ラジオ&ライブレポ
お笑い芸人さんのラジオ&ライブレポです。


只今、色々お見苦しい状態になっております。


申し訳ありません。




2002年11月20日(水) 2002年11月分(4) 一時保管

2002,11,20
また夢を見た。今回は、ますだおかだとFUJIWARAが出てきた。
ますおかは普通に番組に出ていた。フジモンは、ガンバ大阪のCMに出ていた。
原西さんも何かのCMに出ていた。よくわからない夢だった。

今日、初めてパステルのなめらかプリンを食べた。
フットボールアワーの岩尾くんがユウキロックを巻き込み探していたプリンである。
(毒針日記10/13を参照)
正直、あんまり・・・。並んで食べたいと思う程じゃないし、探し出したいとも思えない。
私の口には合わなかった。やっぱり、流行り物は合わないようだ。
私は、プリンにはうるさい。雪印のクリーム&プリンの方がおいしい。
前にコンビニで買ったプリンもおいしかったんだけど、名前忘れた〜。
変にケーキ屋さんで買うよりもコンビニで買ったプリンの方がおいしいこともある。
おいしいプリンに出会いたいものだ。

ガテンのHPを見る。今回の表紙はハリガネロックだった。思わずビンゴ!と叫ぶ。
9月から情報をくれていた人がいるのだ。本当に嬉しかった。早速、注文。
今、ハリガネロックには目がないのだ。
HP上の記事も印刷する。(買う必要ないじゃん!とか言わない!)
ユウキロックが「有名になる為ならケツの穴まで出す」と言っていた。
変わってないな〜。その精神が好きだ。嬉しかった。でも、干されないでね。

ワンナイ、ゴリエちゃんを見る度に可愛く思えてきた。
今日は、『白川さん』にハマった。バックステージも復活。まあまあかな・・・。

マシューTVを見ていたら、PUFFYが出ていた。
いつ収録したのかはわからないけど、亜美ちゃんがジーパンを穿いていた。いいのか?
あんまりお腹は目立ってなかったな〜。それにしても、何も触れないのね。それって普通?

上方演芸ホールをビデオでチェック。
今日は、個性的スペシャルだった。
麒麟、バッファロー吾郎、ケンドーコバヤシの出演だ。マニアック・・・。
麒麟、田村くん、髪伸びたな〜。今日のネタはイマイチだった。
コーナーは、大喜利5。マニアックな5人のコーナーである。怖いぜ、NHK。
ケンコバは、石田さん曰く「手に汗をかいている」ようで、若干緊張してたようだ。
マニアすぎてわからないプロレス話まで出ていたが、なかなか面白かった。
大喜利は、木村さんが一番面白かった気がする。
ケンコバ、「あんた、NHKだよ…」と言う感じのネタだった。
バッファロー、ほぉ〜、こういうネタやるのか〜。base大図鑑2000でやってたネタだった。
個性強すぎの出演者だった。

BBぱいん、ますおかが来春頃本を出す予定があるらしい。何の本だろう?
今回のトークテーマは『読書』だったが、本を読まないますおか&鶴瓶さん。
人生のバイブルという話になり、増田さんはまたもや「北の国から」話をする。
増田さんお薦めは、初恋と帰郷らしい。初恋は見たな〜。あんまりだったような・・・
岡田さんは、ドカベンが好きだそう。読んだことないなぁ。
今日は、下ネタが多かった。
コントでは、平井さんと増田さんが「どうしよう?」「どうする?」と相談している
場面があり、その姿が何だか可愛らしかった。
お粗末さんは、お客さんの拍手によって岡田さんが選ばれた。
増田さんが「俺が芸能界に誘ったから、俺が悪い」と言い出し、
岡田さんは「一番傷つくわ!」と言っていた。
お粗末さんコーナー、増田さんが『敗訴』と出すと、岡田さんが「はい、そぉ〜?」だって。
増田さんが少し笑ってたのが面白かった。
コントでは、それぞれの駆け引きも面白いな〜。
そして、増田さんって根っからのボケなんだな〜としみじみ思った。ツッコミ顔なのに。

「神様のいたずら」というドラマの再放送がやっているので見る。
先々週ぐらいから見始めて、なかなか面白かったのだ。切ない・・・。

今日は、ハッと気付くと鼻歌を歌っている自分がいた。ご機嫌さんのようだ。
ハリガネロックの力かな・・・?

