ラジオ&ライブレポ
お笑い芸人さんのラジオ&ライブレポです。


只今、色々お見苦しい状態になっております。


申し訳ありません。




2003年03月21日(金) 2003年3月分(5) 一時保管

2003,3,21
久しぶりにゲンキ王国を見る。と、途中空爆ニュースに切り替わっていた。
が、またゲンキ王国に戻っていた。そういうもんなのね。
今回は、高井男塾雪山編がやっていた。スキー場でふんどし一丁の高井くん。
よくやるなぁ。前に正月番組で死にそうになってたのに。
ソリでモーグルコースを滑り、ジャンプ台を飛び、ゴールするタイムを競っていた。
高井塾長、面白かった!
高井塾長は、途中でソリから落ちてしまい、起き上がって自力で走って、
自分でジャンプ台からジャンプして、また走ってゴール。
ゴールした後、止まることが出来ず、菅ちゃんにぶつかり、2人共コケる。
そして、起き上がった高井塾長のふんどしの横から、モノがチラリと出ていた。
モーグルコースを走る塾長は、般若のような赤鬼のような顔だった。
あー、久々に笑った。

西野くんドッキリもあった。スキー場で働いている仕掛け人の女の子が
西野くんのファンという設定で、携帯番号とメールアドレスを渡しておいた。
と、メールを送ってくる西野くん。ブラックメールみたいなもん。
(たぁちんは、実はその仕掛け人の女の子に(仕掛け人と知らなかったので)
 携帯番号を渡そうと思ってたとか。ややこしいドッキリになるところだった…)
西野くんと菅ちゃんが部屋で繰り広げる会話は、イタかった。
そして、西野くんは一人で仕掛け人の女の子の部屋へ行く。
モニターで見ていて、倒れ込む高井くん。続きは、来週。何だー、気になる!
でも、確実にヤルだろうな。
と言うか、高井くんもヤルと思うぞ。芸人ならね…。

ものまね傑作選をビデオで見る。
ますだおかだは、ど真ん中に座っていた。岡田さんも増田さんも帽子かぶってた。
ふと、ビデオを止めてテレビ愛知のプロモが流れている番組を見たら、
ゆずのプロモが流れていてビックリ。『青』と『呼吸』。
思わず、「何でだろう?」と口に出る。呼ばれた気がした…。
プロモを見ながら、音楽の威力はすごいな…と思った。
再び、ものまねビデオを見る。増田さんがちょこちょこ映るのが嬉しい。
そして、またビデオを止めてみたら、前に見逃した『キヨシローに憧れて』の
プロモが流れていた。あれ?これって毎回同じなんだろうか?

久しぶりに音楽を聴く。
GLAYの『またここであいましょう』を聴きながら、色々考える。
ハリガネロックと握手したかった。前回の単独では、恐る恐る手を出したら、
ガガッと引っ張られた。引き込まれた。でも、今回は出来なかった。
考えれば考えるほど、ハリガネロックが心底好きだと実感させられる。
ハリガネロックの漫才が観たい。
FUJIWARAに会える前日なのに、ハリガネロックのことで頭が一杯だ。
ハリガネロックばかりが浮かぶ。
私が今したい事は何だろう?GLAYの曲が心に響いた。

2003,3,22
今日は、FUJIWARAインストア名古屋。
行きの地下鉄で、ちょっとした異常が起こる。
東別院の駅に着いた時、ものすごく焦げ臭い匂いがした。
電車内のお客さんもキョロキョロ。東別院を出て、次の駅へ着いた時に
地下鉄が少し止まる。と、駅員さんが車両へ来て、「異常ないですか?」と訊く。
お客が「東別院から臭い」と言うと、駅員さんは「東別院ですよね?」と言い、降りて行った。
と、少し経ってから電車が動き始めた。何もなかったのかな?
一体、何だったんだろう?一瞬、テロかと思って怖かった。

HMV栄店へ行く。と、客がまだ少ない。大丈夫だろうか?と少し心配になる。
徐々に準備が進められていく中で、並べられた椅子が4つ。
ん?FUJIWARAって4人だっけ?んな訳ない。(タモさん)まさか・・・?

