2003年02月22日(土) |
2003年2月分(6) 一時保管 |
2003,2,22 いつでも笑みを、婦人暴論で増田さんの結婚のことが取り上げられた。 増田さん、「すいません」と謝る。謝らなくても…。 上沼さんに「裏切り者!大嘘つき!」と色々言われる増田さん。 これは、当分言われそうだなぁ。 増田さんは、若干泣きそうになりながらも、経緯を説明。 岡田さんに言わなかった理由は、 「会社にも黙ってるのに、岡田に言ったら、岡田も嘘をつかなければいけない。 同罪にしてしまう。」 という優しい配慮だった。 奥さんの話も少ししていた。奥さんも背が小さいらしい。(笑) 「来週、結婚写真を出してください」と上沼さんに言われる増田さん。 そうだね。それはいいかも。私も見たいな〜。一番恥ずかしい写真。 「何だったら、奥さんに出演してもらおう」という話まで飛び出していた。
今日のゲストには、酒井美紀さんが出ていた。 いきなり、「酒井さんは、結婚してませんか?」と質問する上沼さん。 増田さんがヤイヤイ言うと、「今日は、だあっとれ!(黙っとれ)」と 上沼さんに怒られていた。が、頑張れ〜。(笑)
今日の放送で、新たにいつ笑みメンバーの特徴がわかった。 ハゲ(山本アナ)、デブ(渡辺徹さん)、チビ(増田さん)は前も言っていた。 新たに加わったのは、アホ(岡田さん)だった…。どんな番組よ?
増田さん結婚新聞記事をネットで探しまくる。 結構載ってるな〜。Yahooのトップニュースに載ってたのには驚いた。 関西だけでなく、関東の新聞にも載ってたのが嬉しかった。 いい記事を見つけ、印刷。何してんだか…。でも、いい表情してます。
ますおか公式掲示板を覗くと、荒れていた。 すべての人が祝福という訳にはいかないようだ。 長年ファンだった人にとっては、騙されてたという感じになるのかなぁ。 いつでも笑みをの増田さんの申し訳無さそうな姿と重なり、複雑な心境になる。 謝る事なのかな…。 色々考えたが、きっと増田さんはこういう反応も予想していただろう。 だからこそ、勇気がいる発表だったんだろう。 でも、最初に発表をしたのは、ファンの前だったことを忘れてほしくないな。 (ライブ翌日に新聞に載せてくれ、とお願いしたみたいだし。フライングした 新聞社があっただけ。) 増田さんの「すいません」という言葉は、あまり聞きたくないよ。 ファンの気持ちも、増田さんの辛さもわかる気がして、モヤモヤした。 週刊誌で知らされるよりいいだろ〜!本人の口から聞けたんだから。 増田さんも、会社に反対されようが何だろうが発表しちゃえばよかったのかもな〜。
BSフジでやっていた「史上最大のオークションショー」を見る。 アメリカザリガニが出演していた。勿論、出品していたんだけど… 平井さんの商品は、ガラクタ?誕生日にもらった木の丸いやつとか(説明不可能)、 極楽とんぼの加藤さん→よゐこの有野さんから回ってきたけど、 結局平井さんも着こなせなかった赤いパンツ(ズボン)とか、 木のトンカチとか・・・ガラクタ?!と言ってしまうような物だった。 柳さん(今日も可愛いです。髪下ろして、私の中で好感度UP中!)は、股裂き機を出品。 実際に使ってみて、サービスカット見せてみたり。あとは、受験で使ったシャーペンとか。 あとは、アメザリDVDやCDなどだった。
アメザリ紹介VTRの時にDVD(かな?)のコントが流れていた。 面白そう・・・。
アメザリ商品は、10円からスタート。しかも、1円単位…。 最初は、ものすご〜く低い金額でのやりとりだったけど、落札金額は5万円だった。 金額が上がっていく度に、オロオロしたアメザリの表情が面白かった。 (そんなに高くなってええの!?という表情。特に、柳さん。)
