ラジオ&ライブレポ
お笑い芸人さんのラジオ&ライブレポです。


只今、色々お見苦しい状態になっております。


申し訳ありません。




2003年12月21日(日) 2003年12月分(3) 一時保管

2003,12,21
注文しておいた「お笑いZOOM」が届いた。
ハリガネロックロングインタビュー。今回は、愛がテーマらしい。
2人へのアンケート。
「世の中で一番愛してるもの」では、大上さんが「嫁」と。おぉー。…本当?(笑)
「好きな女の子に告白。何て言う?」では、大上さん「ちょっと僕とどうだろうか」。
「女の子から告白。何て言われたい?」では、大上さん「私、すべて割り切れますよ」。
大上さん、それって…それって…不倫ですか?
ユウキロックの告白で言われたい言葉は、「一緒にいたい」だそう。わかるわー。

写真、大上さんの表情に笑えた。何て顔してんだ。
ユウキロック、やっぱりチ○ピラやん…と思った。
インタビューの中で、ユウキロックの言葉が印象的だった。
「年齢も芸歴もいい感じになってきたんで、何かを軸に自分たちを動かすつもりはない。
自分が思うことしかやらないし、それに賛同してくれる方はついてきて欲しいなと思う。」

GLAYのTAKUROくんも同じような事言ってたなと思った。私はついていけるんだろうか。

他はパラパラ読んでみる。飛石連休・岩見くんの髪型が変わってた。
変えたの!?と思ったら、寝癖…?でも、ちょっと似合ってる。新鮮だった。

ゆず誌バックナンバーと卓上カレンダーが届いた。
ゆず誌をチラ見してたら、「ゆず GLAYに遭遇!?」という文字がありビックリ。
読んでみたら、TERUくんとHISASHIくんが知り合いのツアースタッフさんに会いに来たようで、
楽屋にあるボードにゆずへのメッセージを残していったそう。(何て書いてあったんだろう?)
ゆずの2人は、記念にメッセージの前で記念撮影したそうで。…何してんだ、ゆず。(笑)
同じ世界で働いてる人間なのになぁ。思いがけずGLAYの話題が出てて嬉しかった。

P.Sという名古屋の番組で、東区白壁が特集されてた。
懐かしーい!中学1年まで、そこに住んでたから。くすの木だー、美宝堂だー、同級生の家だーと
懐かしさに浸っていた。高速道路が出来てから、遊びに行ってないな〜。
行こうかな。誰かに会ったら嫌だけど。もうだいぶ変わったんだろうな。
美宝堂の社長は全然変わってなかったけど。ものすごいローカルな話題だな。(笑)

やべっちFC、「ハーイ、やべっち」に岡村くんが出てた。
前にも出たそうで。知らんかった。
「日曜日は空けて待ってます」と言う岡村くん。岡村くんもサッカーやってるのにねぇ。
ナイナイ対決とか見てみたいけど。

めちゃイケの岡村オファーシリーズ「ライオンキング」を見る。
このオファーシリーズは結構好きで、岡村くんの頑張る姿に元気づけられる。
かっこいいなぁ、岡村くん。
当時は批判もあったそうだけど、この頑張りは一部なんだろうな。
テレビに映ってないところでも、必死で練習してたんだろう。
岡村くん、自分の畑を荒らされるのが嫌な人だろうから、他の人の畑を荒らすのも嫌いだろう。
そうなると、荒らさないように必死で努力する。ぶち壊したらダメだから。
テレビでは笑いも組み込んでたけど、それは岡村くんが芸人さんだから。
芸人さんって、誰よりも努力家で頑張り屋なのに、テレビでは軽く見られてしまうんだろうな。

個人的に好きなところ。「岡ちゃん、元気〜。まだまだ元気〜♪」という歌と踊り。
ツボだった…。本当は疲れてたんだろうけど。

↓お笑いZOOM。
なかなか読み応えあるかも。

2003,12,22
20日から、友達カップルが東京へ行っていて、メールを送ってくれた。
東京にいる彼とも会ったそうで、写メールで。
お正月の鍋パーティーを楽しみにしてるとの事。わーい、私も楽しみだー。