時間が近付いてきて、人が多くなってきた。
整理券を持っている人が前から並んでいく。が、整理券を持っている人の方が
少なかったようで、後ろの方でも近い距離だった。
店員さんがイベント説明をする。4つの椅子の意味。そう、2丁拳銃!
この日、ニチョケンは名古屋で単独があったので、そのついでに来てくれたのだ。
東京、大阪でもなかったことなので、ものすごく嬉しかった。

そして、イベントスタート。F拳だ〜〜!!超合金だ〜。感動。
名古屋では、50人ぐらいいたのかな?それでも、フジモンが
「今までで一番盛り上がってる」と言い、嬉しそうだった。
F拳トークは、とにかく面白いものだった。
何よりも、FUJIWARAが楽しそう。
小堀くんをいじりながら笑顔。修ちゃんにつっこまれて笑顔。
久しぶりに心底楽しそうなFUJIWARAを見た気がした。
内容は、超合金のこと、小堀くんの子供と奥さんのこと、ブサイクランキングのこと…など
たくさん話してくれた。(一応、レポ書きますので)
F拳お得意の客いじりもあった。ギャグ(最初はグー。とけたろうそく。ビビビ など。)も
やってくれた。すごく楽しかった。

イベントが終わり、F拳がその場を去る時、客から「フジちゃんやって!」の声が。
と、フジちゃんをやってくれたフジモン。生フジちゃんを見てしまった!
1時間だったけど、内容はかなり濃く、面白かった。ありがとう、F拳。

本屋さんに寄り、ぴあ関西版を立ち読み。ディズニーランド特集で、フジモンが出ていた。
帽子にサングラスをかけてるフジモン…友達は「頬骨とベルトで、すぐにわかった」と
言っていたけど、私は気付かなかったかも。友達は、フジモンマニアだわ…。
カジカジも立ち読み。って、連載最終回!?ほとんど読んでないよ!
フジモンの借金は、もう無事返済できたそうだ。良かったね。
JUNONも立ち読み。ますおか、ハリガネが載っていた。
ユウキロック、恋してるかも・・・?

帰りの電車の中、色々考える。FUJIWARAは面白かった。
FUJIWARAを放流して、しばらくハリガネロックに集中してみようか…。
自分の中で『1番』が入れ替わっている気がして、自己嫌悪に陥った。
F拳を見ている時も、頭の片隅にはハリガネロックがこびりついていた。
それがムカつくし、悔しいし、悲しかった。

めちゃイケ、インストアでフジモンが「今日出るかも」と言ってたけど、出てなかった。
いつだろう?

オンバトチャンピオン大会ファイナルを見る。うぅ、ドキドキする!
ハリガネロックは、車で登場していた。うわっ、ユウキロックがボクサーみたいになってる。
それにしても、お腹がヤバイ。ブヨブヨしてるよ〜。そして、ネタへ。

★ビッキーズ、ビキビキ騙された〜!すっちゃん、眉毛剃った?元々こうだっけ?
 ビキネタオンパレードだった。チョイチョイとは笑えたんだけど…。
★アンジャッシュ、上手い。けど、下ネタは大丈夫?私は好きな感じ。
 でも、下ネタだから少し厳しいかなぁ。
★ハリガネロック、センターマイクの揺れが気になる。ダンディの「ゲッツ!」を
 パクっていた。そして、まさかまさか?の流れ。出たー、プロレス漫才!
 それは反則なんだってば。でも、テレビでも出来るもんなんだな〜と感心。
 私自身、ものすごくハマってしまった部分があったので嬉しかった。
 久しぶりにハリガネネタでハマる部分見つけたよー。「旅館来たおばはんか!」
 そして、私はユウコちゃんキャラが大好きだ。
★チュートリアル、コントで良かったの?
★$10、こちらもコント。ネタ前、白川さんが浜本さんにチューしようとしてた。いやーん。
 そして、白川さんの名前が『白川さとみ』になってた。ひらがな…。
 そして、白川さん、ヒゲ生えてる!えぇー、なぜ?
 会場は、かなりウケが良かった気がする。「すいますいません」、使うよ。
★ユリオカ超特Q、じわじわウケつつ、普通に見れた。

