2004年04月15日(木) |
2004年4月分(3) 一時保管 |
2004,4,15 イラク人質となっていた3人が無事解放された。 本当に無事で良かったと思うし、家族の方も安心された事だろう。
でも、何でだろう?本来ならば、もっと嬉しい事の筈なのに、嬉しくない。 と言うか、ここまで同情できないのは初めてかもしれない。 人質3人の態度、家族の会見などを見る度に不快な気持ちになる。 と言うか、家族が出ていたら、チャンネルを替えてしまうぐらいだった。 「自己責任」という理由もあるのだろうけど、犯人への不満より、 日本政府に不満を言うのが理解できなかった。助けてほしいんじゃないの?
とにかく、不満や謎が多い事件。徹底的に解明してほしい。 解明されても、発表されるかは疑問だけど。 まだ、日本人2人が拘束されているという話もあるので、それが解決したら、 早く北朝鮮の拉致被害者に目を向けてほしい。早く家族に会わせてあげてほしい。
<DASH村ライブ中継観察記> ◆鴨小屋→◆山並みと空(らくだ隊)→◆軒下→◆鴨小屋
↓買っちゃった。「ぼくドラえもん」創刊号。 欲しい!と思って買ったけど、少し後悔した(笑)
2004,4,16 ユウキロック誕生日。おめでとうございます。
今日、ハッと気付いた。昨日の鉄腕DASH再放送、録り忘れた。 ショック。自分を激しく呪った。
長渕さんのトリビュートアルバムについての話題が放送されていた。 長渕さんと言えば、ゆずの岩沢くんだな〜と思っていたら、参加してた! テレビに映ったのを見て、嬉しくなった。良かったね、岩ちゃん。
笑いの金メダルを見る。FUJIWARA出演。 受験生ネタをやっていた。所々アレンジされていた。原西さんにウケた。 トークでは、キレるフジモン。「大阪では人気やねん!」とか言うのやめてほしい…。 FUJIWARAは、2位で敗退してしまった。正直、客がウケてるように思えなかったので、 2位だったのはビックリした。結構頑張ったな〜。
イエヤスを見る。 フットボールアワー、大人気。黄色い歓声がすごかった。 キングコング、オチ前に噛んでしまった梶くん。自分で「オチ前」と言ってしまった為、 オチがスベり、そのまま漫才を続けていた。最後に一本締めで漫才を終えていた。 そんな漫才、初めて見たぞ…。
メンBという番組に陣くんが出ているのを発見。何だろう、この番組。 他にもお笑い芸人さんが出ていた。陣くん、鼻声だ。
<DASH村ライブ中継観察記> ◆鴨小屋→◆水車小屋、時々メンテ画面→◆下から見上げた桜の木→ ◆保原登場、見上げて桜を見てる→◆少し離れた所からの古民家、保原登場、何してんの?→ ◆ヤギ小屋、つかさ→◆畑?→◆黄色い水仙のアップ、画像悪い→◆水場に浮かぶ村長→ ◆山並みと空→◆北登→◆畑?こうめがウロウロ、井戸近くにマサヨ?→ ◆室内、カボチャ上に村長→◆鴨小屋
冒険CHEERSの方を覗いてみたら、ハムスターが見れた!! 久しぶり過ぎて嬉しくなった。「さよなら、バイバイ」と言っていたものの、 深夜に時々登場する事があるようで、たまに覗かせてもらっていた。 嬉しい。元気そうで良かった。深夜に動きがないDASHよりも期待してしまう。
2004,4,17 毒針ロックのBBSにユウキロックの書き込みがあった。 …とりあえず、死なないでね。
今日、姪っ子が誕生した。兄の子供2人目。 携帯で顔を見て、思った…。ガッツ…!?