仕事場で苦手な人に会った。先週お世話になったので、お礼した方がいいかな〜?と思っていたら、
ランチに誘われた。お、おごれって事?
相変わらず苦手な人だけど、仕事に関しては真面目で、辞めたいと思っている自分の心を
見透かされているような気がした。
仕事以外の場で話をするのが初めてだったので、プライベートな質問をされ、
バカ正直に答えてしまった…。うぅ、受け答えが上手くなりたい。

最近、高校の同級生からクラス会についての電話があったけど、追加連絡がない…。
ま、行く気ないんだけど。
で、高校の頃を思い出してた。主に好きな人のことを。(笑)
席が前後になっただけでドキドキした。修学旅行ですれ違っただけでドキドキした。
教室の中で、私が一人で外を眺めてたら、彼と友達が入って来た。もうそれでドキドキ。
電車の中で、偶然少し空けて隣同士で座った。駅に着かなければいいのにと思った。
想いが叶うことはなかったけど、毎日ドキドキして、すごく楽しかった。
目があっただけで顔を真っ赤にしてたぐらいだから、きっと気付いてたと思う。
懐かしいなー。彼がクラス会に来るなら行ったかもしれないけど、きっと来れないだろう。
学生の頃の恋愛って、特別だと思う。もう戻らない日々。思い出すだけで泣ける。素敵やん。

すっかり忘れてたけど、今日は冬至だった。ゆずがライブやってるわ。神戸かな?
ダイノジの大谷さんが悠仁くんについてチラッと書いてた。
・・・演技なのに。役者だったんだよ。演技だよ。わかれよ、それぐらい。

↓買っちゃった。アンジャッシュのオンバトDVD。
でも、実はビデオと間違えちゃったのです。返品しようかな…

2003,12,23
今日は、ドリフを見てた。オープニングとエンディング映像がやっと新しくなった。
途中途中でドリフターズ出てきたけど、いかりやさんがいなかった。なぜ?
すごく古い映像まであって、これは流していいんだろうか?とも思った。
今のお笑いにはない面白さだったな〜。全員集合もそうだけど、今だったら出来ないコントが多い。
あと、やっぱり色々な芸人さんに影響を与えてたんだなとも思った。

げりらっパ生放送を見る。さまぁ〜ずが出てる名古屋ローカル番組。
今日は、自転車ぶらぶら企画。自転車で名古屋の街を走るという企画なんだけど、今日は生放送。
生放送でそんな企画で大丈夫?と思ったら、案の定人が集まりすぎて大変な事になってた。
さまぁ〜ず、出川さん、ふかわくん、飯尾さん、西端さおりちゃんの出演者は、
かなり叩かれたりしてた様子。人が多すぎて話もできない状態。ぶらぶらどころじゃない。
途中、事故があったり(車がぶつかる音したんだけど…)、出演者も顔がひきつってた。
あまりの人だかりに、見ていて気の毒になった。出演者陣が可哀相。

ものすごく気になったのが、三村さんが…キレてた。映像がすぐ切り替わっちゃったけど。
ひょっとして、殴った?!どうなったんだー?!と思ったら、ロケバスに移動してた。
出演者一同、顔が怒ってた。「すみません」と視聴者に謝ってたけど、謝る事ないのに。
この企画にしたスタッフに責任があると思う。バカな名古屋人にも本当にムカついた。
ロケバスの後ろにはパトカーも来ていたようだった。…大丈夫?

げりらっパ、そんなに見た事はないけど、たまに見てたら面白い番組だったし、
さまぁ〜ずも嫌いではないから、番組続いてほしいけど。
年内最後の番組は、三村さんの言っていた通り「史上最悪」に終わった。
あーあ、絶対に名古屋嫌いになっただろうな。
普段は別に何とも思わない出川さんやふかわくんにさえ、「可哀相」って思うぐらい酷かった。
ちょっとダメすぎ、メ〜テレ。苦情言おうかと思ったぐらい。
もう少し出演者を大事にしてあげろよ。ただでさえ芸人って叩かれたりするんだし。

三村さん、大丈夫かなぁ。三村さんがキレてなかったとしても、他の出演者がキレてたと思う。
番組見てて、「あぁ、大竹さん、結構きてるな。怒ってるな。」と思ったから。
出川さんは慣れてるのか、結構大人な対応してたけど。
このまま打ち切りにならなければいいけど…。
名古屋人、そんなにカメラが珍しいんかい!同じ愛知県民として恥ずかしかった。
最悪な企画だった…。(好きな企画だけど、生放送でやる企画じゃない。)