全員のネタが終わり、計量。うぅ、ドキドキ…。
5代目チャンピオンは、アンジャッシュだった。
これには本人達もビックリしていたけど、私もビックリした。
下ネタが絶対ダメだと思ってたのに。でも、アンジャッシュがチャンピオンというのは
納得の結果だったので、素直に「おめでとう」と言えた。
去年のようなモヤモヤはなかった。久しぶりに純粋に祝えるわ。
いつも、こういう戦いモノではモヤモヤしてたから。
ハリガネロックは6位だった。
ハリガネロックがチャンピオンでなくなったことは、寂しくもあり、少しホッとしている
自分もいた。一度記録を作ってしまったコンビは、出演機会が少ないかもしれない。
でも、また頑張ろうな、ハリガネロック。
他のコンビも心機一転頑張れ〜!

それにしても、アンジャッシュのアレぐらいの下ネタなら受け入れられるもんなのね…。
難しいなー、お笑いって。

日本ジツワ銀行をビデオで見る。ますおか出演。あっ、やまちゃんだ!!やまだひさし。
やまちゃんも出てるんだぁ。初めて知った。
岡田さんは、あいづちマンになったり、増田さんもしっかりボケてたり…と
なかなか目立てた番組だった。
でも、私の嫌いな人が1人出ていたので、それが嫌だった。

BBぱいんもビデオで見る。
トークテーマは『誘惑』で、何に誘惑されたか訊かれた平井さんの驚きの反応は、
「めっ!?」
だった。普通、えっ?!とかだよね…。
柳さんは、酒もタバコもやらない人。(増田さんと同じだー!)
そんな柳さんの誘惑は、ボケに対してつっこむことらしい。
一般の人にもつっこむらしい。ツッコミ病だね…。でも、生粋の芸人さんですなぁ。
私の中で、柳さんの株がまた上がった。

増田さんは、サラダバーに弱いらしい。アメザリネタでサラダバーが出てくるので、
それを歌っていた。私も瞬時に歌ったけど。やってませーん♪

コントテーマは『断食中の5人』。岡田さんが暗転当番。大丈夫かいな。
柳さんがボケているのに驚く。普通の断食ではなく、それぞれテーマを持っていた。
増田さんはボケ断食(断食って言うの?)、平井さんは物が溢れてること断食、
柳さんはツッコミ断食、岡田さんはオチ断食。
うーむ、話が訳わからなくなってきていた。
コントが終わり、平井さんが岡田さんにキレていた。うーむ、わかる気がする。
しかし、お粗末さんは平井さん。「岡田さん…死刑なのだ!」と首吊り絵を描いていた。
平井さん…怖いのだ!

今したい事を実行に移すことにした。明日死んでも後悔しないように。

2003,3,23
昨日、実は家の愛犬がまた手術をした。(すっかり書き忘れていた。冷たい飼い主…)
またお腹に腫瘍が出来てしまった為。2度目の手術だ。
前回は、9月7日に手術をした。そう、ちょうど私が東京へハリガネロック単独に行ってた時だ。
今回、私はまたもやFUJIWARAを見に行っていた。
あぁ、何て冷たい飼い主なんだろう。
でも、私が近付くと怒る(犬猿の仲ですな)ので、傷口が開いてはいけないという事で
母親から愛犬に近付くな命令が出てしまった。うぅ、辛い。
時々、バレないように触ってみる。が、怒る。そして、こっちも怒られる。
早く治ってプロレスでもやりたいもんだ。(9歳の老犬にいいのだろうか…)

久しぶりにネットをして、情報収集。ちょっと怠けるとダメだな〜。
はぁ、辛い。それが口癖。4月からは充電できそうだな。
でも、再開する時が怖いんだ。サイト運営は平気だろうけど、メルマガが嫌になりそう。
そういう時は、容赦なく辞めさせてもらおう。
嬉しいことに、FUJIWARAとハリガネロックだけでも大変なのです。

渋公でTBSから花がきていた理由がわかった。
やっぱり、番組に出るようだ。でも、こっちでは見れない。ちくしょー!
ユウキロックの新番組は、女芸人を鍛える番組らしい。へぇ…大変そうだね。
ViViサイトにハリガネロックインタビューが載っていた。
あら、オンバトのチャンピオン大会の予想(?)当たってるじゃん。
残念ね。一番渡したくないアンジャッシュに渡しちゃったよ。ちょっとおもろい…。
写真は、ユウキさん、ニコニコ。大上さん、何て顔してるんだ!でも、かっこいい。
大上さんは、かっこいい。大上さんは、男前。大上さんは、素敵な男。
(ハリガネの男前担当は大上さん。私は、これを思いっきりプッシュしていきます!)

