ラジオ&ライブレポ
お笑い芸人さんのラジオ&ライブレポです。


只今、色々お見苦しい状態になっております。


申し訳ありません。




2002年07月18日(木) 2002年7月分(4) 一時保管

2002,7,18
いくら有名芸能人の離婚と言えども、報道ニュースでトップニュースにするほどの
ことじゃないと思うんですけど?もっと他に報道することがあると思うんですけど?
日本は平和すぎ!苦情言ってやろうかと思った・・・。
しかし、どの局もそればっかりだったので呆れる。

朝日放送のbaseワッショイを本格的に諦め、(どっかでまだ期待してた。)
21日をますだおかだDAYに切り替える。
というのも、21日にますだおかだが安城市のTHE MALLに来てくれるのだ。
滅多に来てくれるものではないし(多少遠いけど…)、大好きなますおかということで
ワッショイはずれて下がっていたテンションを上げてくれた。
安城駅までは苦労なく行けそうだけど、安城駅からTHE MALLまでの距離が困りもの。
徒歩15分だと言うが(家の近くの駅でも、徒歩15分だから怯んでないけど。)
1キロぐらいありそうな感じ。バスもあるので調べてみたら、1日3本しかないっ!!
安城の方には申し訳ないが、どこの田舎なんだ…という気持ちである。(でも、田舎好き。)
でも、怯まない。ここ最近の沈んだ気持ちをカラッと快晴にしてくれることを信じている。
今年中に、もう1度見たい!という願いが叶うので嬉しい。
高知のイオンに来た時の感想を読んでいて、何だかドキドキしてきた。
base芸人さんに会うのは慣れてきたけど、ますおかはまだ1回しか見ていないので
緊張する・・・久しぶりのドキドキを味わっている。

ナイナイオールナイト、久しぶりに大阪へ行ったらしく、大阪のことを話していた。
テレビを見た時にビックリしたことがあったらしい。
全局、吉本の若手芸人が出ていたそうなのだ。(そんな日ってあったっけ?)
「昔はそんなことなかったのにな〜。潰し合いや。」と岡村くん。
同じ事務所なのに、潰し合い・・・それだけ若手芸人が多いってことだろうか。
ちょっと複雑な気持ちだった。

笑いの巨人、今日は木村祐一さん(キムキム兄やん)と品川庄司が出演。
最初は、「えっ、これはネタ?それともマジ?」とわからず混乱。が、次第に慣れていき
木村さんの世界観が見事に出ていて、爆笑した。
家にあるものとその数を言い合ったり、(庄司くん、シャンプとかハブラジとか
書いていた。こういう子いるよなぁ〜と木村さん。)
次は、それぞれのピークについて。尾崎豊の『卒業』『15の夜』のピークはどこか。
庄司くんが「卒業ぉ〜ぅってところですね」と言うと、品川くん「おまえ、いくつだ?」
庄司くん「26です。」品川くん「あぁ〜、26の時は俺もそうだった!」というのが
流行っていた。ちなみに、木村さんと品川くんは「この支配からの」ってところの最後の
「の」がピークらしい。(これ、文じゃ伝わらない・・・)
『15の夜』は、「盗んだバイク」の「だ」と「バ」の間だそう。
一番爆笑したのが、キスのピークはどこ?という話の時。
品川くんは「キスする時の顔やってくださいよ」と木村さんに注文。
嫌がる木村さんだったが、嫌々ながらも見せてくれた。これがめちゃめちゃ面白かった。
顔としては普通なんだけど、木村さんがそんな顔するから・・・
最後は、言いたいこと。例えば、息子と飲み屋に初めて行った時に言いたいことや、
死ぬ寸前に言いたいことなど。これも面白かった。
30分なので、すごく短く感じた。1時間でも飽きないかもなぁ。
庄司くんがいつもより緊張してたのも面白かったし、思いっきりトラックに手ぶつけたり
普段やらかしそうにないこともやらかしていて面白かった。
迷いながらビデオに録ったけど、見て良かった!

