2004年03月01日(月) |
2004年3月分(1) 一時保管 |
2004,3,1 日記を春っぽくしてみた。月1回、変えてるけど…。
今日は、ハリガネロック単独ライブチケット一般発売日。 平日で仕事だった為、友達に取ってもらった。 無事取れたとの連絡。良かったー♪ありがとうー。
家へ帰って来たら、角川書店から封書が届いていた。 角川〜?懸賞でも当たったか?と思って開封してみたら、振込み用紙だった。 何も買ってないぞ!?と思ったら、ますだおかだの大阪ガイド本だった! そう。去年2月のますおか単独の時に予約したもの。 忘れてたー。予約してたとは言え、1年以上経っても送ってきてもらえたとは。 何だか嬉しかった。ますおか、ありがとう。(いや、角川書店か?) ま、本の代金はガッツリ取られる訳だけども。(当たり前)
中川家ん!にゴエさんが出てた。久しぶりに姿を見た気がする。 お元気そうで何より…。
溜まっている本を減らせ!という事で、「恋愛カタログ」と「NANA」を読む。 矢沢あい、永田正実の漫画が好き。 昔に比べると、感情移入しなくなったかもなー。いつまでもそんな心を持っていたいのに。 NANAの展開がさっぱり読めないな。パラキスも買おうかな〜。
<DASH村ライブ中継観察記> らくだ隊(朝6時台。スタッフさん、早起きですね。)→北登(会社でチラ見。思わず叫びそうになった。 北チン、可愛い〜♪)→軒下→ヤギ小屋?→古民家?障子→タンス前→ 篭入り村長と瓢箪(昨日の睨み合いから、意見がまとまったんですね。村長、誇らしげ。)
会社で北登を見ていて、ふと思った。北チン、保原くんに似てきた? 犬は飼い主に似るんだよな。だからと言って、前に清くんに似ていたかと言われると、 それはわからないけど…。
去年のライブ中継画像を見る。 おっ、保原くん、ちゃんと北登をしつけている。清くんのしつけてるところは見た事あるけど、 ちゃんと受け継いでるのね…。北チンは、まだやんちゃ坊主なのか? そして、保原くんはヤギにモテると気付く。以前、DASH村にいたこゆきにモテモテ。 今は、こうめちゃんにモテてるし…。ヤギが寄ってくるフェロモンでもあるのだろうか。
2004,3,2 最近、恋愛モードになれない。と言うか、恋に疲れている。 頑張る!という気持ちが失われている。 彼のことは、好きだと思っているんだけど。たぶん。 何を書けばいいのかわからず、メールもしていない。 彼からのメールもない。 彼にとって、私は何なんだろう。友達以下なんだろうか。 今は小休止なのかな…とウダウダ言っていたら、友達に怒られた。 恋愛には人それぞれのスピードが…と言い返す隙もなかった。 「疲れる」なんて、本当に好きじゃないんだろうか。 やはり、私は遠距離恋愛は無理だ。こんなに疲れるなら、早めに決着をつけようか…。
殺伐とした気持ちで、ホームページ更新。 今、FUJIWARAでもハリガネロックモードでもないので、淡々と。 一昨日、読み返した去年2月の日記に、私はこう書いていた。 「私がお笑い(特にハリガネロック)を観たいと思う時は、 テンション上がりすぎて楽しい時か、死にそうなぐらいに寂しい時だと気付いた。」 ・・・という事は、今はその真ん中ぐらいの状態という事だろうか。 今の私は、お笑いを求めていないから。
CBCアナウンサーさんの日記を拝見。 石井アナが、ますだおかだについて書いていた。 10年前、ますおかのラジオリスナーだった石井アナは、ますおかに会った事があるそう。 そして、今年。ますおかに会い、それについて話すと、ますおかは覚えていてくれたそうだ。 何ていい話。良かったね、石井アナ。
<DASH村ライブ中継観察記> メンテナンス→らくだ隊、カメラに雪?がついてる→日が暮れて真っ暗→ 古民家内かまど、火がついてる→囲炉裏端、スコップが置いてある→炭火アップ、火がついてる→ 番傘と村長。村長、可愛い。→消灯。暗闇に浮かぶ村長と番傘。
DASH村について調べていたら、プロデューサーのインタビューが載っているサイトがあった。 プロデューサーさんは、 「『DASH村』誕生と共に村に住民票を移し、住人となり村を見守り全てを受け止め、 最も村を愛した男“清 準一郎”。彼なしでは今の村づくりはままならなかったと思います。」 と言っていた。泣けた。泣けたよ、清くん!
