ラジオ&ライブレポ
お笑い芸人さんのラジオ&ライブレポです。


只今、色々お見苦しい状態になっております。


申し訳ありません。




2002年09月21日(土) 2002年9月分(5) 一時保管

2002,9,21
スナッパーズのライブ情報のハガキが届いていた。
12月に名古屋で2マンライブがあるようだ。
だから、何でスナッパーズとサウスケってこうも同じ月になるの!?
でも、私はやはりワンマンがお好き。(ワンマン以外行ったことないだけ。)
スナッパーズを見れる日は来るのだろうか・・・。

今日は、ブルーブルー。2丁拳銃が出る番組(全国ネットだった)と
BSフジのますおかの番組を見逃した。ニチョケンはいいにしても(ごめん)、
ますおかはショックすぎて凹む。だって、新聞の週間テレビ欄に「風水ツアー」って
書いてないんだもん・・・そんなのわかる訳ないじゃん。
(前日にもBSフジのHPで調べたぐらいにしっかり調べたのに。)
松竹芸能にだって時間までは書いてなかったし・・・。
「いや!きっと大して面白くない番組だったに決まってる!
 (でも、ますおかってあんまりハズレがない・・・。)」
と自分に言い聞かせ、元気を出す。でも、悔しい・・・ちくしょう。
(結局は、当日のテレビ欄を見るのが遅かった自分のせい。)

「爆笑!駐在君が行く」、久しぶりのFUJIWARAの姿を見る。あ〜、嬉しい♪
今回も駐在君とFUJIWARA扮する駐在ちゃんの対決。ファイナルだ。
食事のリアクション対決、犬に吠えられるか対決、自転車で田んぼの泥の上に
かかっている木を渡る対決・・・どれもこれも、駐在君チームの勝ちだった。
リアクション対決では、久しぶりに原西さんに爆笑。FUJIWARAはリアクション強い!
犬に吠えられるか対決では、成樹さんだけが吠えられなかった。
フジモンは、歩く間もなくすぐに吠えられていた。・・・いつもそうだね。
自転車対決では、原西さんがギャグを披露。微妙な空気感の中で、石田さんが
「ここまで(がギャグ)やろ?」と言っているのが面白かった。
最後の対決だったけど、何か微妙な感じで終わった。
「また来るからな!」とフジモンが言っていたのが嬉しかった。また出てね。

GLAYのアルバムがやっと届いた。早速、聞く。
いいステレオで聴いてほしいという意味がわかった。今回は壮大な感じ。
今までのアルバムの中で、クオリティーの高さはダントツで一番高い。
GLAYは可愛らしいバンドだ。アルバムを通して聴いていれば、何がやりたかったのか、
何をしたいのかがすぐにわかる。それぐらいに音に出るバンド。色々チャレンジするバンド。
今回もきちんと伝わってきて、「可愛いやっちゃな〜」という思いでいっぱいだった。
でも、このアルバムが好きになれるかどうかは聴き込むしかない。
レッチリのアルバムも届いた。しかし、ヤバイ。予想以上にしっくり来ない。
11月にライブがあるのに・・・ヤバイぞ、これは。まだ全部聴いてないけど。

ブレインサバイバーがやっていた。チラッと見るが、前回とは内容が変わっているようだ。
宇治原くんが優勝した途端に変えるなんて・・・酷いわ。
全国ネットは、無名芸人に冷たかった。もうやらないのかな?

めちゃイケ、バカな企画してんな〜。でも、それを正々堂々とやる姿勢が好きだ。
マジオネアでは、中川家が登場。解答者は、お兄ちゃん。
お兄ちゃんも、結構イタイんだと思い、安心した。
合コンとか行きそうにないのに、やる事はやってんだな〜。芸人って怖〜い。

オンバト、陣くんがギリギリでオンエア。もぉ〜、ビックリさせんな!
連勝止めるのは勿体無いからなぁ。頑張って。
ニブンノゴ!、ビデオに録らない時に限って面白いネタをやってくる。
ニブゴとは相性が悪いわ。でも、後半にかけてあんまりだったから少し安心。
陣くん、ギリギリ。ネタを見て、「あぁ、これじゃ仕方ないか・・・」と失礼発言。
いつものガツンとした面白さがなかったかも。
それにしても、ネタ中の『ともこちゃん』ってやめてくれないかな。ドキドキ。
髪が黒くなったなぁ。
飛石連休、面白かったけど、うーん??
インパルス、これで500オーバーかぁ。やっぱり、わからない。東京の笑い。

