが始まってから。 オンバト、ランディーズは無事オンエア。ちょっとホッとしたけど、 477キロバトルは高すぎじゃないか〜?高井くんの「もぐもぐ」にハマった。 余裕あったから良かったのかな。でも、たーちんが噛んでた。 あばれヌンチャクの敗者コメントにビックリする。 「もう二度とここには立たない」。敗者コメントの場に・・・ってことね。 もうオンバトに出ないってことかと思った・・・。
ノブナガ、ああぁぁ〜、ワッキーの食べてる物がおいしそう〜! 「稚内行けばええねん。」って言っていた今田さんの気持ちがちょっとわかった気がした。
ヒデヨシ、今回の友達作戦は庄司くんが担当したんだけど面白すぎ。 庄司くんはホモ役になっていた・・・。(依頼人がボディービルダーだった為)
あ、TERUくん、誕生日おめでとー。
2002,6,9 日本対ロシア戦。楽しみにしておりました。
国歌斉唱の時のトルシエ監督の瞳が綺麗だった。ブルーの瞳。
日本、勝利! いや〜、稲本、かっけー!もう・・・惚れました。 楢崎もすごかったし、中田ヒデも惜しかったし、ゴンも出てきたし・・・ 日本、なかなかいい試合してんじゃ〜んって思えるぐらいな試合でした。 でもでも、一番は稲本選手。笑顔が可愛い!本格的に惚れそうです。 はぁ〜、チュニジア戦も楽しみだな〜♪
試合を観ながら母と話していたことは、トルシエ監督と通訳さんについて。 2人ともガム食べてるし、リアクション似てるし・・・幼なじみ?って感じだった。 あのガムはハーフタイムの時に替えているんだろうか? 稲本選手の次に気になる・・・トルシエ監督の通訳。
そして、もうひとつ気になったのが時間。 試合開始時間が20時30分。きっちりスタートなんだなぁ〜と思いながら、 時計を見ながら観戦。前半のロスタイムが2分で、前半終了が21時17分だった。 そして、ハーフタイムが15分。後半開始は、21時32分だった。 後半のロスタイムも2分。しかし、試合が終わったのは21時18分だった。 1分足りなくない?私の勘違いなのかなぁ・・・よくわからん。
フジテレビのインタビュー、稲本選手、あっ、笑った!・・・とろり。 中山選手、明るいね〜、やっぱり。
W杯番組、何回見てもかっこいいわ〜。 ロックの日なのに、W杯のことでいっぱいだった。
2002,6,10 フジロックにレッチリが出ることが決まったそうだ。 名古屋ライブ行くからそそられなかったけど、出るんだなぁ。
久しぶりにラジオ。まずはBを聞いてみる。(途中からだけど) ケンコバと陣くんがエロイ話をしている。男ってやつは・・・ それ聞いて笑ってる自分も自分だけど。 ケンコバの「こんな寄席(劇場)を作りたい」という夢の話は興味があった。 実際に叶ったら面白いなぁ。ケンコバ、頑張れ。 (男前コンビとか、面白いんだけど何かが足りないコンビ、芸人の中では面白いのに お客にはウケないコンビとかを、わざと作るらしい。陣くんを一押し組にしてあげると 言っていた・・・陣くんも乗り気だった。) リミテッドと松コバ時代の話も出ていた。リミテッド解散秘話・・・?
