ラジオ&ライブレポ
お笑い芸人さんのラジオ&ライブレポです。


只今、色々お見苦しい状態になっております。


申し訳ありません。




2003年10月17日(金) 2003年10月分(3) 一時保管

2003,10,17
JIROくん、31歳の誕生日おめでとう。
いつまでもいつまでもかっこいいベーシストでいてください。
フリーに負けないぐらいのベーシストになれよ!期待してます。

ここ数日、ベロが痛い。舌。何か赤くなってる…。火傷でもしたかな〜。
それとも噛んだかな?食べ物を食べるのも辛い。舌って大事だ。

星野監督、やはり勇退するそうで。
でも、星野さんが日本シリーズ前に公の場で言う訳がないので(そんな人じゃない)、
誰かが漏らしたんだろうな。それが何よりも腹が立つ!
体調面を考えての事なら仕方がないけど、体調が良くなったら戻ってきてくれるよね?
星野さん、阪神にはレンタルしたんだから、最後は中日に帰って来てよ。
私は、星野さんがいる野球が好きなんだから。

今日は、私の中でのメインイベントがあった。ミニメインイベントかな?(メインじゃないか?)
久しぶりに友達と会い、これまた久しぶりにある人に会いました。
時間を忘れるぐらいに話し込み、遅くまでひたすら話してた。
すごくすごく楽しかった。ありがとう。

オンバトをビデオで見る。$10、オンエアされなかった〜!ビックリ。
舞台を去る時の芸人さんの顔は見てられない。辛すぎるな。
だいたひかる、ネタ中に笑顔になるのって珍しくないか?
でも、笑わずに淡々といった方がいいと思うんだけど。
18KIN、好きだな〜。ネタが好きだ。

Mステもビデオでチェック。
JIROちゃん(タモリさんはこう呼ぶ)、目の下にクマ?ができてた。お疲れ?
TERUくんの髪型よりも何よりもJIROちゃん。JIRO祭り。
曲は何とも思わなかったけど(やはり、今回は買わないかな…)、
演奏している姿はかっこよかった!JIROちゃんが映る度にドキドキした。
あ〜、JIROちゃんなんて呼びにくい。JIROくんだ!(タモさんは、いつでもJIROちゃん。)
こっそりと「誕生日おめでとね」と言っておいた。31歳になって初の拝見だわ。

ゲンキ王国がやっていたので見る。最終回らしい。
高井塾長がタランチュラ・イモムシ・サソリを食べていた。
いやー!これ、超合金で出てたよな。テレビの前で悲鳴を上げていた。
今までは「せいや!」しか言わなかった高井塾長、最後だから愚痴ってた。駄々こねてた。
ゲンキ王国、最初の方しか見てなかったな〜。

明日早いのにネット。
私は、隙のある芸人さんが嫌い。隙を見せるな!
ファンの教育より、彼女の教育しなさい。ねっ、Yさん。

2003,10,18
朝から、また友達とある人に会った。
本当は色々遊びに行きたかったけど、なぜか皆お疲れ。
ランチを食べながら、またまた話し込んだ。久しぶりに会うから、話が絶えない。

時間はあっという間に過ぎ、ある人の見送り。
帰って行く姿を見るのは、とてもとても寂しかった。若干泣きそうになった。
バイバイ・・・。今度会えるのは、いつだろう。

FUJIWARA東京進出の噂、真相解明。
東京に住まいを借りたのは事実だそうだ。だけど、東京進出という意味ではないらしい。
東京での仕事なんて数少ないし(ルミネぐらい)、大阪での仕事の方が断然多いから。
でも、一歩進んだんだよね。東京再進出、イタイ意見だけど、絶対守ってあげるから。
天素の頃のファンの人のように、FUJIWARAの前から去る事なんてしない。
だから、面白いままでいてね。もう傷つかないで。

ハリガネロックがM−1の2回戦を通過したそうだ。
知らない間に出てたのね・・・。いかん、もうちょっと興味を持たねば。
「目、離れてましたー」をやらなかったそうだ。やめたのかな?