2002,7,19
またまたまた夢を見た。今回は、前に住んでいた名古屋の官舎が出てきた。
そこで遊んでるんだけど、遊んでる相手がニブンノゴ!
それはいい。でも、私の好きなリーダーの宮地くんがいない!!
「宮地くんは〜?」と森本くん、大川くんに聞いたら・・・
「あぁ、あいつは抜けたよ。」と衝撃的な一言を言われるという、何とも不思議な夢だった。
正夢にならないことを願おう・・・。(何で急にニブゴが出てくるのか??)

ボヘェ〜ッとネットをしていたら、CBC NAGOYA夏まつりの出演者が
栄3丁目劇場のHPに載っていたらしく、行ってみる。
出演者の中に、、、

ハリガネロックの名前がっ!!

驚きながら部屋へ行き、ハリガネロックのスケジュールを調べる。
27日は確かに何もない。(FUJIWARAがルミネだった。)
ということは・・・・本当だ〜〜〜〜!!!

マジでーーー!!!
叫びながら、呼吸困難になりそうなのを抑える。泣きそうになった・・・。
というのも、私は去年のこのイベントでハリガネロックのファンになった。
それから1年・・・崖を転がり落ちるようにハマっていき、大阪や東京に平気で
行くようになった。今まで、こんな早いスピードで好きになったバンドも芸人もいない。
そのスピードの速さから、時々ちょっと悩む時もある。
私は、ハリガネロックの漫才をしっかり見てきただろうか?と。
慎重派で予習を欠かさなかった私が、ハリガネロックに関してだけは
予習なんて全くせず、思うままに突進した。好きになれば突進してきたタイプだけど、
こんなに準備運動もせずに突進したのは初めてだった。しかも、怪我をしなかった。
去年、イベント終わりでユウキロックが冗談で言った言葉、
『来年になったら、今日のことを思い出すと思います!』
という言葉が本物になった。CBC大好き。最高。
7月27日を、私はどんな気持ちで迎えているんだろう?今から楽しみだ。

トーキョープラズマボーイズをビデオでチェック。
品川くんのウェディングドレス姿に見惚れる。似合うな〜。
ライブなので、客前でコントもするんだけどすごいな〜とふと思う。
練習してるんだろうなぁ。
「プラズマクリニック」というコントで、檜山さんが医者役。
白衣姿に惚れる。お似合いです。そして、注射したらギャグが面白くなるということで
与座さんが注射されていた。で、ギャグ。思わず笑ってしまった。
「スパイダーマン」というコントでは、品川くんがブリーフ姿。危ないってば・・・。
やっと歌にも慣れてきたよ。檜山さん、可愛らしい。

上方演芸ホールをビデオでチェック。
オジンオズボーン、今まで見たネタの中で一番笑った。一番面白かった。
篠宮くん、いい男なのに変な顔するのが得意だなぁ。
オーケイ、オグちゃんの「吐きそうになるんで」にウケた。
ちょっと遊び過ぎたかな?という感じ。今回はイマイチだったかなぁ。

ゲームコーナー、ユウキロックは全然ロックじゃないと再び実感。
部屋に猫の写真が溢れてるのがロックかい!
このコーナーでは、大上さんに惚れる。
風船が膨らんで、頭を上げた大上さん。
「あっ、当たった。」
この時の大上さんが可愛くて可愛くて仕方ない。(イタくて結構。)
『この中で一番モテそうにないのは?』というお題で、堂土さんが「松口!」と答える。
すると、「ユウキロック、ユウキロック」とユウキロックが自分で言っていた。(笑)
石田さんに「松口」って言われた時はつっこまなかったくせに〜。
(風船の下にいたから、いっぱいいっぱいだったんだろうけど・・・)
ルートの2人はモテるって聞いたけどなぁ。堂土さんも、増田くんも。
風船でへっぴり腰になっていたユウキロックが面白かった。やっぱり、ロックじゃないや。

ハリガネロック、ルミネで見たネタもあったけど、面白かった。
東京より毒っぽかった。ソフトハリガネじゃない。大阪ハリガネだ!と思えて嬉しかった。
ルート33、最近は新しい漫才に挑戦していってる。頑張ってるな〜と思えていい。
面白かった。堂土さんの髪型って一体どうなってるんだろ?(笑)