今年生まれた子供の名前で多かった名前が発表されていた。
可愛らしい名前つけてもらって・・・いいねぇ。私は自分の名前が気に入ってない。
小学生ぐらいの頃は、可愛らしい名前の子が羨ましかった。
男の子の名前の読み方で一番多かったのは「ゆうき」だとか。
確かに、子供の名前で「ゆうき」ってよく聞くなぁ。
私は、祐樹、悠仁、義仁という名前がとても好きだったりする。(さて、誰でしょう?(笑))
いい字だよな〜と思う。有名人だけじゃなく、好きな人の名前まで好きになるって珍しいのかな。
名前って、一番最後まで記憶に残るかもしれない。

2003,12,24
クリスマス、これといったイベントもありませんが、友達からクリスマスカードなどが
届いてたのが嬉しかった。気になる彼からのメールも嬉しかった♪

紅白にオンバト出演者が出るという話が持ち上がっているそうで。
テツトモ、はなわの応援で。ハリガネも出ないかなー。ルミネあるし、無理か?
4代目チャンピオン、出てほしいなぁ。

笑っていいとも特大号を見る。
ものまね歌合戦、飯尾さんのコシノジュンコに爆笑。似てる〜。
飯尾さんって、時々ホームラン打つよな。久しぶりに爆笑した。(関根さんばりに)
昨日のげりらっパの事があったので、元気そうで安心した。
あと、個人的に好きだったところが、テレフォンショッキング1年分を見るところで、
小さい画面に映ってた梶くんカメラ目線→西野っち、叩く という流れ。
4〜5回繰り返してて、笑えた。

ネプチューンの番組、出川さんが出てた。また安心した。

ロンブーの負けず嫌い王決定戦を見る。
淳くんの「二流芸能人の集まり」という言葉に笑えた。当たってなくも・・・あわわ。
3日間眠らずテディベア作り、FUJIWARAも挑戦してた。
結構目立ってるかも!?と思いつつ、フジモンの「長いものに巻かれていけよ」発言に呆れつつ、
何だか某番組みたいだなーと感じつつ。
出演者を見ていて、「無名に近い芸人ばっかりやん」と言ってしまい、慌てて口を塞ぎつつ。
いや、全国的水準で見たらね…。地方はシビアよ。
起きてるのにカウント取られる原西さんに笑えた。

サウナ、FUJIWARAの見せ場が邪魔されてて笑えた。
デザート王、タバスコの○○倍というソースが出てて、ハリガネライブを思い出した。
ハリガネとスッチーは、タバスコの2000倍以上の世界一辛いソース舐めてたよ。
もう今は世界で2番目に辛いソースになってるらしいけど。
FUJIWARAは、タバスコの1000倍に挑戦。原西さんの動きに笑えた。淳くん、笑いすぎ。
でも、FUJIWARAでそれだけ笑ってくれてるのが嬉しかった。
いや、淳くんは、ただのSだからか?

さわやか王、火綿を見ながら「超合金で慣れてるでしょ。」と思いながら見る。
うーん、さわやか!さすが原西さん。超合金で鍛えられてるわ〜。さわやか王に輝く。
トレンドクイズ王、キックボクサーの蹴り、またもや原西さんが耐える。さすが!
またまたトレンド王に輝く。

やっとFUJIWARAのいい所が見れた番組だった。めちゃイケよりもいい扱いだったな〜。
これで仕事が増えないかな…。出川さんやダチョウ倶楽部、松村さんとライバルは多いけど、
なかなか頑張ってた!ま、苦情は多い番組だっただろうけど。(^^;)

明石家サンタを見る。八木さんがいた〜〜!!
去年が最後だと言ってたから、ちょっと不安だったけど。やっぱり八木さんがいい。
5時間彼女を待っているという男性が一番面白かったかな。

2003,12,25
会社関係の苦手な人から、なぜかクリスマスプレゼントを貰った。
日頃仕事を頑張ってるから…らしい。お返しをと思ったら、「仕事で返して」との事。
社員さんは貰ってなかったし、貰っていいものか…。中身はお菓子だったけど。
仕事上可愛がってもらえるのは嬉しいんだけど、苦手なだけに余計気を遣ってしまう…。