アド街ック天国、新宿を特集していた。ルミネtheよしもとも出てた。
・・・東京行きたいなぁ。

日本シリーズ第1戦。阪神は負けた。
試合前、「あー、今日は阪神負けるかも」って思ったけど。
だって、ベンチが映った時に欠伸してる選手がいたもの。リラックスしすぎやろ。

ある人からメールが届いた。初メール。(返事だけど)
嬉しかった。メールで心が近付けるといいな〜。
タンポポの『恋をしちゃいました』が聴きたい気分かも。あ、あややか!?

オンバトサマースペシャルを見る。前に見たけど、妖怪ランドのアンジャッシュが録りたかったから。
バッチリ録れた。好きだわ、社長♪児嶋♪

エンタの神様をビデオで見る。
品庄、漫才ネタだけど、センターマイクはないなぁ。うーむ、漫才じゃないのか?
アンジャッシュ、映像よりも児嶋さんのADキャラにウケた。
アメザリ、ラジオCMネタ。オンバトか何かで見たなぁ。なかなか面白かった。
陣くん、ネタのストック多いな〜と感心。でも、ちょっと出しすぎじゃないの?

メレンゲの気持ちもビデオで見る。
何でアメザリが出るんだろう?と考えていて、やっとわかった。
ピーターさんが出てるからかな?と、案の定ピーターさんの隠しゲストで登場。
ピーターさんは、平井さんが大好きらしい。柳さんは、うるさい!と怒られていた。
が、頑張れ・・・。

晴れどきもビデオで見る。ますだおかだ・デーブ・スペクターさんが出演。
星野さん勇退についての項目があり、増田さんが真実を話していた。衝撃的事実!
星野さんは、「勇退」と言われているけど、実は解任前の辞任らしい。
と言うのも、フロントやオーナーと合わなかったとか。
それを聞き、マジでー!?と驚く。体調不良って思いっきり信じてたのに。
いい年こいて、純粋に信じすぎ!と自分を少し責めつつも、段々怒りが込み上げてきた。
もし、それが真実なら、マジでキレるぞ。
若干思いつきで喋る増田さんがいたものの(笑)、半分以上は真実だと思うと話していた。
真相は、日本シリーズ後に出るとも言っていた。
また、ゼネラルマネージャーという話も出ているけど、星野さんはきっと受けない。
星野さんが辞めるなら、田淵さんも辞める。阪神はガタガタになって、来年の優勝は絶対にない!と
阪神ファンである増田さんが言っていた。

衝撃だった。ショックだった。だから、星野さんが勇退という話の時に
何となく野球関係者が口ごもってたのか?
もう・・・どこの球団幹部も一緒じゃん!中日も巨人も阪神も!
早く真実が知りたい。星野さん、日本シリーズが終わったら、包み隠さず話してほしい。

ちなみに、増田さんは「阪神が第1戦で負けたら、日本一になることはないと思う」とも
言っていた。・・・今日負けちゃったけど。
それにしても、増田さんって何者?(笑)

17日放送のゆずのオールナイトニッポンを聴く。以前から番組をやってたのは知ってたけど、
聴くのは初めてだな〜。rの時は聴けなかったから仕方ないけど。
若干テンションについていくのに時間がかかったものの、面白かった。
悠仁くん、香港から帰って来て携帯を見たら、メールが100件届いていた。
さすが!と思ったら、98件がスパムメールだったという衝撃事件を話しながら(頑張れ、北川悠仁!)
モテ男は誰だ!?という企画が破綻(メールがパンクした?)しつつも、番組は進行していた。
途中までしか聴けなかったから、また時間がある時に聴こうっと♪

CMで流れていたけど、来週のオールナイトニッポンはGLAYだそうだ。
びっくった〜。偶然にしても意地悪だよなぁ、本当。

※お知らせ※
腰痛が治ったようです。えっ、興味ない?(笑)一応、お知らせでした。

2003,10,19
衣替えをした。半袖なんて、さすがにもう着ないから。
冬物の多さに自分で驚いた。絶対着ない服もあるよな。でも、捨てれない。

メールで心を近付けることの難しさを感じる。簡単だと思ってたのに。
何を送ればいいのかわからない。そんなに親しい訳でもない。きっかけが掴めない。
どうしたらいいんだろう。

笑点、だいたひかるが出ていた。またまたニッコリしてた。
彼女のネタからすると、笑顔を見せない方が面白いと思うんだけどなぁ。

日本シリーズ第2戦、阪神ボロ負け。何してんねん!