他のインタビューでは、DASH村の今後と言うか、理想を。 「DASH村で愛が生まれ、子供が生まれたら…。元住人・清くんはモテなさすぎました。」
=( ̄□ ̄;)⇒ ショックだった。1分静止した。清くん、そんな事ないよぅ…好きだよぅ。 って事は、・・・(考え中)・・・?・・・やっくん、結婚するの!?( ̄□ ̄;)!! モテる人を住人にした…とか?
まんまと策略(保原・モテキャラ)に乗せられた自分がバカみたいだ〜! いや、清くんも好きだから乗せられてない!
け、結婚なんて〜!愛なんて〜!いらねっ!ヽ(`Д´)ノ ま、そこまでしないよね…、たぶん。しないよね?保原…。
(本日、ちょっとイタイ内容でした。謹んでお詫びします。)
2004,3,3 ひな祭り〜。私には何ら関係ない。お雛様も飾ってない…。
変な夢を見た。なぜか、PUFFYの亜美ちゃんから手紙がきた夢。 しかも、それは返事のようだった。いや、手紙なんて出した事ないし、 出したいと思った事もないんだけどなぁ。
友達からのメールで、今日の「はなまるマーケット」にハリガネロックが出ていた事を知る。 し、知らなかった・・・。 ますおかやアメザリも出る(出た?)事あるみたいだから、若手枠なのかな。 うーむ、これからチェックしなくちゃいけない番組が増えてしまった。 ハリガネは滅多に見れないもんな。悲しいわ…。
ジャニーズWebからメールが届いてた。が、件名が「よろしく!!」で 本文が「き」で終わってるんですけど。き・・・? たぶん、今日はTOKIOのシングル発売日だよ〜って内容だとは思うんだけど、 私は超能力者じゃないぞ!?しかも、その後フォローメールもない。 ・・・誰からのメールだったんだろう。この間は長瀬くんだった。 (私は、TOKIOをお気に入りグループにしているので、TOKIO関連のメールが届く。)
太一くん日記を読む。おぉー、昨日は鉄腕DASHのロケだったようだ。 しかも、久しぶりに長瀬くんと。鉄腕DASHらしい「くだらない」ロケだったようだ。 放送は、3月14日だとか。早っ。収録してから、約10日で放送か…。 あ、でも、21日のスペシャルはもう収録したみたいだから、たまたまなのかな。
今日は、近所の犬(オス)が逃げ出してきて大変だった。 我が家の愛犬(メス)は、実は今、発情期を迎えている。いわゆる生理中。 犬は、メスの生理中に子供を作るもの。愛犬の匂いを嗅ぎつけ、そのオス犬が寄ってくる為、 とてもスリリングな散歩になってしまった。 母親に聞いたところ、そのオス犬、今日一日中ウロウロしていたそうだ。 無事、家に帰っただろうか。そのオス犬が脱走したのは、初めてではないので帰ったと思うけど。 愛犬が生理中じゃなかったら、遊んであげたんだけどねぇ。
GLAY夏の野外ライブ、大阪のアソコではないかという噂が。 行き方とか探っている私は気が早いのか。うーむ、結構しんどいぞ。
↑に書いたジャニーズWebからのメール、調べてみてわかった。 本文が1文字しかないというのは、私の勘違い。その下に続いてた…。 それを知った時、本気で恥ずかしかった。顔から火だった。 送り主は、松岡くんだった。ややこしいのよ〜!ヽ(`Д´)ノ 内容は、やっぱりシングルの事だった。あ〜、恥ずかし。
番組表を見ていて気付いた。鉄腕DASH、再放送してる!Σ(゜ロ゜;) というか、知ってたんだ。前に見た事あるから。でも、忘れてたんだ。 アホだ、バカだ。自分を責める。毎週木曜日の午前中。ビデオ録画だな。
<DASH村ライブ中継観察記> 村長と番傘(昨日からの続き)→タンス前、村長(携帯からなので不鮮明)→ タンス前、丸い座布団に座った村長。タンスに何か置いてある。アイガモの粘土細工?という噂が。→ メンテナンス