2002,11,21
DVDぴあを購入。早速、ユウキロックの金はなくてもホームシアターを読む。
が、最初に目に入ってきたのは
「2003年3月19日に渋谷公会堂でハリガネロック単独ライブ決定」
だった。えぇ〜っ!?と思いながら、「ロックバンドか〜い!」とベタなツッコミを
入れるが、私の顔は笑顔だった。
心を落ち着かせる為にお茶を飲む。そこでも私の顔は笑顔だった。
もうすでに私の心は行くことを決めていた。
9月の単独で言っていた「色々考えてますんで」の言葉には、これも含まれていたのだろう。
それにしても、渋公。行った事ねぇ〜よ。お笑いで行くのかよ!

しかし、2月のますおか単独と併せて考えると、かなりきつい。
GLAYツアーもあるし、FUJIWARAがどう出るかもわからない。
でも、ますおかも7割ぐらい行きたい方に傾いている。
うぅむ、何で同じ時期に単独持ってくるかなぁ?似すぎだぞ、ますおかとハリガネ!

単独日、どうせならあと1週間ずらしてほしかった。
そしたら、マンザイマニアの1年後だったのに。

ユウキロックの金はなくてもホームシアターは、今回で終了。
心の誓いには、本当かよ!とつっこんでおいた。
ホームシアター、いいなぁ。遊びに行きたい。臨場感を味わいたい。

ユウキロックにメールを書く。が、またもや戻ってきた。
でも、今は心に余裕がある為、印刷して手紙として送ることにした。
最初からそうすれば良かったんだ。
でも、ルミネと吉本興業、どっちに送ろう?どっちがより早く、より確実に届くんだろう?
そして、印刷したはいいけど、ものすごく愛想のない手紙になってしまった。
どうしよう?このまま送るのは、あまりに愛想がない。・・・別にいいか?
手紙が完了した時、少しだけ考える。迷惑じゃないかなぁ?
いや、そんな少ない手紙の数じゃないだろうし、いちいち一人一人の内容なんて
憶えてる訳ないや〜と気楽に考える。が、そうなの?とまた考えてしまった。
自分の伝えたいことを伝える。それは大事なことだ。うん、良しとしよう!

上方演芸ホールをビデオでチェック。
オーケイ、遊んでるなぁ。
上方演芸裁判では、柳原さんが相方である平井さんを訴える。
「汗をかかなさすぎ!」と言う。柳原さんは必死こいて頑張ってるのに、
平井さんは何もしなさすぎということらしい。
石田さんが裁判長になり、話はお笑いの深い方向へ。
サッカーに例えて話していたんだけど、わかりにくいよ!
居酒屋で飲んでるんじゃないんだから!
結局、平井さんは無罪。柳原さんだけが有罪になった。
アメザリネタ、面白かった!久しぶりに爆笑した。

2002,11,22
またまた夢を見た。(私はちゃんと寝ているのでしょうか?)
ハリガネロックが出てきた。今回は、楽しい夢だった。
ハリガネロックと一緒に公園やどこかの近代的建物に行く夢。
走る場面があり、大上さんが「こっちやで!」と合図してくれた。
何だったら手を繋いでくれそうだった。お、大上天使〜!
私の中で大上さんはそういう(どういう?)イメージらしい。
ちなみに、公園や建物内では、大上さんとユウキロックが真剣に話をしていた。
少し嬉しい夢だった。

