2003年03月01日(土) |
2003年3月分(1) 一時保管 |
2003,3,1 マンスリーよしもとが届いた。今回は、男前とブサイクランキングの発表だった。 男前ランキング1位は、徳井くんだった。…そうかなぁ。 私は、次長課長の井上くんだと思うんだけど。「麗しき美少年」という言葉がピッタリ。 (サマスマの時に近くで見て、「これは男前だ!」と確信した。) 男前7位の麒麟・川島くん、8位のニブンノゴ!森本くんには「嘘だー!!」という感じ。 川島くんは、相方が田村くんだからじゃないの?ニブゴは、リーダーの方がかっこいいよ。 本当に人それぞれ違うもんだな〜。 ブサイクランキングは、まあまあ…そうだな〜という感じ。 しかし、5位にフジモンが!!マジで〜?!これには、ショックショック…。 昔に比べればかっこよくなったじゃないか!これ以上、どうしろと言うんだろう? 10位の宇治原くんも、これは違うだろ〜という感じ。 宇治原くんは、ブサイクランキングに入る程のブサイクではないよ。(ん?)
男前ランキングに入った人が載ってたけど、3位の菅ちゃんの写真はイケてないような…。 やっぱり、井上くんが男前だと思った。 11位には、ブロードキャストの吉村くんがランクインしていた。 おぉ〜、名古屋の期待の星だわ。 24位には、ユウキロック。25位には、大上さん。 何でじゃ〜!大上さんの方が男前でしょ〜!?これは、中身込みなのか? ハリガネロックの男前担当は大上さんだぞ〜!納得いかないな〜。4票差だったけど…。 はぁ、男前とブサイクがどういう顔なのか、よくわからなくなってしまった。 結局は、自分の好みだよなぁ?
ワッショイ作戦の日程も載っていた。FUJIWARAは、baseよしもとだった。 あれっ!?NGKじゃないのか…。しかも、行けるかどうか微妙な日にち。 こりゃ、無理かな〜。
ハリガネロックの記事も載っていた。思わずドキーッ。 ユウキロックのナイス表情にヤラレ、携帯でカシャリ。早速、待ち受けにした。 でも、やっぱり大上さんの方が男前だわ〜。
新聞を見たら、中川家・礼二くんの記事が載っていた。記事を読んでも、???という感じ。 殴ったとかじゃなくて、ツッコミで叩いたぐらいじゃないのか? 気になり、ネットの新聞でも見てみるが、よくわからない…。 ただひとつ思ったことは、礼二くん、もっといい女引っ掛けようぜ。 中川家も売れたもんだな〜。
超合金VHS1巻目を見る。うーん…面白いけど、面白いんだけどっ! 超合金の長い歴史を振り返るには、短すぎるよな。
今日は、元気ダッシュをビデオに録画しなかった。が、チラ見したら総集編だった。 少し安心した。
オンバト。チュートリアル、変わったネタだな〜。なかなか面白かった。 チャンピオン大会出場者が決まった。エンディングで見たけど、ちょっと意外なメンバー? 去年出たコンビがいないのも気になる…。
ヒデヨシ。今日の依頼は「奥さんにお酒を控えてほしい」という旦那さんが登場。 その奥さんは、関西人らしく、すごくノリが良くて面白い人だった。 品川くんがふと言う。 「東京まで伝わってきた噂は本当だったんだ…。大阪の女は40過ぎたら、上沼恵美子。」 その言葉が面白かった。でも、良い奥さんだったな〜。楽しそう。
危険な情事が放送されていたので見る。 最後まで見て、「怖いわっ!!」とつっこむ。とても眠れない。 無理矢理お笑いビデオを見て、気持ちを落ち着けた。
2003,3,2 最近、とても気になる人がいる。 前々から気になっていた人だが、気になる時とならない時の波が激しい。 気になる時は、その人が悩んでいそうな時。 それが何の気持ちなのかはわからないけど、笑っていてほしい。 母親のように心配になる。友達に話すと、 「どうでもいい人なら気にならないんじゃない?」と言われた。 確かにそうだけど…。ただ笑っててほしい。そう願う。 その思いは、芸人さんやGLAYに対しての気持ちと似ている気がする。
ドライブ A GO!GO!を見る。ますだおかだ出演。 一緒にドライブするのは、水野裕子さんという関西の女の子だった。 この女の子がかなりの男前な女性。可愛いというよりは、ボーイッシュな感じだ。 ますおかと水野さんは、江ノ島をドライブ。楽しそうだな〜。 岡田さんの口癖「はっきり言うて」も聞けた。使いどころが間違ってると思うけど…。 誰が自腹を切るか?というのを決める為に、射的対決をする3人。 増田さんが負けた。増田さんって…射的はあんまり…だよね。
ウィンドサーフィンにも挑戦。バッシャンバッシャン海に落ちている増田さん。 岡田さんはやった事があるらしく、なかなかの腕前。これまた意外な一面。 でも、お年寄り岡田さんは途中で止めてしまっていた。