昼間に北登が登場していたそう。そうか…。仕事が忙しくなってきたので、見れないわ。 それにしても、丸いお座布に座っている村長の体のラインがラブリーだ。可愛い。 村長が欲しい。一度、手のひらに乗せさせておくれ。おもちゃ屋、行きたい…。 今日の村長夜勤は明るい。温かい明かりに包まれている村長。うぅ、悶えるぐらいに可愛い! 夜中、メンテになった。いいのに!村長でいいのにー! 今日の村長は温かい明かりに包まれて、ラブリーだったのに。うわーん。
昨日の「保原はモテキャラか」について、脳内会議を行った。 様々な意見が出される中、ある結論が出された。その結論とは!
『保原は、そんなにモテない!』(どーん) 『ヤギにはモテる!』(どどーん)
ま、どちらも「そんな気がする」という段階での脳内会議だったけど。 保原くん、ごめん。ごめん…。2日に渡って、日記のネタにしてごめん。
そんな事を思っていたら、DASHの掲示板に保原くんの書き込みがあった。 保原、ちょっとジジ臭い。お若いのに…。
↓地元の新聞に「オンエアバトル」のリニューアルについての 記事が載っていた。文面に「ハリガネロック」の文字が! こんな事で喜んでる私は、純粋ですか。
2004,3,4 ヒスブルのナオキが逮捕されたとニュースで見た。 強制わいせつ容疑だとか。はぁ、アホか。 別に好きな訳ではないんだけど(CDは前に持ってたけど…)、 GLAYと接点がない訳でもなく。プロデューサーが同じ。佐久間ファミリー。 佐久間さんの名前に傷つけるような事しやがって。 他にも問題起こした佐久間ファミリーはいるけどさ…。本当に情けない。 前に自殺未遂起こしたのもナオキじゃなかったっけ?
ミュージシャンって、薬で逮捕されたりする人いるけど、 ファンとして、どっちがまだマシだろう。どっちも犯罪だけど。 強制わいせつの方が嫌!と思うのは、私だけなんだろうか。 ファンの人、可哀相だな…。 それにしても、「人気バンドのメンバー逮捕!」って言ってて、ドキーッとした。 ごめん、GLAY。信じてない訳じゃないんだけど。
鉄腕DASH再放送をビデオで見る。 2002年に放送されたもののようだ。マサヨ出産物語だった。 清くんだ!と興奮。この頃、鉄腕DASHは時々しか見てなかったかも。 八木橋も若い。マサヨさんも可愛らしい。 八木橋とマサヨ、ラブラブだ〜。(*゚∀゚)=3 北登と清くん、独り身だ〜。(笑)
そして、出産。つかさとつばさ誕生。(まだ名前ついてない頃だけど) すごいわ。誰に教わった訳でもないのに、子育てを開始するマサヨ。 これが母親の本能なのかな。人間よりすごいかもしれない。 出産時のマサヨの鳴き声に「頑張れ」と本気で思った。号泣しそうだった。汗かいちゃった。 八木橋父さんと清くんは見守る事しかできず。男ってやつは! 先の展開を知っているので、複雑な心境でもあるけど、マサヨってもう5匹も生んでるのね。 マサヨ母さん、強いです。
化石発掘の企画もあった。興味ないかも…と思いつつ、一応見る。 う、少し面白かったかも。ついつい見入ってしまった。
<DASH村ライブ中継観察記> 村長(昨日からの続き)→タンス前、梅干壷?→壷上に村長登場。村長、傾いてますよ。
昼間、またまた北登が登場したそうな。あー、うらやま。
相変わらず、DASH村について調べている。 知りたくない情報も入ってくるものの、北登が柴犬の月刊誌に載っているのを発見したり、 清くんがインタビュー受けてたりと収穫もあってホクホク気分。
アヒル村長についても調べる。どこのメーカーで、どんな玩具なのか。 メーカー名も名前もわかった。けど、手に入るかな…。偽者には騙されないぞ〜!