注文していたガテンが早くも届いた。
はっきり言って、買う必要がない感じだったけど、ハリガネロックはかっこよかった。
セルフポートレートらしく、表情もいい。
甘い甘いファンだけど、かっこいい。
ユウキロック、太ったのか?顔がむくんでるだけ?
インタビュー内容は、HPに載っているのと同じだった。
髪型も好きな感じ。買って良かった。

FUJIWARAラジオ、またもや忘れていた。偽装愛である。訴えられる・・・。
しかし、ラジオを聞いている内に「やっぱり、面白いな〜」と親バカならぬファンバカに。
ラジオを聞きながら、フジモンに手紙を書く。が、そこに愛はあるのかい?という
愛想のない手紙になってしまった。いや、12月の事が書きたかったし、いいや。

Bフライデーを少し聞いたら、陣くんとケンコバが街に出たものの、全く声を
掛けられなかった!という衝撃エピソードを話していた。
陣くんの「テレビ出たら人気出るんちゃうの?」という言葉が面白かった。
ケンコバは「芸人はピットアウトするもんやからピットインせな!」と言い、
2人でナンパに行こう!と話していた。いや、あのね…女遊びはね、もっと内密にしなさい。
女遊び上手な先輩を見習いなさい。
そして、後藤秀樹さんに電話。先週、放送中の夜中に電話して陣くんが怒られたらしい。
電話をしたことよりも、後フォローがなかったことを怒られたらしい。
後藤さんは、もうすでに富山にいた。サタまーのロケらしい。
(後藤さん、土曜日朝早いんだから怒るに決まってる・・・)
「局にも言うとけ!」と言われたので、MBSのプロデューサーと話させていた。
後藤さんはコロリと声が変わり、ものすごくへっぴり腰になっていた。(と思う)
「干される・・・」と言っていた後藤さんが面白かった。

ナンバ壱番館、今日はルート33。
堂土さんのVTRでは、知ってはいたけど、大上さんの不倫話が。(コンビのね)
酷いなぁ、解散した次の日にユウキロックと組んでたなんて。ちょっと可哀相。
VTR中、「華がない、華がない」と散々ルートが言われていたので、少しムカッときた。
巨人さんは「かっこよくならなあかん。かっこよくておもろかったら、もっとかっこいい。」
と言い、めだかさんは「おもろいって覚えられた方がいい。」と言っていた。
華って何さ!華がないと吉本はプッシュしてくれないの?酷い話だわ。
私は、ルートは若手の中では面白い方だと思う。だから、好きだ!
でも、今の時代って悲しいことにかっこいい芸人が人気あるんだよなぁ。はぁ〜。
めだかさんは、「漫才は笑いが華やで」と言っていた。そうだよ、その通り!
でも、堂土さんはファッションと髪型をやめろ!と出演者全員から説教されていた。

個人的にすごく感動した言葉。
巨人さんの
「若手は東京行くべき。NGKは、俺らが守るがな。帰って来るの待ってるから。」
という言葉。涙が出そうになった。ハリガネ、東京行って良かったね。
NGKは先輩方が守ってくれるぞ!

小室さんとKEIKOの結婚式をビデオで見る。興味は一切ないんだけど、ますおかが
映るかも〜と思いつつ・・・。出席はしてるからね、確実に。
吉本からも結構出席していた。いくよ・くるよさん、森三中の大島さん、ロンブー淳くん、
品川くんもいたかな?
客席にインタビューがあった時、アナウンサーが「吉本興業の芸人さん達もいますね〜」と
テーブルを訪れると、増田さんがヒョコッと顔を出した!その時の増田さん、
『松竹もいまっせ』という感じ♪そのテーブルには、めだかさん、チャーリー浜さん、
いくよ・くるよさん、島田球代さん、メッセンジャー黒田さんがいた。
めだかさんがネクタイギャグをやると、増田さんが嬉しそうに笑っていた。
そして、増田さんの後ろのテーブルには、、、内田裕也さんがいた。オォ〜・・・。