<DASH村ライブ中継観察記> ◆水仙→◆鴨小屋
2004,4,18 名古屋の劇場で行われる「ハリガネロックがやってきた」イベントのチケット発売日。 寝坊をしてしまったので、ネットで挑戦。無事に取れた。 とりあえず、安心。やっとハリガネロックが見れるかな。
メールチェックをしたら、久しぶりにウィルスメールが届いた。 メールソフトを変えてからは、初めてのウィルス。 慣れていないからか、思わず開きそうになってしまった。危ない…。
鉄腕DASHを見る。放送は久しぶり。嬉しい。 DASH村は、キノコ栽培と鬼瓦作り。今後が楽しみ。 保原くんは、サンショウウオもダメなようだ。(カエルが苦手)両生類がダメなのかな。 保原くんの描いた鬼瓦の絵、上手だった…。
<DASH村ライブ中継観察記> ◆村全景→◆軒下→◆鴨小屋→◆軒下→◆村全景→◆鴨小屋→◆軒下→ ◆北登、カメラ動いて北登を映してくれた→◆鴨小屋→◆村全景、太陽が眩しい、夕日が綺麗→ ◆メンテ画面→◆鴨小屋→◆古民家内→◆鴨小屋→◆室内、保原登場、ノートに何か書く→ ◆「四月十八日 こうめ、身体測定」→◆こうめ登場、保原との逃亡劇を繰り広げる、 見てて面白い、保原も笑ってる→◆測定結果、体長67cm、体高42cm、体重7.5kg→◆鴨小屋
本日は、こうめちゃんの身体測定だった。前回も逃亡劇を繰り広げたこうめちゃん。 今回も逃げて、捕まって…が数回。でも、30分ぐらいで測定終了したので、 保原くんも慣れてきたのかもしれない。本当に面白かった。 前回の測定時よりも、少し大きくなったこうめちゃん。もっともっと大きくなってね。
冒険CHEERSの方は、深夜のスタッフ生カキコが続く。 そのスタッフさんの中でも、星さんがお気に入りになってきた。 ヤバイ。ロン毛でカメラ目線するような人なのに、ヤバイ。 ま、一番楽しみなのは、ハムスターの登場なんだけど。
2004,4,19 ここ1週間ぐらい、ずーっと体調が悪い日が続いている。 最初は、生理の所為?かと思ったけど、終わっても悪い。 しかも、理由がわからない。頭重いし、目も疲れてるし、だるいし、異常に眠い。 今日、ふと脇が痛いと思い、触ってみたら、ポツッと腫れていた。 何これ!?脇の下(厳密に言うと、脇の下の少し横なんだけど)だから、リンパ!? リンパ腫れてたら、高熱出るよなぁ。乳腺!?癌!?と頭の中を駆け巡ってしまった。 …もうすぐ死ぬんじゃないだろうか、自分。
キングコング梶くん、離婚したそうで。早いよ。 新婚早々、浮気なんてするから…。女と遊ぶ暇あったら、芸を磨きなさい! 精神面病んでた割に、やる事やってんだから。訳わからん。 せめて、バレないように遊びなさい!
<DASH村ライブ中継観察記> ◆鴨小屋放置
冒険CHEERS、またまた星さん。私よりも1つ年上だった。 この番組、スタッフが前面に出てくるというのも凄いけど、カメラ前で堂々と寝るのも凄いよな。 深夜、限界ヨロシクの星さん。爆睡してしまった。すごい中継になっている。 実は前にも寝てた星さん。携帯アラームをセットして、10分だけ寝てた。 お疲れなんだろうなぁ。大変そう。 星さんが爆睡している中、先輩の「つかちゃん」が会議から帰ってきた。 寝ているのをいい事に、つかちゃんに遊ばれている星さん。なかなか面白い中継だった。 浮気が進む…。
2004,4,20 相変わらず体調が悪い。会社の人に話したら、「パソコンの所為じゃない?」と言われた。 パソコンをやり過ぎると、頭痛、目の疲れ、体のだるさなどの症状が出る事があるらしい。 電磁波の影響?で、自律神経がやられたりもするらしい。 それを聞き、調べてみたら(パソコンで…)その症状がピタリと当てはまった。 ガーン…。パソコン病かよ。確かに、パソコンやり始めると、頭痛するし、体がだるいし、 目もショボショボするし、背中も痛い、手も痺れる…。 …パソコンをやめろ、と?
最近、深夜もパソコンしてる事が多いからかな〜。ショック。 自律神経やられてるってのも当たってる気がする。最近、感情の起伏がなく、下がりっぱなし。 その内、鬱病になりそうだ。元々強い方じゃないのに。 考えすぎるとどんどん凹むので、考えないようにする。 そして、今日もパソコンをやるんだ。いかんよ…。仕事以外のパソコン控えるか…。 人間って、何でこんなにもろいんだ?電磁波ぐらい、跳ね返せよ!