2004,3,5 テレビで羊の赤ちゃんを見た。ヤギに似てるな〜と思う。ヤギより毛がモコモコだけど。 そういえば、ヤギって「山羊」って書くと気付いた。 羊がヤギに似てるんじゃなくて、ヤギが羊に似てるのかな。
オンバトを見る。ここ最近、すっかり見ていなかったけど、さすがにチャンピオン大会は 見なければ…と思いつつ。 飛石連休、岩見くんの「舐めんなよ」に笑えた。 ペナルティ、ヒデさんが「GLAYのアルバム、良かったでしょ〜」と言ってた。 ちょっと嬉しかった。ありがとね。
スロットハンターという番組にケンコバが出る為、チャンネルを替えてみる。 これって名古屋の番組なのかな?と思いながら見ていたら、 ホーム・チームのネタが始まってた!ガーン。ショック。でも、ネタを見て、 「あ、別にいいか…」と思った。ごめんよ。
オンバト結果、ビッキーズがファイナル進出。おめでとう。 ホムチと飛石は落ちた。ま、仕方ない。反論はない。
スロットハンター結果、西本はるかさんと戦って、ケンコバは負けてた。 やっぱり、名古屋の番組だったみたい。いつの間に収録したんだ。
<DASH村ライブ中継観察記> 壷上に村長(昨日からの続き)→メンテナンス→古民家?土壁前に村長→土壁前に村長とかぼちゃ
村長、夜勤、お疲れ様でした。傾いてたけど、腰痛めませんでしたか。 村長とかぼちゃは携帯から見たので不鮮明だったけど、村長がかぼちゃに潰されていた気がする。 村長、村のもの達はワガママな様ですぞ。
2004,3,6 冒険CHEERSを見る。 せ、せ、清くんだー!!(*゚▽゚*)うぅ、相変わらずのキャラクターだ。 子供にも敬語を使っているのが清くんらしい。 DASH村の経験を生かして、子供達の良き先生になってた。
去年のお笑い番組を録ったビデオを見ていたら、ゆず出演の「徹子の部屋」が入っていた。 これって見たかなぁ?記憶にございません…。ビデオにも書いてないし。消すつもりだったのか? コンビ名…じゃない、何て言うんだ。デュオ名?「ゆず」という名前について、 「外国名じゃないのね。GLAYとか、ラルクアンシエルとか。」と、 徹子さんにGLAYの名前を出されてしまった。意外なところで共演だわ。
それにしても、アレですな。徹子さんは、よく喋る。 ゲスト以上に喋ってんじゃないか? ラストに『すみれ』アルバムの宣伝。 徹子さんが「最初のアルバムなの?」と言った。 悠仁くん「いえ、5枚目です…(笑)」
徹子よ、ゆずは新人じゃねーぞ。 最後のやりとり見てたら、「これ、見たかも」と思った。
<DASH村ライブ中継観察記> 軒下映像、雪が降ってる→真っ暗→かまど(火入り)前、村長のお目々が半分見える。温かいですか。→ 村長のお顔が見える。カメラ目線か、このやろ。可愛いですよ。→ タンス前、かぼちゃの上に村長→かぼちゃ上、前のめりになってる村長。寒いんですか。
本日は、村長が雪中修行をしていた模様。(雪の中に埋もれてたらしい) で、かまどで温まっていたそうな。
↓柴犬の本を買ってしまった。 なぜ買ったかと言うと… 北登…♪
|