次は、増田さんの大好きな女子プロレスラーの加藤悦子選手に会う。完全な趣味に走っている。 加藤さんが妊娠している為、スパーが出来ないので、増田さんと水野さんが格闘技対決。 増田さんは、「寝技あり?」と聞き、エロオヤジの顔をしていた。 増田さん、嫁が怒るぞー。 対決開始。増田さんは、水野さんを押さえ込み、お尻を叩いていた。 こらー、嫁が泣くぞー。 結局、岡田さんの助けもあり、水野さんが勝っていた。強い女性だ…。
いつでも笑みを、ビデオで見る。 婦人暴論で、岡田さんがボードに張り付き、「ミーンミーン」と言っていた。 そのギャグに上沼さんがキレていた。(笑) 私も、「岡田さん?岡田さん!?岡田さーん!!」と叫んでいたけど。
超合金VHS2巻目に突入!未公開シーンって言われても、本編見てないから訳わからん。 ジャイロドロップって何〜?! ビデオを見ていて、つくづく思う。 超合金って最低だったよな〜。(褒め言葉)
2003,3,3 礼二くんの事がワイドショーで取り上げられていた。 某レポーターが「売れているという自覚が足りなかったんでは?」と言っていた。 売れたらナンパしちゃダメなの?
内村プロデュース、先週の続き。 デジカメ紙芝居、ダンディが上手だった。最後のゲッツだけかな…。 柔道対決、『若手軍団』と言われてるけど、ますおかは内P軍団と歳近いがな! 大竹さんvs岡田さんがめちゃめちゃ面白かった。もうおじいちゃんだ。 増田さんは、柔道経験者。初段を持っている。柔道をやる前の増田さんの姿はマジだった。 そして、三村さんと対決。増田さん、巴投げをやってのけた。かっこいい〜! その後、録画していたビデオが切れた。慌てて新しいビデオをセット。 そうだ。先週は劇団企画が入り込んだので、今日もそうかと思って油断した! 増田さんの巴投げがしっかり録画されているかが気になりまくる。うぅ、心配。
そんな事は構わずに番組は進行していく。 ウッチャンがダンディのことを「ゲッツ」と呼んでいた。 ダンディvsふかわりょうでは、ダンディが投げられて一本決められた。 ウッチャンが増田さんに「今の一本だよね?」と訊いていたのが印象的だった。
ラストは、今日のレッド、今日のダンディ、今日の塚地対決。 レッドさんとダンディ対決ならわかるんだけど、塚地さんはちょっとジャンル違うぞ〜? やっぱり(?!)塚地さんが一番面白かった。 今日の岡田…なら良かったかもね。いい対決になって。
番組が終わり、ビデオを見返してみる。 良かった〜、増田さんの巴投げまでバッチリ入ってた♪
真夜中の王国を見る。今日は、パンク特集があったので見たかったのだ。 パンクの原点は、やっぱりピストルズなのか? 私は、音楽のジャンルがよくわからない。ものすごく色々なジャンルがあるもんな〜。 日本で言うパンクバンドってどのバンドになるんだろう?昔で言うとブルハだよなぁ? 「パンクは、こういうものである」なんて答えはないんだろうけど、つい考えてしまう。 Ramonesのアルバムについての話が出た時、オフスプがコメントしていた。 あら?オフスプってパンクなんだろうか?何になるんだろう? うぅむぅ…とまた考えていたら、次にコメントしたバンドにドキーッ! レッチリだ〜〜♪アンソニーとジョンだ〜〜〜♪♪ 不意な出演にビックリしてしまい、一気にレッチリに心を奪われた。 そういえば、レッチリってミュージックビデオは出してないのかなぁ?ちょっと見てみたい。 画面が3分割(アンソニーとジョン、日本語訳、レッチリのプロモ)みたいになっていたので、 見るのが大変だった。はぁ、ビデオ録りたかった…。英語習いたいわ…。
超合金VHS、3巻目に突入! ますおかが出演した回の映像もしっかり入っていた。 嬉しい〜。ありがとう!!これは、ますおかに報告せねば…。 超合金F最終回は、見ていて泣けた。そこで初めて、FUJIWARAのナレーションが このビデオの為に録音されたものだと知った。本編でも流れてたのかと思ってた。 本当にアホな番組だったよな〜。でも、そのアホさが好きだった。 正直、「これで8000円?高くないか?」と思ってたけど、まあ永久保存版と思っておけば OKかな…。これでDVD買ってたら、絶対に後悔しただろうけど。
2003,3,4 base会報が届いた。今回の表紙は、ランディーズ。 たーちんって男前かな〜?私には、イマイチわからない。 (私の中で、かっこいいと男前は違う。) 裏表紙は、上半身裸。イヤンッ!でも、たーちんって顔に似合わず胸毛があるのに驚いた。
ワッショイ作戦の全日程が載っていた。 はぁ〜、今回は不参加かな。うぅ、FUJIWARAが見たい…。
HOT NEWSで、ザ・プラン9の鈴木さんが 「結婚しました!新居は北海道で、農業を営みます。」 と言っていたのは・・・冗談だよね?ジョークだよね?