2002,7,20
梅雨が明けた早々、暑すぎる・・・今年はクーラー率が高い。
ヤバイヤバイ、夏バテるぞ。

テレビをつけたら、キッズウォースペシャルがやっていた。
さんざん番宣してたもんなぁ・・・。ちょっと見る。フッ。

スジナシ、今日は生放送らしく見る。ゲストは柳沢慎吾。
ストーリー的にはなかなかだったけど、録画の方が面白いかも・・・
時間に追われてると焦っちゃって・・・。

爆笑!駐在君が行く、今日は新喜劇の内場夫妻がゲスト。
南知多来てるじゃ〜ん!ビーチランド来てるじゃ〜ん!
言ってくれれば行ったのに・・・近いのに〜。(と言っても、電車で30分ぐらい。)
同じ知多半島に芸人さんが来てるとキーッてなるわ。
イルカと泳いだ内場さん、やすえさん、石田さんは楽しそうだった。

めちゃイケ、オカッチミヤッチにバッファロー吾郎、大ちゃん、ほっしゃん。登場。
バッファローって体張るキャラだっけ?いつもホトちゃんが着ている犬の着ぐるみを
木村さんが着ていたんだけど、あれは相当辛いらしい。(木村さんの日記参照)
今日は、大ちゃんがかっこよかった。
そして、8月3日の予告。めちゃイケ in USJに見たことある後ろ姿が・・・
それは確かにFUJIWARAだった。どうやら、オカッチミヤッチに出るようだ。
正直、後輩の力を借りて番組に出るのは嬉しくはないけど、体を張っている
元天素メンバーを見ていたら、「体を張るのはFUJIWARAの得意分野。
大阪で鍛えた芸人魂を見せてやってくれ!」と思えるようになった。
頑張れ、FUJIWARA。体張り芸人1番になってね。
オッカムでは、岡村くんが本当に地毛を脱色していた。うわぁ・・・
ただでさえハゲてきてんのに・・・。

あれだけ書いていた、ますおかin安城に行けなくなった。
違う、行かないことにした。理由は色々あるけど、全部言い訳にしか聞こえない。
結局、天性のめんどくさがりが出てしまったということ。
(いや、でも、実際遠いんだけど・・・これも言い訳?)
近かったら行くのに・・・近くのショッピングセンターにリクエストしようかな?
これがハリガネロックだったら?と心の中の悪魔が囁く。そして、自己嫌悪。
今年中に会いたいという気持ちは変わってない。学祭ダメだったら、大阪でも
行ってやらぁー!(本当は8月の「LIVE!チクる」に行きたかった・・・)
でも、ますおか好きを名乗るのをやめよう・・・ちょっとの間だけ。

オンバト、ロザンは落ちていた・・・マジすか。オフバトで見れるのかな。
「このままじゃ、ただの頭のいい兄ちゃんで終わるぞ!」と思ったけど、
菅ちゃんと宇治原くんの悔しそうな顔を見ていたら、何も言えなくなった。
その悔しさをバネに頑張ってくれー。だから、コントにすればいいのに。(私はコント派)
フットボールアワーは合格。私も結構好きなネタ。笑いの割には低かった気がした。
ロザン、いつもここからに負けるぐらいに面白くない漫才したの?

地名しりとり、ワッキーはまだタイ。しかし、日本人に会ったりしている内に
日本が恋しくなってきた模様。やっとかい!次回予告では、
「ヤバイ!日本に戻れないよ〜」と言っていた。いや、あなたがタイへ行って
テンション上がってタイの人としりとりしたのが悪いんでしょ・・・
今田さんも「知らんがな。」と言っていた。
ワッキー、ゴールは『三重県』なんだからね。