はぁ、凹んできた。
<DASH村ライブ中継観察記> ◆鴨小屋
CHEERS中継で、星さんが少し映ってたのを見た。 …ドキッて何だよ、心臓よ。浮気は程々に…。
2004,4,21 や、や、やってもうたー!! 野球がやってるのを忘れていて、『光とともに…』のビデオ予約失敗した。 2話目にして、野球にヤラレた。巨人のアホー! 野球延長なんてしなくていいのに。野球チャンネルと普通の番組チャンネルを分ければいいのに。 そしたら、見たくもない巨人戦見なくて済むし、延長もないし。 巨人戦、視聴率悪いくせにさ。 一応、ビデオを見たけど、途中でブチッと切れていた。 はぁ、次回からついていけるかな。
ふと気付いたら、脇の下の腫れがなくなっていた。 何だ、ただの吹き出物だったかな。良かった〜♪
お昼だよ!ふれあいホールをビデオで見る。ますおか出演。 何て番組に出てるんだろう…と思いつつも、なかなか面白かった。 ますおかがお面をかぶって踊ってたのに、客が全然ウケてなかったのに笑えた。 ますおかがスベる姿って、初めて見たかも。 ゲストは、ますおか以外に榊原郁恵さんもいた。いい人だな〜と感じた。
書き忘れてた。10日の「オンバト熱唱編」、見忘れてない。ちゃんと見た。 ハリガネロックが見れるのは嬉しいけど、私はこの熱唱編は好きにはなれないなと思った。 爆笑編と交互放送って、見る側のモチベーションが下がる気がする。 熱唱編だけ見てるって人も、やっぱりいるのかな。
<DASH村ライブ中継観察記> ◆北登(携帯から)→◆鴨小屋
2004,4,22 今日は、夏か!?と思うぐらいに暑かった。 名古屋は、30℃を超えたそうだ。4月だよ〜。有り得ないよね〜。 年々暑くなるんだ。間違いない!
みなさんのおかげでした、食わず嫌い王で、しじみの味噌汁が出てきた。 貴さんが「味噌汁の中のしじみは食べない」と言っていて驚いた。 しじみ、食べるぞー!?貴さん曰く、「しじみはダシなんだから、食べない」との事。 食べないなんて人がいるとは、初めて知った。勿体無いオバケ出るよ。 皆さんは、食べますか?地域によって違ったりするんだろうか。
鉄腕DASH再放送をビデオで見る。今日は、忘れなかったぜ。 再放送では、茅葺き(かやぶき)屋根を作っていた。 時間がかかり、結構苦労していたことを知り、感動してしまった。 流れるプール・1日でいくつまわれるか、アヒル隊長も参加してた。出張ですか。 今日は暑かったし、見ていて面白かったな〜。
太一くん日記を読む。 で、で、出たぁ〜〜〜!!オネエ言葉日記!最高。 恥〜ず〜か〜すぅい!これって、いつから始まったんだろ?面白いなぁ。 (美容院に行った日は、なぜかオネエ言葉日記になる。)
<DASH村ライブ中継観察記> ◆北登→◆室内、カボチャ上穴にハマった村長→◆鴨小屋→◆カボチャと村長→◆鴨小屋
DASHサイトの「24時間LIVE写真館」が更新されていたので見る。 今回は、保原くんの写真が多いなぁ…と思いつつ。 最後の方の写真でドカーンとヤラレた。ヤスくんとこうめちゃんラブラブ! チューしてるよぅ。う、羨ましい。(どっちが?というツッコミはお断り!) でも、LIVE中継にそんな映像はなかったんだけどな。 ヤスくんとこうめちゃんカップルは、まだまだ健在だった。深い愛だわ。
25日は、春の宴中継があるそうだ。桜のお花見中継。去年もやってた。楽しみ〜♪
2004,4,23 base会報が届いた。 一通り見るけど、FUJIWARA情報は無い。レギュラー番組も無い。 陣くん、チュートリアルなどなど、後輩のレギュラー番組は載っているのに。 フッと寂しくなった。地上波でのレギュラー番組自体、無いんだけどさ…。 6月、また単独あるんだな〜。またまた行けない。