今日は、ノブナガがお休み。という事は、確実に来週ゴールじゃないの?ワッキー。

GLAYアルバム鑑賞会、再び。
ライブで聴いたら、また感じが違うんだろうな。航海、早く聴きたいな〜。
でも、GLAYモードの時はライブに行けず、ツアーが始まった頃、きっと私は
GLAYモードじゃない気がする。いつもそうだから。
GLAYのアルバムが届いた日ぐらい、GLAYの曲で締めればいいのに、
最後は元気を出したくて、FUJIWARAを聴く。テンション上がってきた〜!(寝る前)
GLAYのアルバム、ハードな曲がない分、聴いてると疲れちゃう。
それって、ダメなのかなぁ。

2002,9,22
私は、本当にダイノジが好きなのだろうか?
また夢に出てきた。生で観たいってこと?FUJIWARAも出てきた。

base大図鑑が届いた。ポスター、貼ろうかなぁ。もう貼る所ないっす。

何気にメールチェックをしたら、『ハリガネロックからのお知らせ』というタイトルの
メールが。「誰だよ、こんないたずらするの…」と思いつつ、名前を見ると、
『大上邦博』と書いてある。いくら何でも、ここまで悪さをする人はいない。
慌てて見ると・・・

大上さん本人からのメールだったぁ〜〜!!!

そう、激情ロックのアンケートのメールアドレス欄にアドレスを書いておいたのだ。
大上さんって、こんなマメな人だっけ?!
内容は、ワンマンライブの告知だった。行きたいけど、行けないんだってば〜。
でも、もの凄く凄く凄く・・・嬉しかった。
フジモンの返事と同じぐらい嬉しかった。プリントアウトして、保存して・・・
一生の宝物にしよう。大上さん、ありがとう。
大上さんのメルアドを見て、またニヤッとした。

ダイノジ大谷さんのHP見たら、TOPの言葉が変わってた。
『3ヶ月』という言葉がなくなってた。いいや、でも、待ってるから。

今週28日のPAAプラスにブラマヨ、来月13日のPAAプラスにビッキーズが
出るようだ。行きたい・・・来月14日の「ケンコバ塾」は、なぜか行く事は決定している。
うーん、うーん・・・私の何かが切れた。
全部行こう・・・。暴走列車になってしまった。
ついでに、大上さんのワンマンも行くか?行ってみるかぁ?!

base大図鑑を見る。
ビキ、木部ちゃんがかっこよかった。短髪似合うね。
チュートリアル、コント!?とビックリ。まあ・・・。
シャンプー、純粋に面白かった。好きなネタかも。
途中途中で、大阪ドームでの野球の模様が入っている。
何だか新鮮。たーちん!てっちゃん!井上くん!原西さん!凄い〜〜と応援しまくり。
フット、こちらもまたコント!!?と驚き。・・・うーん。
後藤秀樹さん、彼のネタは初めて見る。・・・勿体無いなぁ。
コンビ組ませてあげたい。このツッコミは、勿体無い・・・。
ロザン、面白いのか面白くないのかわからない。微妙〜な感想。
「宇治原くんって、スタイルいいなぁ。菅ちゃん、スーツの袖が長いのね、可愛いな〜」と
どうでもいい事を考える。
ブラマヨ、またコント!こっすー、完全に太ったな。髪型、変だよ。(冷たい?)
麒麟、あれっ?ガブンチョなのに?変わったボケネタだよなぁ。
野爆、ロッシーってネタ中は天然に見えない。ネタは・・・わからない。
恐らく、一生理解できない。
$10、白川さん、若作り頑張ってるなぁ。なかなか面白かった。
ポンちゃん、「年相応には見えないよなぁ〜」と思っていたら、キャッチコピーが
『永遠の18歳』でウケた。ネタは・・・まあ・・・。
FUJIWARA、キャッチコピーが『baseのプチ整形』。えっ?
コントには、凄い〜〜!と感動。(見た人ならわかるはず。場所がね。)
前に見たことがあるけど、やっぱり面白かった。やっと爆笑!最高!
単独がますます楽しみになった。

