2003年11月14日(金) |
ハリガネロック緊急ライブ〜失われた週末〜 |
場所:ワッハホール 時間:19時〜約2時間 座席:1階最前列
出演:ハリガネロック、ビッキーズ、レイザーラモン
開演前、ジョン・レノンの曲が流れていた。なぜ?
・漫才 ハリガネロック登場。黄色い歓声もなく、拍手もピタッと止む。 ユウキロック「いいお客さんですね。拍手して、すぐ(拍手を止める振り)。 黄色い歓声もなくね。」(笑) ハリガネ、嬉しいような淋しいような表情。 結婚式&子供ネタ。大上さんボケ、ユウキロックつっこみ。 「目、離れてましたー」がなかった。
・トーク 久々の大阪、ユウキロックがなんばパークスの話をしてた。
大上さんの奥さんについて。大上さんの奥さんは、メールを頻繁に送ってくる? ユウキロック「打ち合わせで、『ここはこうやろ』ブルブルブル(携帯)。 『せやから、ここはこうやろ』ブルブルブル。 『奥さんから電話やでー。出たらー?』言うたもんな。 電話終わった後、『ここはこうやろー』ブルブルブル。また!?って。」
改めて、大上さん、結婚しました。 ユウキロック「幸せそうにしてぇ〜。」 大上さん「別にしてへんやん。」 結婚生活。行ってきますのチューは? 大上さん「俺からやりますよ。奥さんは早よ行けって感じ。」 ユウキロック「おまえ、朝、そんな事した後、俺と会うてんのか?!」 ユウキロック、ジェラシー? ユウキロック「だから、最近遅刻多いねんな。」 大上さん「俺、どんだけ粘っとんねん!」 ユウキロックが奥さん役で再現してみる。 チューを催促する大上さんに、ものすごく嫌そうにあしらうユウキ奥さん。 大上さん「そこまで嫌がってへんわ!」
結婚式の話。 ユウキロック「誓いの言葉あるやん。何で、あんなに声高かったん? 誓います(高音)って。」 大上さん「気持ちが高ぶっててん。」 ユウキロックは、入り口近くに立っていたけど、 大上さんと奥さんが振りかえる前に、2人の後ろ(バージンロードの上)に立った。 大上さんが奥さんの手を離し、自分の手を握って会場を出て行ってくれると思ってたとか。 ユウキロック「ツッコんでくれるかな?思うやん。こいつ、カーーーッ! こら!よりも、カーーーッ!」 2人とも、ユウキロックを避けて通って行ったそう。 披露宴でのキャンドルサービスの時も、 キャンドルの近くで火のついていない煙草を口にくわえていたユウキロック。 火をつけてくれるかと思いきや、また「カーーーッ!!」 大上さん「見えへんかってん。」 ユウキロック「見えてたて!火のそばやってんから。」 写真撮影の時、新郎新婦の親族を押し退けて、 写メールで大上さんを写していたユウキロック。 大上さん「親戚のおばちゃん、吹っ飛んどったがな。 で、その写メールを色んな人にばらまくのやめてー。」 ユウキロック「未承諾公告って書いて送ってるから。」 大上さん「わっ、うっといの来たって思うやん。エロ画像みたいに送るのやめてー。」
相方の心境。 ユウキロック「俺の方が一緒にいる時間が長い相方が、 初めて見た女の隣に座って、しかも幸せそうにしてる。俺はどうしたらええねん。」 ユウキロックにとっては、結婚式の2時間は耐えられなかったとか。 もっとツッコんでほしかったという意見に対し、 大上さん「そんな事できへんて。新婦の親戚とかもおるんやから。」
どんな新婚生活? 次の日がオフの時、昼ぐらいから2人で出掛けようと話してるけど、 結局、2人共起きたのが夕方で、夕食を食べに行くだけだった。 2人共ゲームやって夜更かししすぎて起きれなかったとか。 可愛い夫婦ですねぇ。大上さんの話している姿からは、幸せが溢れていました。 ユウキロックは、ヤキモチなんでしょうか?