曲に入ったので、魁!!ランディーズに変えてみる。 たーちんとオパヤン(構成作家)が番組に必要かどうか、というアンケートを とったらしく、たーちんはいらないと言った人(正確には無回答だった人)が 500票以上あったらしい。オパヤンは300票以上。 ・・・高井くんだけでいいってことね。 『ターチン油田』というのが実際にあるという話をしていた。 そうだったのかー!だから、たーちんが前に「たーちん油田」って言ってたんだ! たーちんホモ疑惑が出ているらしい。ちなみに、たーちんがbase芸人の中で 抱かれてもいい人、3位はチュートリアル徳井くん、2位は$10白川さん、 1位がシャンプーハット小出水くんだそう。 そういうこと考えてる時点で怪しいんだよ。 久しぶりに聞いて、なかなか面白かった気がする・・・。
2002,6,11 ブラックチューズデー、今回のW杯でイングランド代表のベッカムファンになったらしい よっさん。突然、『俺、4年後(のW杯)出るわ!』と言い出す。 その為に、これから練習をすると言い出すよっさん。そんなよっさんは少年のようだった。 よっさんの生魂注入では、衝撃的な事件があった。 何と、よっさんに生魂注入されたプロの芸人を目指していたコンビ3組が 解散したそうだ。「解散はわかるけど、3組同時はおかしいやろ!」とよっさん。 そして、今日もプロの芸人を目指す女の子コンビに生魂注入していたのだった・・・。 小杉苑、小杉さんがリコーダーに挑戦。今日の課題は『大きな栗の木の下で』。 うまくできていたのに、最後の「木の下で〜♪」のところで失敗。 罰ゲームは、でこピン10発だったが半分の5発を受けることに。 よっさんにでこピンをされ、痛がる小杉さん。・・・いまいち伝わりにくい〜。(音は痛そう) 来週の課題は、PUFFYの『愛のしるし』。もし失敗したら、自分の母親に電話をして日頃の 感謝を述べるという、何とも微妙な気恥ずかしい罰ゲームが待っている。 ちょっとだけ、「失敗して・・・」と願ってしまった。
たかじんONE MAN、次長課長が出ていた。が、途中からごきげんブランニュ!を見る。 最初に大阪特有の言葉について話をしていた。 カッターシャツ、東京では通じないらしい。Yシャツ。どっちも言うなぁ。 押しピン、これは画鋲のこと。私は画鋲って使うけど、押しピンでも意味は通じる。 そして、なぜ大阪の人は「飴ちゃん、ウ○コさん、おいもさん」と言うのか?について。 私も不思議に思う。ビッキーズのすっちゃんなんて「飴ちゃんあるよー」とか言うし・・ 何で「おいもさん」(里芋のことらしい)は、ジャガイモには言わないのか? 考えれば考えるほど不思議な大阪・・・。 ものすごい量の定食なども出てきて、思わず笑ってしまった。今回もなかなか面白かった。
たかじん胸いっぱいをビデオでチェック。 「視聴率を稼ぐタレントランキング」、関西圏でFUJIWARAが17位に登場していた。 4月からのレギュラー番組の視聴率を計算したらしく、FUJIWARAは26.2%だった。 しかし、FUJIWARAはレギュラー4本のはず。異常に高くないか?・・そうでもないか。 どっちかと言うと・・・いや、やめとこ。 横山たかしさんが女の子に1万円をあげる場面を撮るという企画で、オーケイが登場。 オーケイ見ると嬉しくなる。横山たかしさんは、コンパで会った女の子にお金を たくさんあげていた・・・。ちなみに、それが番組の企画だとは知らされていないままらしい。 関西ローカルニュースで、ますだおかだが上方漫才大賞を獲ったことが。 たかじんさんが、「改名したんやで。」と言っていた。いや・・・T・K・Oの木下さんも 「松竹なのに知らない。やめときやー。」と言っていた。ざ・レッズね・・・。 奈美悦子が「いまだにどっちがどっちって区別がつかない」と言っていた。 ・・・ちっちゃい方が増田さんじゃん。あんなにわかりやすいコンビもないのに。 顔似てるか〜?空回ってるのが岡田さん。(失礼・・・)
昨日、「めちゃイケダンスバトル」のビデオを見返していて、岡村くんがいた ダンスチームを調べてみた。岡村くんは、かなり有名だったようだ。 ダンス界から去った理由(本当は違うかもしれないけど)も知った。 何事にも熱い人っているもんなんだなぁ。
2002,6,12 紳助ファンど、ギャラについて話している時の若手の食いつきがすごかった・・・ 特にメッセンジャーの黒田さん。 それにしても、紳助さんの年収とかは興味あるなぁ。 吉本のトップは今はさんまさんらしいから、さんまさんが○○なら・・・ と色々考えてみる。寛平さんでも○○らしいからなぁ。 というか、ハリガネロックやますだおかだは幾ら貰ってるんだろう? T・K・Oは○○○○って言ってたから・・・うーん、そこそこだよなぁ。 FUJIWARAは?前は月に○○○って言ってたけど・・・今は?年収は? うーん、気になる。お笑い事務所さん、芸人さんのギャラ公開しませんか?(笑) (○の部分はご想像におまかせします。) 関西美女トレカ、売れてるようで・・・増田さん、1人ぐらい口説いてるでしょ?!