ブラマヨの名古屋ラジオは終了するけど、base枠は土曜日に移動して続くようだ。
でも、30分。短っ!週替わりで登場するらしいけど、誰が来るんだろう?
最初もそうだったんだよな。ブラマヨ、ビキ、ロザンの週替わりで、改編でブラマヨだけが
生き残り。今回もそうなるのかな?ロザン、来ないかなー。無理?

某サイトで、「最近、ハリガネは天狗になってる」と書かれていた。
テレビを見ていて、そう思うらしい。けど…えっ?あれ、キャラだよ。
ロックだよ?暴言吐くのは当たり前なのに。謙虚なロックなんてかっこ悪いよ。
「オンバトファイナルで負けたから、また新たな気持ちでやってほしい」みたいに
書いてる人もいたけど、ハリガネってここ最近負け癖ついてますけど?
常に悔しい思い持ってるんじゃないの?それがロック魂に火つけてると思うけど。

あと、新聞に渋公の記事が少し載っていたらしく、そこには

ネタの中に反戦メッセージが含まれており、
「笑いの中で、反戦を伝えたい」とアピールした。


と書かれていたらしい。えっ?!そんなのあったっけ!?
それに触れた部分は少しあったけど、反戦なんて言ってたっけ??

2003,3,24
今日は、ひたすらネット。ホームページ更新とメルマガと渋公レポと…。
しゃかりき頑張ろー!という感じだった。(梶くん、大丈夫?)

東海地方の番組改編について調べていたら、4月20日からの新番組で
『妖怪ブッサイくん』と書いてあった。・・・今更?関西では終わるんですけど。
しかも、インストアでフジモンが「視聴率がぐんぐん下がって。キャラも人気なくて。」と
言ってたような番組なんて見たくないよ!
ケンコバ大王も、どうやら続くようだ。良かった…。同窓会が見たい。

カラオケBEST100という番組を見ていたら、GLAYの曲が出た。
歌詞を見ずに歌えたらお金が貰えるという企画。
『HOWEVER』に挑戦したのは、Take2の東くん。私も一緒に歌ってみる。
が、始まって早々間違えた。もうボロボロ。全然覚えてなかった。ファン失格?
それにしても、ランキングが上にいく程知らない曲が多い。
流行りの歌についていけてないよー!

新真夜中の王国を見る。今日は、総集編。宮迫さんの大失態が見たかった。
海援隊のヒーローの曲が好きだった宮迫さん。
「ヒーローになりたかったんです。海援隊だけじゃなくて、美里さんの曲でも
 ヒーローの曲あるじゃないですか。翼の折れたエンジェルとか。
 色々あるじゃないですか。」
流そうとする宮迫さん。しかし、ぐっさんが鋭くツッコむ。
美里さんも、「今違う人の話したよ」とツッコむ。
そう、やってもーた状態の宮迫さん。中村あゆみさんの曲を出してしまったのです。
激しく凹む宮迫さん。あーあ。

新真夜中の王国も改編時期で、何と美里さんが今日で番組を卒業するそうだ。
あららー、そうなのか…。ハリガネロックももう出れないし、ユウキロックも
美里さんに会えるのを楽しみにしてた部分もあったから、ちょっとは悔しい思いも
消えたかな?美里さんの中で、ハリガネロックが残ってるままだと嬉しいけど…。
でも、一瞬、美里さんが卒業と聞いて、
「ユウキ、チャンスだ!美里さんの次に入り込め!」
と思った自分が怖い。美里さんの次なんて、恐れ多すぎるわな…。
オフバトは、ちゃんとやるんだよなぁ?


 < 過去  INDEX  未来 >


ともこ@ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加