子供は? ユウキロック「今日の夜から作ろうや。初めてのお風呂入れさして。」 大上さん「何でや!」 ユウキロック「おまえの稼いだ金で、奥さんと子供の面倒見るんやろ。 その稼いだ金は、半分は俺のやん。だから、何か『初めて』って事をやらせてや。 初めての小学校入学式とか。」 大上さん「子供が、将来アルバムとか見た時に、このおっさん誰!?ってなるやん。」 ユウキロック「名前つけさせて。男やったら、アキオ(大上さんの父親の名前)。 アキオもちょっとあやしにくいねん。『アキオー。俺もアキオやけどー。』 その子供は邦博で。アキオと邦博で。」 大上さん「2つでまわしてくの!?」 ユウキロック「女やったら、大上・オブ・ジョイトイ。」 大上さん「何でや!」 生まれてもいないのに、親馬鹿っぷりを発揮する大上さん。 大上さんは、子供を自分に懐かせて、子供の味方でいるそう。 大上さん「お母さん、恐いなーって懐かせる。」 ユウキロック「おまえも一緒になって言ったらあかんやん。母親を排除してるやん。 俺は、絶対厳しくするわ。崖の上で足持って逆さにして。奥さんが下で網持って。」 大上さん「奥さんは、その前に止めろや!」
会場のお客さんに、携帯からパソコン(大上さんのアドレス宛)にトークテーマを送ってもらう。その間・・・ ユウキロック「ボーダフォンの人は今、大変でしょうね。」 携帯の漢字変換について。 ユウキロック「松口ってな、出ーへんねん。松愚痴って出んねん。 送る相手も、あいつらしいわって思ってるんやろな。」 大上さん「大上も出ーへんで。」 ユウキロック「前に大上で変換したら、Ooって出たわ。」 絵文字の話もしてて、ユウキロックも絵文字を使うそう。会場からは、「え〜」という声が。
トークテーマ:『さすが東京、やっぱり大阪と思うこと』 ユウキロック「エスカレーター。東京は、もう気持ち悪いぐらいに左側やねん。 大阪は右やけど、左に人がおっても何も言わへんし、ゴチャゴチャしてるとこもあるやん。 前な、浅越ゴエと出掛けた時にエスカレーター乗ってたら、ゴエがニコニコしながら 『もうすっかり東京の人ですね』って言うねん。何の事かわからへんかったから、 聞いたら・・・(左側に立ってた)ミスったー!東京行ったけど、時々標準語出るけど、 東京に魂売ったとか、そんなんちゃうねんけど。」 大上さん「俺は、食べ物屋に並ぶ事やな。大阪並ぶことないやん。くそまずいのに並んで・・」 ユウキロック「何でまずいってわかるん?」 大上さん「・・・並んだから。」 ユウキロック「並んでるやん!」
東京は値段が高い。 ユウキロック宅の駐車場は、大阪の若手芸人(ストリ−クと誰か)が住んでる所の家賃よりも高い。 大上さん「そいつらの方がショックやろな。俺等、駐車場以下かって。」 お店も高い。ユウキロックが入ったお店は、チャージだけで2千円。 カルアミルクが千円だった!