司会は、山寺さん。アメザリによく振ってくれていた。 平井さんがお茶飲んでたりしたら、「アメザリ、どう?」と振ってきたり。 アメザリは、気が抜けなかっただろう…。急に「コントやって」とか言われてたし。 何よりも、山ちゃんって意地悪!と思ったのは、M−1で最下位だったことを チクチクチクチク言っていたこと。面白かったからいいけど。 ハリガネもそうだけど、ネタに出来るようになったんだ。安心安心。
その後、テレビには有り得ないんじゃないだろうか?と思われるが、 アメザリはライブの為に途中で抜けていた。いいのか? かなりの時間が経ち、アメザリが一番楽しみにしていたというガンダムグッズの オークションも終わり、ラスト商品の時に帰って来ていた。 (ガンダム終わった、と言われ、「ウソー!」という表情。アニメ好きやね。 私も、ガンダム商品が出てきた時、アメザリいたら喜んでただろうな〜と思っていた。)
エンディングで、アメザリより高い金額で落札されたグラビアアイドルが アメザリとご挨拶。番組終わりなのに…。 「アメザリに勝てたから良かった!」とアイドルさん。 すると、柳さんが「家族の方が頑張ったんやろね!」と言い放ち、悪い顔。こら〜! あまり期待していない番組だったけど、なかなか面白かった。 ネットでも違う商品がオークション中らしい。 http://www.bsfuji.tv/auction/ 詳細画面の写真見て、ドッキリ!チューしそう…。
オンバト、今日は名古屋対戦。オープニングを少し見逃した! ダイノジのエンディング格好は、何だったんだろう? そっちの方が面白いよ。(毒) パペットマペットが個人的に面白かった。
地名しりとり、今日はほのぼの地名しりとりだった。 じゃこ天おばちゃんに会い、ワッキーの実家でお母さんにも会っていた。 普通〜に親子の会話がカメラに映し出されていた。 スタジオで見ている今田さん、東野さん、雨上がりは、「こんな家に生まれたかった。」と 言っていた。本当に仲良し親子だな〜。
オールザッツ漫才’01を見る。ユウキロックは、漫談していた。 が、想像以上に面白くなくてビックリ。わざとだろうか? 夜中だから、変なネタばかりがウケていたのが気になる。 普通のネタだと客も全然笑ってないな…。
2003,2,23 夢を見た。ほのかな願望として、私の心の中にあったのだろうか? そんな事、思ったこともなかったのに。 その夢は、ユウキロックのホームページが再開する夢だった。
ブラックマヨネーズのずぼりらじお、今日は電波が悪い! abcラジオは割と良いと思ってたのに…。 勝手にアンサー(?)というようなコーナーでユウキロックが登場。 ユウキロックが登場したら、ますます電波が悪くなった。なぜ?! よっさんだけが来ることを知らされておらず、驚いているのが姿が見えなくても伝わってきた。 お金に関する相談では、芸人とは思えない答えを言うユウキロック。 あなたは、何者…?よっさんとは比べ物にならないぐらいだった。 男性の性の相談の時、よっさんが「いざという時に勃起しないことってないですか?」 とユウキロックに訊く。と、ユウキは「俺は常に臨戦態勢整ってる。今も勃起してる。」と 言い放った。それを聞いて、おばちゃんのような反応をしてしまった自分がいた…。 (もうっ、やだよ、この子は!という反応)
ユウキロックは、ハリガネファンを「ハリガネファミリー」と呼んでいる。 「ファミリーでも家来たら怒るでしょ。」と言うブラマヨ。 「家来たら、めちゃめちゃ怒る!」とユウキロック。ファミリーなのに…。 ちなみに、よっさんはブラマヨファミリーが家に来ても、一切怒らず招き入れるらしい。 それもある意味怖い気がする…。
ハリガネファミリーは、他の芸人のラジオを送ってくる傾向があるらしく、 ブラマヨラジオもMDで聴いたそうだ。 それを聞いて、少しドキッ。私も、テープなどで送ったことはないけど、 メールでビッキーズやブラマヨラジオのことを細かく書いたことがある…。 ヤバかったかな?