Matthew's Best Hit TVを見たら、東野さんが漫画について熱く語っていた。 ・・・東野さんと気合うかも。 それにしても、ドラゴンボールすら知らない藤井・・いや、マシューには驚いた。 マシューの年齢なら通る道じゃないのか?スラムダンクも名前しか知らないって 言ってたし・・・あぁ、懐かしい。また読み返そうかな。 ONE PIECEだけは読んだことないんだよなぁ。ジャンプでも読まなかった。 ・・・読んでみようかな。
BBぱいん、岡田さんの髪の毛がホワホワ。増田さんは鶴瓶さんに 「お前、前よりブサイクになったな。」と言われていた・・(笑) ほら〜、長い方がいいんだよ、増田さんは。 アメザリはペアルックで登場。プリントされていたのはザリガニ・・・? 平井さんはどくろべえの真似を披露。・・・やってもうたんちゃう? コントでは、おとせぬままに終わる。おとしてよ〜!平井さんの「おしおきだべぇ〜」待ち だったそうだ。あ、なるほど・・・。でも、「あんまりウケへんもん」って平井さんが 言ってた通り・・・それで、どかーんと来たのかは謎。
ビデオ見まくってたらWEST SIDEが歌ってた。宇治原くんのシルエットの綺麗さに 見惚れた・・・スタイルいいわ〜♪
2002,6,13 ますだおかだが18日のさんま御殿に出るそうだ。 思わずガッツポーズ。しかし、ますちかBBSに増田さんが 「最初で最後の出演になるかも」と書いていた。 というのも、さんま御殿は火曜日収録で、ますおかは火曜日は大阪で BBぱいんの収録があるのだ。今回はBBぱいんスタッフが収録日をずらしてくれたので 出ることができたらしい。・・・自分達の番組だから仕方ないけど、若手芸人にとって さんま御殿のような番組はかなり勉強になると思うので、1回と言わず 2回・3回と出てほしいのが本音だったりする。 とにかく、18日が楽しみだ。
後藤秀樹さんの日記に書いてあったのだが、次の単独でワーキャーがないことを 願うと書いてあった。というのも、ゲストが知られてしまったらしく、FC先行チケットの 売れ行きがいつもと違うらしい。(結局、日記で書いちゃってたけど) 後藤さんって・・・私の好きな芸人タイプ?写真撮影もやめてほしいって書いてあったし、 ワーキャーも嫌いみたいだし。一度、ちゃんとネタ見てみたいなぁ。
笑いの巨人、中川家・アンバランス・くりぃむしちゅーが出演。 自分達のギャラを獲得する為に、出されたお題に関してのネタをするというもの。 意外や意外に厳しい判定。最後のボーナスチャンスでは、何と「お客を笑わせるな」という 命令が。アンバランスは、お客さんが笑ってしまいアウト。中川家はお金に走ってクリア。 くりぃむしちゅーは、始めから真っ当な自分達のネタを披露してアウト。 でも、くりぃむしちゅーが一番面白かった。中川家は1000万取ったのに、まだお金が 欲しいの〜?新ネタ、たくさん作って飽きさせないようにしてよねっ。(わがまま)
|