『本当にファンか?と思ったファン』 大上さん「いっぱいあるわ。後ろから、『ちょっ、歩くの早い歩くの早い』。 浣腸されるし、自転車のサドルとられて、一輪挿しみたいに花挿さってたことあったわ。」 ユウキロック「それをやった相手は、影から見てんねんから、乗って帰らな。」 大上さん、自転車が上下逆さ向きに置いてあったこともあったとか。 大上さん「わからへんかったからな、自分の。」 ユウキロック「それも乗って帰らな!」
ユウキロック「俺に聞きたいことがあって、2つぐらいの質問なのに手に書いてる子やったら、 あっ、2個だけなのに、俺と話すのにそんなに緊張すんねんな。 可愛いなって思うけど、腕まで書いてんちゃう!?って奴おるわ。 あと、物をくれるタイミングが悪い子。 物の説明してて、なかなか渡してくれない人に、俺聞くからな。 もういただいてもいいですか?って。」 大上さん「えー、それ、かっこ悪いやろ。もし渡してくれへんかったら・・・」 ユウキロック「実際あったわ。あっ、くれへんのかって。」
声の小さい人。 ユウキロック「振り返ったら、自意識過剰かと思うし・・・」 答えようのない質問してくる人。 ユウキロック「浪商映画のDVDが5000円ぐらいで、ビデオが16000円ぐらいやねん。 『何で、ビデオ、あんなに高いんですか?』」
『トークテーマ忘れた…』 お腹ぷっくり大上さん。一時期お腹が出すぎて下が見えなかった!? ユウキロックは、映画から続いて今でも腕立て伏せしてる。 大上さん、腕立て伏せができるのか?挑戦。・・・2回しかできてなかった。 ユウキロック禁煙!?止める理由は、やはりお金? ユウキロック「ほんまは7月1日から値上がりしたから、それでやめよう思て、 6月30日に5万円分買うてん。20カートン。 で、1日2箱吸ってて、最後の1個になって、 あっ最後やなって思てたら、12本ぐらい残してなくしてん!」 来年になったら止めるとユウキロック。 ユウキロック「今年は嫌な気持ちになることが、まだあるから。」(客:笑) 計画的に止めていくと言う。1日2箱から1日1.5箱と少しずつ本数を減らす。 大上さん「どんどん健康になるやん。俺はデブで・・・」
・『本物を見極められるのは!?』対決 世界一の激辛ソースはどれかを名前だけで当てる対決。世界一以外の中身はジュース。 司会は、ビッキーズの須知くん。 その世界一の激辛ソースは、タバスコの2000倍以上の辛さ! ユウキロック「あいっ!」 ハリガネロック「ハリハリーハリガネー!」 と、ビキビキポーズをやるハリガネロック。 ユウキロックの「あいっ!」は、須知くんの真似をしている。 須知くん「最近は、せーのって言うてます。」 NGKに来たツアー客が集合写真を撮る時に、ビキビキを言っているとか。 須知くん、激辛ソースを舐めてみる。 須知くん「あぁあぁーーーー!!」 死にそうになってる。汗ダラダラ。水を飲むと余計に辛いので、コーヒーフレッシュを飲んでた。 舌先をスズメバチに刺されたような辛さだとか。ちなみに、用意されていたのは、 『悪徳な毒蛇』、『放火魔』、『ファイナルアンサー』、『幸福ホルモンの突撃』、 『ケツを叩いて几帳面だと呼んでくれ』、『ブレア氏の5時』、『断末魔』、『死後』、 『狂犬の逆襲(復讐?)』、『悪魔の逆襲(復讐?)』。 私は、『死後』だと思ったんですが、正解は『ブレア氏の5時』。
途中、須知くんの「あぁーーーー!!」という声が。 激辛ソースを触った指で目を触ってしまったのです。死にそう・・・。 ユウキロック、本気でビビってた。結局、当ててしまったのはユウキロック。 スタッフから、「絶対にたくさん飲まないで」という注意カンペが出される。 「ブレアの5時なんて、しょーもない!どうせ大した事してないやろ!」と ブレア氏をバカにしたという理由から、なぜか大上さんまで飲まされる。死にそう・・・。 途中、コーヒーフレッシュがなくなってしまい、 大上さん「ないやん!」 須知くん「えー、特別に600円で販売します。」 大上さん「買う!買う!」 よっぽど辛い様子・・・。