おしゃれカンケイ、40分遅れでスタート。深夜にならなくてホッと安心。
岡田さん、面白すぎ。最高。ポロリンなんて出てこないよな〜。
増田さんの結婚話、相方に黙ってた理由、何できちんと言わなかったんだろう?
照れ臭いんじゃなくて、岡田さんに嘘をつかせたくなかったからでしょ?
古館さんに「相方に黙ってた〜」云々言われた時、増田さんは申し訳なさそうな顔をしてた。
増田さんの奥さん話、愛してるんだな〜と伝わってきた。5年も経ってるのに、ラブラブなんだな〜。
岡田さんの子供の写真、マジで可愛い!一緒に見ていた母も「2人共可愛いね」と言っていた。
岡田さん似?奥さん似?
増田さんのオカン・朝子さん登場。岡田さんの両親は映像で登場。相変わらず面白い。
朝子さんは、「息子は可愛い」と言っていた。増田さんの照れた表情、可愛かった。
朝子さんは、増田さんの半ズボンが嫌らしい。若作り若作り!
岡田さんには厳しい朝子さん。息子が大好きなんだな〜。
増田さんを見ていて、改めて「いい男だ」と思った。色んな意味で。
スズ子さん名物「シャツパンツ」も出てた。襟がついてなかったから、まだパンツらしかったけど。

エンディング、増田さんの実家と朝子さんが出てた。
それを見て、朝子さんがメインゲストみたいだ・・・と思った。
ますだおかだ < ますだおかだ両親 だったような…。

お笑い60Mの再放送がやっていたので見る。あ〜、懐かしい。
柳さんが髪を下ろしてるのが新鮮に感じる。(すぐ髪上げるんだから!)
やっぱり面白かったよな〜と思えた。またやらないかな。

BS笑点、若手芸人は江戸むらさきが出ていた。
大喜利、地上波とは違うルールがまた明らかになった。
先週集めた座布団がない。そう、毎週1枚からスタートになるというルール。
10枚たまったら素敵な商品を…と言っているけど、「10枚たまらない!」と
出演者が文句を言っていた。で、その日に座布団が一番少なかったら、来週から出れないという
ルールもある為、かなり恐ろしい番組になっている。
タッグを組んで座布団を獲得する者もあり、かなり盛り上がっていた。
ちなみに、司会の昇太さんも座布団取られたりする。(笑)
いかん、ちょっとハマってきたな〜。また来週も見ようかな。

最近、涙もろくなっている。今ハマっている曲が、ゆずの『「バイバイ」』と『悲しみの傘』。
『からっぽ』も好きだな〜。その曲を聴くと、うるっとくる。
失恋の曲なんだけどね・・・失恋してないけどね!
自分の想いと求めている音楽は違うもんなんだろうか。

↓お笑い60M、放送中。懐かしい。

2003,10,20
駐在さんダァ〜!をビデオで見る。優子ちゃんの悲しい初恋物語。ちょっと泣けた。
今まで優子ちゃんがあまり好きではなかったけど、この番組を見始めてから少し好きになったかも。
ま、少しだけどね。