もう満足、と思いつつも見ていたら、スタジオに吉本芸人勢が来ていた。
めだかさん、チャーリーさん、オール阪神・巨人さん。
何かよくわからないけど、ものすご〜〜く安心した。ホッとするわ。
阪神さんのはしゃぎ具合が面白かった。ちなみに、小室さんとKEIKOとは初対面らしい。
めだかさんは、写真を撮っていたらしく、「ますだおかだくんに頼んで、バックに
安室ちゃんも入るように撮ってもらって・・・」と話していた。

ますだおかだ、明日朝早いのに、いつ大阪へ行くんだろう?と余計なことを考えていた。
明日の朝は、しんどいだろうな〜。ただでさえ、朝早くてしんどいって言ってたのに・・・。
お疲れーしょんでした。

ゲンキ王国、コントの後にスタジオで振り返りトークをするようになった。
後藤ひろひとさんから、真剣なアドバイスが。学びなさい。
WEST SIDEは、共演者にすごく恵まれてる。たくさんたくさん学びなさい。(私は誰?)
コントの稽古シーンも放送されていた。うん、偉い!その頑張りは、絶対に後から
生きてくる。頑張れ!
すごい確率というコントは、西野くんが考案したそうだ。
後藤さんに誉められていた。おぉ〜、確かに上手だった。
2人の刑事、宇治原くんは・・・ノリツッコミがあんまり上手じゃないかも。
エンディングで、後藤さんが「コントの質は上がってる」と言っていた。
まあ最初に比べれば・・・でも、甘やかさないぞ!

2002,11,23
いつでも笑みを、ますおかは少し眠そうだった。でも、元気!
最近流行っている「撤収」が頻繁に登場していた。
上沼さんがボケるので、それに対して渡辺徹さんが「撤収!」と言うと、
上沼さんが両手を出すポーズが出来たのだ。(説明しづらい…)
今日は、氷川きよしくんがゲストに出ていた。
氷川くん、結構好き。なぜか岡田さんは氷川くんに強かった。
それにしても、氷川くんが男前になっててビックリした。髪が伸びたからかな?

スジナシ、鶴瓶さんが「岡田」と言っていた。鶴瓶さんが言うと、
ますおかの岡田さんを思い出す・・・。

松竹芸能のHPを見てみたら、ますおかの1日がUPされていた。
シアトルズベストで並んで座っている芸人衆の写真にはビックリした。
近鉄の車内写真では、「これってデラックスシート?」ってことばかり気になった。
ますおかって忙しいんだな〜。岡田さんは、いつでも岡田さんだった。

オンバト、バナナマンとT・K・Oが落ちてしまった。
木下さんが「ショートコント、あかんのかな?」と言っていた。
そんな事ない!T・K・Oのショートコント、面白いのにな〜。
チュートリアルは無事オンエア。前やってたネタじゃないのかな?
少しアレンジされてたけど。
福田くんは、やっぱり男前になった気がする。

地名しりとり、以前会った女性に甘えるワッキーが激しく気持ち悪かった。
ディレクターのビンタで起こされるワッキー。面白い。

クイズ!紳助くんをチラ見したら、紳助さんがアタック25にハマっているらしく、
「アタックチャンス!」とやっていた。いや、番組違うじゃん・・・。
同じ局だからいいけど。

ヒデヨシ、「品庄はどっちが売れてると思う?」と出演者の女の子に聞いたら、
「庄司さん」という答えが返ってきた。品川くん、お尻を出していた。
「何やってもいいんでしょ?」とまたお尻を出す品川くん。品川くんのお尻は
なかなか綺麗だった。私は、断然品川くんが好きだけどな〜。


 < 過去  INDEX  未来 >


ともこ@ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加