・『大上vs後輩』対決 大上さんに迷惑しているという後輩が登場。ビッキーズとレイザーラモン。 大上さん「お前(須知くん)、部屋やったやんけ!」 東京へ行く際、大上さんから、大阪の部屋や家具を貰った須知くん。 ユウキロック「レフリーは、天女の秘宝館館長のユウキロックです。」 客から歓声が。ディレクターが来ていたようで、ユウキロックが挨拶していた。
「紙風船対決」 後輩4人は頭に紙風船をつけ、大上さんは体に3つつける。 対決開始。ぐるぐる回り合う5人。目の前に住谷さんのお尻が・・・。見ないようにしてた。 ユウキロック「バターになるわ!」 大上さん、住谷さんにプロレス技をかけられる。 ユウキロック「何してんの。」 と、住谷さんに注意する。でも、笑顔だった。 途中、須知くんが「こういうの久しぶり!うめだ、ないから。」と嬉しそうに言ってた。 それが印象的だった。こういうのって大事だよな・・・。 大上さんの紙風船がポロポロと落ちてしまい、ユウキレフリーがくっつけてあげてた。 結局、後輩チームの勝ち。
「ツッコミ1000本ノック」 小道具を使ってボケる。きちんとツッコめたらOK! 大上さんが小道具を使ってボケる。(何をしたかは忘れました・・・) 木部ちゃん「違う違う!」 お客さん、爆笑。木部ちゃんのツッコミが違うー!(笑) 大上さんツッコミ、後輩チームがボケ。と、客に笑いが起こる。舞台上、一瞬ぽかん。 ユウキロック「木部ちゃんからだから、心配なん?」 木部ちゃん「大丈夫やー!」 大上さん、ボケに乗ってしまい、きちんとツッコめなかった。後輩チームの勝ち。
「大食い対決」 ヒロタ屋さんのシュークリームが登場。ユウキロック、味見。媚びてました。 レイザーラモン(40個)vs大上さん(からし入り10個)。 意外に見かけ倒しのレイザーラモン。 残っていたのが、レイザー22個、大上さん8個(×4)で、レイザーラモン勝利。
「しりとり演技対決」 「演技はまかせろ!」とビッキーズ。うめだ花月の芝居もん。をやってるから。 大上さんも映画に出たので、期待できるところ。 設定は、旅立つ男(大上さん)を送り出す2人(ビッキーズ)。 「行くのを止めるというか、応援するような感じで」とユウキロックが注文。 須知くん「去年、東京行く時、そんな感じなったから。」 スタートし、大上さんと木部ちゃんの喋り出しがかぶる。 ユウキロック「同じ匂いがする。」 と、2人を交互に嗅いでいた。 『よ』で終わる台詞が多く、苦労してた。 最後は、大上さんの「全部ウソさ〜♪」と微妙な爆風スランプの物真似で終了。 結局、大上さんの負けだった・・・かな?
・漫才 ウケてない・・・。大上さんボケ、ユウキロックつっこみ。 とにかく、ウケてなかった。半笑いの「ありがとうございました」で終了。 「目離れてましたー」も「センキュー」もなかった。
・エンディング 何か、baseよしもとみたいな雰囲気だった。 ビッキーズが挨拶。 ユウキロック「違う違うって言った時、お客さんピタッと止まって、どわー来たからな。」 須知くん「明日、M−1グランプリ3回戦なのに!この後、反省会や!」 木部ちゃん、嫌そうな顔してました。 レイザーラモンとも挨拶し、イベント終了。
総評 ハリガネロックのイベントだったのに、一番ウケたのは木部ちゃんだったような・・・。 漫才に関しては、新しいものに挑戦していると感じたけど、 浸透させるには時間がかかりそう。 最後の漫才、あんなにウケてないハリガネロックを見たのは初めてだった。 でも、素直な反応をしていたお客さんには少し安心。 ハリガネロックにとっても、プラスになるお客さんの反応だったと思う。 漫才に爆笑できなかったのは残念だけど、各コーナーはなかなか面白かった。 ハリガネロック、ビッキーズ、レイザーラモン、お疲れ様でした。
|