スペースシャワーTVで放送された「ゆず・すみれツアー」をビデオで見る。
まさか入ってないだろうな〜と思ってた『月影』が入っていてビックリした。
もう曲聴いた瞬間、ゾクゾクッとした。ライブで一番印象に残ってるかもしれない曲。
名曲だと思う。本当に空気が止まる感じ。知らない間に涙が出てた。
本当にライブ会場にいるかのように、テレビの前で笑って泣いて感動して歌ってた。
ライブの時も楽しかったけど、テレビの前でも楽しかったな〜。
もう黙って見てられなかった。自然と体が動く。自然と歌い出してしまう。自然と笑顔になる。
もうマジで好きだ〜という気持ちが湧き出てきた。何もかも忘れられた。
ゆずへの「好き」は浅いもんだと思ってたけど、深くなりそうだな。最高。

悠仁くん、あんた、素敵過ぎ!厚ちゃん、歌声良過ぎ!ゆず、最高過ぎ!
ライブってすごいよな〜。早く次に行きたい。
人間的に惚れるところも出てきて、「やべぇよ」と言いながら(若者風)見ていた。
新曲もすみれツアーのビデオも買っちゃおう!見たいのが入ってるといいけど。

ビデオを見終わり、笑顔でビデオを巻き戻している時にふと気付く。
手に傷が出来てた。・・・ライブでひざに青あざが出来てた事ならあるけどさ、
何でビデオ見てて傷作ってんだ。しかも、全然記憶にない。かまいたち!?

ごきげんようをビデオで見る。今日から、ホーム・チームが出ているから。
前回出演した時がかなり面白かったので、今回も見てみたかった。
檜山さんがいじられまくりまくりすてぃ(ナイナイ風)で、めちゃめちゃ面白かった。
檜山さんは妖怪顔って事か?(笑)

録っておいたミュージックスクエアをテープで聴く。ゆずが出演。Mスクエアなんて久々!
GLAYがゲストで出た時ぐらいしか聴いてなかったからな〜。
ここ最近はGLAYが出ても(出てないか?)聴いてなかったから、実にお久しぶり。
と言うか、ラジオチェックっていうのが久しぶりな感じ。
ゆずは、曲が流れている間に、もう「雑煮」の話で盛り上がっていたらしい。
早いな・・・でも、実は私もつい最近、雑煮話をした事があるけど。
ツアー話、新曲話、CM話、ホームパーティー話などなど盛り上がっていた。
ゆず2人の流行語なのか「爆発的」という言葉をよく使ってたなぁ。

2003,10,21
私の通っていた高校と同じ敷地にある大学の学園祭に、飛石連休・アンジャッシュ他が来るらしい。
家からも割と近いし(電車で30分だけど)、行こうかな〜。
飛連、アンジャッシュ見てみたいし。でも、母校だからなぁ。誰かに会ったら嫌だ。
うーむ、どうしよう。

ますおかが出たAR、もう放送終わっちゃっただろうな…。
AR、愛知県では前に水曜日に放送されていたので(BBぱいんの後番組)、
てっきり水曜日の意識でいたら、火曜日に変わってて見逃しまくり。
もうますおかの出た回は終わっただろうなぁ。見たかったのに。

ますおか関連で、ますおかが笑っていいともに出た時、友達紹介で最終候補まで残っていたのが
ゆずだったらしい。結局、ゆず側のスケジュールが合わなかったとか。
見たかったな〜、ゆず。で、結局ますおかが紹介したのはKEIKOさん。
微妙に繋がってて嫌だな。KEIKOさん、離婚しないでね…マジで…頼むよ。

ミヤコからメールマガジンが届いていた。何と、M−1ビデオ・DVDが出るそうだ。
アハハ、いらな〜い。でも、特典映像が気になるな。でも、いらない。

ごきげんようをビデオで見る。
檜山さんは、彼女にダメ出しされていたそうだ。もう別れたみたいだけど。
前回のごきげんようについても言われたと話していたので、お別れしたのは最近?
そして、またまたいじられていた。昨日から褒められてないな〜。
与座さんと近藤正臣さんの大アザラシ鳴き真似対決(?)が面白かった。
前回出た時も面白かったけど、今回もなかなか面白い。明日も楽しみだ。


 < 過去  INDEX  未来 >


ともこ@ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加