50の質問には、菅ちゃんが登場。菅ちゃ〜ん!気になった答え…。
Q.口癖は? 「そのシステムで言うと…」、「なるほどな」
これは、言う!「なるほどな」は、ラジオでもよく聞いたな〜。 あと、よく言うのが「どういう意味?」。菅ちゃん、よく訊くんだ、これが。
Q.一日何回歯を磨きますか? 「1回、夜寝る前」
・・・朝は?
Q.カレーは辛ければ辛いほど良い? 「いや、そんなことないです。辛さでカバーしてるみたいな風潮が…」
うわー!この言い方、菅ちゃん節だな〜。
Q.ファーストキスのシチュエーションは? 「僕の部屋でいきなりCまでいこうとした段階のAです。行動を起こすまで 3時間くらいかかりました。」
で、Bにいった瞬間、女の子に素で「ちょっとやめてー」って言われたんだよね。 ラジオで言っておりました。
Q.結婚相手に求める3つの条件は? 「料理上手、掃除上手、床上手(笑)」
この答えには、「もう菅ちゃんったら〜」とおばちゃんみたいな反応をした自分がいた。 この質問全部の答え見てると、菅ちゃんって誠実そうだし、頭もそこそこ良さそうだし、 人の気持ちとか考えそうな人なのに、実際にラジオとか聞くと、全然違うんだよな〜。 ラジオの菅ちゃんってキャラなのかな?
東海テレビのCMにテツandトモが出ていた。ちょっと嬉しかった。断ってもいいのよ?(笑)
ブラックチューズデイ、このラジオが始まってから、こっすーは自分の私生活を 暴露するようになった。よっさんが思わずハッとしてしまうぐらいに。 どこまで本当なんだろ?どこまでも本当っぽいけど。
ケンコバ大王、VTRで陣くん、バッファロー吾郎が出ていた。 でも、企画的にはイマイチだった…。
ごきげん!ブランニュ。 女子高校生に「黒田さん、會原さん、八光くんの中で彼氏にしたいのは?」と質問。 その結果は、八光くん・46票、黒田さん・41票、會原さん・6票だった。 黒田さんって意外に人気あるんだな〜。それにしても、會原さん…、頑張れ…。
雅さんがチョロQ(Q CAR)を購入したそうで、スタジオに持ってきていた。 これがまた可愛い!原付扱いになるらしく、ヘルメットはいらないけど、 シートベルトは着用しなければいけない。しかも、屋根がないので、雨天は無理。 電気充電だそうだ。140万したそうだけど、雅さんは 「俺は芸人やから、おもろいと思ったことは何でもやってみなあかん!」 と言い切り、購入したそうだ。届いた時は、それよりも何よりも嬉しかったと言う。 そう話す雅さんは、本当に嬉しそうだった。
中川家が活動再開するらしく、会見の模様がテレビでやっていたので見る。 礼二くんのやつれた姿を見て、泣きそうになった。すごく悔しい。 礼二くんは、「酒はもう飲まない。フラフラ外に出ない。」と言っていた。 また、「芸人としての意識が足りなかった。」とも言っていた。 プライベートまで芸人でいなくちゃいけないの? そんな事したら、礼二くん、死んじゃうよ。 礼二くん側の言葉しか聞けないから何とも言えないけど、すごく悔しい気持ちになった。 活動再開できたから、良かったと思わないといけないんだろうけど…。 礼二くん、いい女捕まえよう。それしか言えない。 礼二くんは、悔しくないんだろうか?どうしても弱い立場になってしまうけど。
2003,3,5 原西さん、誕生日おめでとうございます。 そろそろ…そろそろ女性の噂でも聞きたいところだな〜。 いつまでも面白い芸人さんでいてください。笑わせてくださいな。
今日は、少し…かなり?嬉しい事があった。 その笑顔は、私だけに向けられたものではなかったけど、嬉しかった。 やっぱり、笑ってるのが一番素敵です。 その笑顔を彼女にも見せてあげてね。
久しぶりにネット時間が取れた。 YUKIちゃん日記、もはや母親日記と化している。 そんな日記や兄夫婦を見ていて、私も将来子供を生むんだろうか?と考えていた。 何だか生めない予感がする。そんな気がする…。 その前に結婚相手、その前にお付き合いする人が必要なんだけどね。