風呂を出て、テレビをつけたら見たこともないプロレスがやっていた。 すごい小さいプロレスラー?に釘つけ。 「ミニモニ」と呼ばれるその人は、ゴリラの着ぐるみ(?)を着ていた。 子供!?と思ったけど、その割にはチョコマカ素早く動くし、技も出している。 というか、小さい!私が言うのも何だけど、本当に小さい! 一体、何だったんだろう? と、まだ見ていたら、華丸・大吉さんの大吉さんが出ていた。 という事は、福岡か!大吉さんは、開会宣言と表彰を担当していた。 結局、最後までわからずじまいだった…。
久しぶりに音楽タイム。一通り、いつも通りの変わり映えしない音楽を聴くが、 締めは、アメザリ。相当気に入っている。楽しい曲だな。
2003,2,24 木部ちゃん、誕生日おめでとーう。
ずぼりらじおのホームページを見たら、ブラマヨとユウキロックの写真が載っていた。 よっさん、可愛い後輩という感じ。いい顔してるわ。
内村プロデュース、ますだおかだとダンディが出演。 ますおかは、いきなり漫才をやっている。一発ギャグがないとそうなるのか…。 今日は、大喜利対決。正直、う〜んという感じ。 大喜利が上手い芸人さんってあんまりいない気がする。 ケンコバやバッファローの方が上手いよな〜と思ってしまう。
今日は、大喜利だけで終わってしまい、それだけ!?と思ったら、来週に続くようだ。 来週の方が面白そうだな。またチェックしなければ。
堂本剛くんの番組に哀川翔さんが出ていた。かっこいい。 八景島シーパラダイスでジェットコースターに乗り、剛くんは恐怖で固まっているのに、 翔さんは笑っていた。弱点ないのだろうか…。すごいな。 剛くんが「シーパラ、しめましょか。」と言うと、「何で?そんな事しないよ。」と翔さん。 剛くんが水族館内で「翔さんに撃たれるシーンがやりたい」と言い、挑戦するが 撃たれた後の声が大きく、「声大きい。迷惑だから…」と注意する翔さん。 あー、こういうところもかっこよさのポイントなんだろうなぁ。
ビデオを見る。プチ京都、アメザリと関西テレビの藤本アナの番組。(現:遠足TV!) 柳さんが藤本アナのことを「フジモ」と呼んでいた。 藤本という苗字の人は、大概そう呼ばれるのだろうか?
めちゃイケ、岡村女子高等学校。モー娘。コンサートの時、岡村くんはワキ処理をしていた。 フジモンと同じだな〜。そういう心意気は似てるんだけどな。
2003,2,25 ぴあでイベント検索、4月29日にハリガネロックがまた福岡でイベント。 広島には、昼寄席。ここで、私の何かがキレた。
何で名古屋には来ないんだーー!!!
大阪にも仙台にも渋公告知に行ったじゃないか! 名古屋には、渋公告知にすら来てくれない。ぬぬぬ〜、西日本芸人!西日本芸人!
夕方、チラリとテレビを見たら、金八先生第1シリーズが放送されていた。 金八、若っ!杉田かおる、マッチ、俊ちゃん、小林聡美、三原じゅん子・・・と 色んな人が出ている。うーん、若過ぎて気持ち悪い。
さんま御殿、テツandトモが出ていた。よく出てるね…。 さんまさんに「彼女おるの?」と訊かれたテッちゃん。オドオドして、動揺して、 泣きそうになっている。どうやら、いるらしい。 普段そういうことを訊かれることがないので、ビックリしてしまったようだ。 何だかあんな反応見たら、結婚してるんじゃないの〜?と思ってしまった。 誰かさんのようにね…フフッ。
今日は、楽しみにしていた「ますだおかだのオールナイトニッポンコム」。 コムには、2回目の登場だ。前回は録音しておらず、かなり後悔してしまったので 今回はバッチリ録音。話題は、勿論・・・。 増田さん、自らYahoo!速報を見たり、土曜日に普段より早く起きて (普段も早い。いつでも笑みをがあるから。) 朝の番組で自分の記事をチェックしていたそうだ。 「芸能人って皆そうなのかな〜?」と増田さん。 結婚式の裏側も暴露。奥さんの親族は、ますおかを知らない人が多かったこと、 奥さんの親族に「何か歌えー」と言われ、増田さん自ら『乾杯』を歌ったことなど。
岡田さんに結婚していたことを発表した時、岡田さんはどっきりだと勘違いし、 飲んでいたお茶を派手に吹き出したそうだ。岡田さん…。
そして、突然の電話。相手は、ゆずの北川くんだ!ますおかと仲良しなゆず。 しかし、北川くんは増田さんの結婚のことは、この出演依頼で知ったらしい。遅っ! 「新聞ぐらい読めやー」とつっこまれていた。 増田さんはライブにも行っているらしいけど、「岡田さんは全然ライブに来てくれない」と 北川くん。そういう人なのね…岡田さん。「次は行く!」の言葉は真実だろうか?