GLAYファンクラブ会報が届いた。ホールツアー、きたーっ!!
2月から始まるようだ。名古屋は、センチュリーホール。やった!
センチュリーホールと言えば、完全燃焼した所。今まで1度しか体験したことのない完全燃焼。
ライブ後、動けなくなるぐらいに燃えた。3000人規模だけど、GLAYにしてみれば小さいんだよね〜。
すごく見やすい会場だったし、楽しみだ♪
しかし、ツアー内容が書いてあって、少し悩む。
来年のツアーは、アルバム曲と新曲だけで構成されると言う。しかも、そのアルバムは
ツアー前には出さない。ライブでお披露目という形になるそうだ。(ラジオでは流すらしいけど)

GLAYにとっては、また新しい試みだけど、今年のツアーも行ってない、
ツアービデオも買ってない(見てない)、そんな私が行って楽しめるのか?
アルバムの内容にもよるけど、今のGLAYの新曲で楽しめる自信がない。
曲がすんなり入ってくるとは思えない。ラジオも聴かないだろうし、完全にライブで初見になる。
不安。GLAYファンをやめる引き金になりそうで怖い。
どうしよう…。まだチケット取れると決まった訳でもないけど、行くと覚悟してからチケット取りたい。
どうしよう。今のGLAYの曲で、今の自分が楽しめるという自信が持てない。
ライブなんて楽しんだもん勝ちだと思ってるのに・・・。

キャンディストリッパーのよしえちゃんがTERUくんと対談してた。
雑誌関係でJIROくんとも対談してた。羨ましいな、このやろう。
よしえちゃんって、TERUくんの奥さんともコラボってるよな。…別にいいけど。
GLAYの交友関係って狭いと思うのは私だけ?

クリスマスの約束を見る。ゆずと小田和正さんのセッション。
『夏色』を歌ってたんだけど、悠仁くんがちゃんと「小田さん」って言ってて笑えた。
(普段のライブでは、厚ちゃんが悠仁くんの名前を、悠仁くんが厚ちゃんの名前を言う)
ゆずと小田さんの3人で作った曲、『クリスマスの約束』も披露してくれた。
短い曲ではあったけど、すごく感動した。小田さんと共演してるよ〜と思ったら、すげぇと思って泣けた。
厚ちゃんも悠仁くんも、いい表情してた。若干緊張してたように見えたけど。(笑)

その後、財津和夫さん、ミスチル桜井さんなども出ていて、ついつい見てしまった。
桜井さんには、引き込まれた。重みが違う。ゆずは、まだまだヒヨッコだ〜と思ってしまった。
音楽っていいなぁ。音楽ってすごい。

ウィンターソングバトルを見る。
ユウキロック、「感動はボールで表せ!」って言った後、照れてない?(笑)
若干笑ってるように見えるんだけど。

お風呂から出たら、ドリカムワンダーランドがやっていたので、つい見てしまう。
今日は、音楽に触れ合う日だな…。ドリカムって別に好きな訳でもなかったけど、パワーあるよな〜。
人を惹きつける力があるアーティストってすごいと思う。

↓GLAYツアー名。・・・18禁?

2003,12,26
今日は仕事納めだった。たぶん、何もなければ1月4日までは休めるはず…。
今日は忘年会もあり、出ないつもりだったのに半ば強引に連れて行かれた。
関連会社の人もいて、ほとんど会った事なかった…。只でさえ、こういう宴会苦手なのに、
知らない人ばかりで凹む。忘年会って何だ…。

マンスリーよしもとが届いた。今月はスイーツ特集。
こするとチョコの香りがするのがあり(懐かしいわ〜。小学生の頃に買ってた本に
よくあったな〜。)、愛犬に嗅がせたら、舐めた。(笑)すごい。

映画『模倣犯』がやっていたので少し見る。が、よくわからん。結構話題になってたのに。

ソングバトル、ユウキロック「感動はボールで表せ!」の後、照れてない?(2日目)
何か気になる表情なんだよなぁ…。ちょっと笑ってる気がする。

音楽の年間ランキングで、SMAPの『世界に一つだけの花』のコンサート映像が流れてた。
SMAPのコンサート、ちょっと行ってみたいな〜。


 < 過去  INDEX  未来 >


ともこ@ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加