私の好きな人達(芸人さんやGLAYも含めて)が幸せになりますように、とは 常日頃願っているものの、いざ幸せそうな人達を見ると 「その幸せをぶっ壊してやろうか?」という悪魔心が生まれてくる。 勿論、実際にそんな事はしないけど。でも、まわりの人達が笑っていることが 一番の幸せなんだろう。自分だけが幸せじゃダメだからな…。 最近のニュースを見ていて、特にそう思う。
松竹芸能のHPを見たら、アメザリ公開放送ライブの告知が出ていた。 関西なんだろうな〜と思って見てみたら、CBCだった。あらら〜、名古屋! どうやら、名古屋で新番組が始まるらしく、その第一回ゲストがアメザリとか。 マジで〜?! しかも、1組だけで60分間漫才を放送するというネタ番組のようだ。 やっぱり、大好き。CBC・・・なかよしびし・・・。芸人に優しい局。 しっかり応募するぞ〜。楽しみ〜♪今後のゲストも楽しみ〜〜♪
BAN!BOO!ぱいん!!、ますおかトーク。 増田さんは、几帳面らしく、脱いだ服もしっかりたたむそうだ。 岡田さんは、大雑把。楽屋で増田さんが脱いでたたんだ服をスタイリストさんが用意した 服だと勘違いし、それを着ていたと言う。岡田さ〜ん! 岡田さんは、よく言葉を噛む。ものすごい噛み方をした話では、挨拶をする時に 「ますだおかだの増田です。」と自分の名前を間違えたそうだ。 どんな間違え方?!岡田さ〜ん!!これも噛むっていうんだろうか? そして、西郷輝彦さんの楽屋へ挨拶に行った際、「今日、ご一緒さしたる…」と 言ったそうだ。(普通は「ご一緒させていただく…」) 岡田さん・・・しっかり!
アメザリトーク。柳さん、相変わらず可愛らしい。 私の中で髪型はかなり重要ポイントらしい。でも、平井さんも前髪下ろしてるのにな…。 好みのタイプがあるらしい。(平井さん、ごめんなさい。) まあ、それだけで判断はしないけど。面白くなかったら、髪型がタイプでもダメ〜。 性格が良くてもダメ〜。顔がかっこよくたってダメ〜。当たり前。 平井さんは、専門学校に通っていたらしく、デッサンばかりしていたそうだ。 しかも、ヌード。どこまでのヌードなのか話していたけど、驚きだった。 平井さん、だから絵上手いのかな?柳さんも上手だけど。 鶴瓶さんの母校をバカにした柳さん。パシーンと顔を叩かれていた。 偏差値について、鶴瓶さんに嘘を教えた平井さん。これまた叩かれていた。 アメザリってよく叩かれるよなぁ。ますおかも叩いてほしい…。ちょっと羨ましい…。 柳さん、偏差値とは何なのか説明。とても勉強になった。頭良いんだな〜。 これまた好感度UPだな〜、私の中で。
コントテーマは『合格発表の5人』。暗転当番は岡田さん。大丈夫かいな? 柳さんのマフラー姿、これまた可愛い〜! 今日のコントは、上手だったと思う。それぞれの味も出せてたと思うし。 柳さんのNOVAウサギが見れた。ここでフィーバー!柳さんフィーバー。 柳・柳・柳とスリー柳。可愛いな〜。NOVA柳、欲しいわ〜。 全体的に面白さもあったので良かったと思うんだけど、オチが…。 オトしたのは、岡田さん。やっぱり(?)岡田さんがお粗末さんに決定。
お粗末さん、岡田さんは大事なところでまた噛んでいた。 岡田さ〜ん!!!そっちのフィーバーはいらないって〜。うぅ、泣けてきた。 岡田さんってポリープ治してから、噛まなくなったって言われてたのに、 見事に戻っちゃったみたいだな…。
スナッパーズの曲を聴きながら、次のライブに行くかどうしようか悩む。 うーん、そろそろ行っておきたい。15日・・・ん?15日? あっ!アメザリの公開ライブの日って、GLAY静岡ライブだった!(16日) 名古屋2日目が見つからなかったら、行こうかと思ってたんだけど… もういいか〜。正直、静岡まで行く気がしない。静岡駅か浜松駅から近くだったら 行こうと思ってたけど…。遠くのGLAYより近くのお笑いか…ハハッ。 で、スナッパーズはどうしよう?うーむ…。
|