その後、「マクドナルドのCMに出ている女の子が気になる」と増田さん。 (今日のテーマは『気になること』でした。) その流れでダンディの話になる。ダンディは、今でもマクドで働いているそうだ。 ああ見えて、お金にうるさい男らしい。えぇー、嫌だぁ。 「マクドのCM出ればいいのに。チキンナゲッツ!で。」と増田さん。うまいね。 あのスマイルも、マニュアルらしい。えぇー、嫌だよー。
増田さん、またもや「武富士のCMの女性が気になる」と言う。 岡田さんに「嫁のことだけ気にしとけ。」とつっこまれると、素になっていた。(笑) まだ言われ慣れてないようだ。増田さんの弱点発見!
結婚発表した後、テツandトモのトモさんから電話があったそうだ。 「結婚隠してたの何でだろ〜?」と言われたらしい。 テッちゃんからは、メール。そちらも「何でだろ〜?」と書いてあったらしい。 ますおか2人共「ええ子や。」と言っていた。いい芸人さんなんだろうな。
深夜ということもあり、下ネタを言う増田さん。 岡田さん「バカか!」 増田さん「バカでぇ〜す!」 のやりとりが面白かった。
再び、突然の電話。誰だ?と思ったら、増田さんのおかん!朝子さん。 そこで衝撃的告白が!何と、増田さんのおかんは、岡田さんのおかんに結婚のことを ポロッと言ったそうだ…。えぇー!よく漏れてこなかったなぁ。 一番辛かったことを訊かれ、「恋人探しの時」と言っていた。 それを聞き、ハッとする。私も大阪で見てたやつだ!無茶修業だっけ? 現場でロケ内容を聞かされ、来なければ良かったと思ったそうだ。 増田さんも「俺も辛かったわ。」と言っていた。 嘘つくにしても、5年は長い!と増田ママ。本当だよ…。 最後に、ファンに向かってメッセージを言う増田ママ。「申し訳ありませんでした」と謝る。 謝らないで…。増田さん、5年間親不孝したね。これからは、親孝行&嫁孝行をしっかり! 増田さんの辛い姿よりも泣けた。いいお母さんだな。
最後に、M−1賞金が昨日振り込まれたことも教えてくれた。改めておめでとう! 地元ラジオ(CBC)が終わり、いつもならそれで電源を切って終わりなんだけど、 最初から最後まで聴きたい!とふと思い、ニッポン放送に変えてみる。 CBCは、27時からは違う番組をやる為、CMが入る。 が、ニッポン放送はrまでぶっ通し。それに気付いたのは、ナイナイトークが途中で 終わった時だった。ナイナイが長めにトークをした為に、CBCでは途中で切れたような 感じで終わってしまったから。ん?と思い、ニッポン放送に変えたら、まだ話していた。
そして、ラスト。増田さんの気になることが発表されていた。が、あんまり聞き取れなかった。 でも、変えて良かった!オールナイトニッポン、またやってほしいな〜。
今日は面白そうかも?と思い、ビデオに録っておいたケンコバ大王を見る。 うどん2人旅。原田専門家さんとのバイクツーリングだ。 うどん、おいしそーう。なかなか面白かった。原専さんがナイスキャラだわ。
メールで番組をチェックしていたら(芸人さんの出演番組をメール送信ボックスに 入れてあるのです。忘れないように…)、ハッと気付いた。 今週は、ますおかWEEKだ! 月曜日:内村P 火曜日:オールナイトニッポンコム 水曜日:BBぱいん 木曜日:銭形金太郎 金曜日:スーパーフライデー 土曜日:いつ笑み 日曜日:ドライブ A GO!GO! うわー。毎日見れる。ついでに、来週の月曜日も内村Pだもんな。 すごいな〜。M−1効果って、本当にすごいな。
|