全体的には、はっきり言ってレベルが低い!正直、「買うんじゃなかったな」と
思うぐらい。(私の中では、です。)でも、最後のFUJIWARAのコントだけでも
「買ってよかった」と思えるぐらいだったから良かったけど。
でも、去年のビデオは結構見返したけど、今年は見返さないかも。
どこがbase大図鑑やねーん。こんなんじゃ、baseのレベルが低いと思われる。
辛口だけど、正直な感想。予想以上に酷くてガッカリ。来年、出たら買うかな〜?

2002,9,23
来月のケンコバ塾、PAAプラスのチケット発売日。
ケンコバ塾は友達にまかせて、PAAプラスを取る。無事、GET。
ケンコバ塾は、整理番号がかなり早かったようだ。(1桁台)
・・・人、集まってるんかな?

衛星第2でやっていた『絶対!ふるさと主義』を見る。
ますだおかだが出演。あぁ、面白いよ、ますおか。
増田さんが作ったと言う、ドーモくんファミリーがすごく可愛かった。
「いい味出してます!」にもウケる。BSにゴマするなぁ〜。(笑)
増田さんって、こういう時ってボケまくるよなぁ。素敵。
少し怖いボケもあったけど。でも、面白かった!
ちくしょう、岐阜まで行こうかなぁ?(まだ暴走気味。)

メールチェック、またもや大上さんからのメールが。
昨日のメールで、同時に送った人のメルアドが明記されてた事のお詫び。
私も気にはなったけど、誰かから言われたのかな?
今回は、きちんとTo.のところに「○○ともこ」(私の本名。勿論、漢字。)と
書いてあって、嬉しかった。
大上さん、一人ずつアドレス登録したのかなぁ?は、恥ずかしい…。
私の名前を打たないでくれ。(??)
これって、返事送ってもいいのかな〜?送りたいなぁ。
大上さんって、こんなに律儀な人だっけ?(失礼)

迷った結果、大上さんにメールを送る。礼儀として御礼を。
あと、ワンマンライブに行けない事も・・・。行きたいんだよ〜、それは事実〜!

爆笑?オフエアバトル、大上さんの前髪が変な気がして気になりまくる。
ハリガネロック単独ライブで渡辺美里さんからお花が来ていたので、ハリガネ2人が
お礼を言う。つい、私もお礼を言ってしまう。いや、何でだ?
そういえば、ぐっさんからは来なかったな・・・まあ、同じお笑いだしね。
ランディーズ、そういえば落ちたんだっけ?私の中では面白かった。
見たことないネタだったから、いつかどこかで見たい。
カンニング、私が思った呼び方がナレーションとイントネーションが違ったので
気になったけど、ユウキロックは私が思った呼び方で呼んでいたから安心。
私も、関西寄りになってきたかな?
面白い!もっと見たい!と思っていたが、延々と逆ギレらしく、オチを見て
「あぁ、飽きるな。」と判断。インパクトはあるけど。自虐的で。
ダンディ坂野、あぁ〜ハマるわ〜。ダンディワールド。
最後、ハリガネのコメントでユウキロックが「ダンディだけ悩んでくれたら…」と
言っていたのが少し悲しい。何でやー。
それにしても、渡辺美里さんのコメントとかって結構シビアになってきたな〜。

新真夜中の王国が終わり、BSのCM。ドーモくんが可愛かった。

フジモンへ手紙を書く。今回は本音祭り。本音が書けた。
今までフジモンへは本音が書けなかった気がする。
それは、きっと嫌われたくなかったから。
そして、傷つけたくなかったから。でも、それは間違ってると思った。
フジモンの為にはならない。私は、フジモンの芸人魂が好きだ。
真剣に笑いに取り組んでる人に本音を書かないのは、逆に失礼だ。
書いてて泣けてくるぐらいに自分の本音を出せた。すごく嬉しかった。
これからは書きたい事を書く。そう宣言した。

その後、GLAYの曲を聴く。色々考え事をしていたら、感情移入し過ぎてしまった。


 < 過去  INDEX  未来 >


ともこ@ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加