ヒデヨシ、今日はドライスーツを買ってほしいという2メートル(!)の男性が登場。
ン十万するドライスーツが欲しいけど、奥さんが反対していると言う。
品庄と並んでるんだけど、でかい!品庄も背が高いコンビと言われているが、
全然大きかった。さすが・・・2メートル5センチ。
奥さんは150センチと小さい。旦那さんが椅子に座って、奥さんと同じ背になっていた。
友達作戦は、品川くん。品川くんはダイビングが得意なので、今回は全然危なくない。
しかも、変装用のメガネをはずしても、奥さんには全く気付かれなかった。
品川くんと旦那さんがダイビングをする真似をし、奥さんが魚役をやるという
何ともおかしな空間が広がっていた。(庄司くんは、それをモニターで見て笑ってる)
結果は、ウェットスーツならOKということだった。

来週のヒデヨシはお休みだけど、CBC NAGOYA夏まつりの告知をしていてテンション上がった。
ハリガネロックしか書かなかったけど、品庄・ルート・ブラマヨ・ダイノジ・
SABOTEN・ブロードキャストも出るので楽しみ。

そういえば、今日は『ラジオまつり』がやってるんだ、と思い出しMBSラジオを聞く。
やっぱり、夜中は電波がいい。途中からだったけど、何でもランキングをやっていた。
オシャレじゃない人は?で、バッファロー吾郎の木村さんが堂々の第1位だった。
皆、Tシャツとジーパン姿だから言ってるんじゃないのかなぁ?
私はBメンバー(バッファロー吾郎、陣くん、ケンコバ、サバンナ、シャンプー、ロザン)で
選ぶとしたら・・・菅ちゃんだけどなぁ。
木村さんは、「やめてやらぁ!」とキレていた。すると、「いいんですか?奥さんが
働かなくちゃダメってことですよ?」と言われ、「ごめんなさい」と謝っていた。
「守るべきものがあるんですから」とケンコバ。守るべきものか・・・。
ちなみに、2位は八木くん、3位は陣くんだった。(4位以下は忘れた)
ヘタレな人は?では、1位は高橋くんだった。見た目だけじゃないの?
私は、菅ちゃんだと思うけどなぁ。(またかい)
ちなみに、2位は菅ちゃん、3位は・・・忘れた。
最後は・・・1位が陣くんだった。(男性にとってはあまり嬉しくないランキング。)
そうかぁ〜?私は・・・宇治原くんか菅ちゃんだけどなぁ。(またかよ!)

そして、4545(よんごーよんごー)について話す。
各コンビ、エロい方が出ているというのにロザンはいない。何でよ!
ロザンだって4545ぐらいするでしょ!
色々こだわりがあるんだなぁ、と学んだ。

そして、最後はメンバー全員で一人の人のことを暴露するコーナー。
最初は竹若さん。部屋を出て行く竹若さん。
竹若さんに関しては、特に嫌なところもないと言う。さすが・・・
でも、「女性関係が全く聞かないから、変態っぽい」と言われていた。
次は、宇治原くん。宇治原くんも特にないなぁ、と言われていた。が、
「時々見下したような言い方をする。すかしてる。」とケンコバ。
(「すかしてる訳じゃないと思うんですけどね」と菅ちゃん。相方思いだ。)
でも、普段でも立命館の問題が書いてある本を読んだりしているらしく、
「一番必死なのは、確実にあいつやろな。」とケンコバが言っていた。
最後は、ケンコバ。「後輩から見ると優しい。で、その優しいってことを
皆に言うなって言われます。」と菅ちゃん。他の人曰く、それは作戦らしい。
陣くんや木村さんは、お尻が汚い、歯が汚いなど色々言っていた。

来週のBは、ラジオまつりでレギュラー陣がゲームに負けたのでキングコングやレギュラーが
各曜日を受け持つらしい。しかし、日曜日のロザンは変わらず。
皆からつっこまれる中で、「じゃあ、4545話しますから」と菅ちゃん。
しかし、菅ちゃんはよんごーよんごーではなく、思いっきり言っていた。可愛いなぁ。
・・・このラジオ、ちゃんと聞かれてたのかな。私は好きだけど、こういうラジオ。


 < 過去  INDEX  未来 >


ともこ@ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加