Mステを見る。 またNO PLANが出てる。タッキー&翼、ファンが凄い。振りがよく揃ってた。 サンボマスター、なかなか好きかも。ボーカルさんのノリ、カンニングの人みたい。 宇多田ヒカル、旦那の映画「キャシャーン」の話をしてた。 GLAYのTAKUROくん、HISASHIくんも出ているという話に。ちょっと嬉しい。 HISASHIくんがNGを出したという話をしていた。こんな所で聞けるとは。
笑いの金メダル、途中まで見る。 安田大サーカス、HIROくんって元力士だったのか〜。前にも聞いたっけ? 全国ネットで、安田大サーカスが見れるとは。(上方演芸で見たけど…)
<DASH村ライブ中継観察記> ◆古民家内?薪が置いてある→◆鴨小屋
2004,4,24 今日は、仕事。 関連会社の人と打ち合わせをし、休憩している時にお互いの話になった。 好きな音楽について聞かれる。 頭の中にGLAYが浮かぶ。・・・言えない! 頭の中にゆずが浮かぶ。・・・いい歳して言えない! 頭をフル回転させるが、結局思い浮かばず。 「あんまり…音楽は聴かないですね。」 と嘘答えをしてしまった。私の好きな音楽って…少ないと言うか、無いに等しい。
好きなモノについて聞かれる。 何となく「お笑い…?」と答えると、結構相手が乗ってきた。ヤバイッ。 と、「誰が好きなんですか?」と聞かれた。や、やっぱり…。 FUJIWARA、ハリガネロック・・・言えない! 「へぇ〜」なんて、明らかに知らないのに、知ってるような返事をされるのは嫌だ。 今は誰が一般受けしてるんだ?!頭をフル回転させまくる。マニアな答えを出してはいけない。 あくまでも、さりげない浅い浅いお笑い好きを装わねば。
「・・・ナインティナインとか?」
相手の反応は、なかなか上々だった。逆にこっちが「お笑いとか見るんですか?」と聞くと、 「見ますよ。最近は、フットボール…何とかが好きですね。」 と答えた。そ、そ、そうきたかーー!!って、フットも一瞬頭に浮かんだ。 でも、言わなくて良かった。相手に乗ってこられたら、困るから。
「フットボール・・・アワーでしたっけ?よく出てますよね。」 と、あんまり詳しくない風に言っておいた。岩尾くんと後藤くんね…バッチリ知ってるくせに。 ナイナイと答えた後、「FUJIWARA、ハリガネ、ごめん。」と激しく懺悔した。特に、FUJIWARA…。
サンデーフォーク会報が届いた。GLAY EXPOの先行予約があった。 だから、行けねっつの。こういう時は、全国で先行やるよな〜。
ここ最近、体調が悪い理由がわかった。今月2度目の生理がきた…。 前回から、10日ぐらいしか経ってないのに!何でやねーん! 頭が重いのも、異常に眠いのも、全部こいつの所為だったんだ。 (目の疲れは、パソコンだろうけど。)
ハリガネ単独に行った友達から、メールが届いた。 ネタは一本だけだったらしい。単独の感想は、微妙だったそうだ…。 複雑な心境。頑張れ、ハリガネロック。
オンバト熱唱編、早くも見逃した。 最後の「あなた達です!」だけ見れた。「あなた達です!」の後、ハリガネ2人共、笑ってる。
笑いの金メダル、昨日の続きから見る。 2丁拳銃、修ちゃんの髪型が可愛らしかった。 ダンディ坂野、憎めないな〜。 この番組、優勝したら300万って毎週なんだな。金かかってる。すごいな。 今回の優勝は、2丁拳銃だった。来週も出るかも!?FUJIWARAと共演だ!と思ったら、 来週は2チョケンは出ないようだ。なぜ…。
GLAYアルバムを聴く。ほとんど聴いてないので、3回目ぐらい? やっぱり、HISASHIくんの曲好きだな〜。ライブで縦ノリしたい曲。 JIROくん曲は、JIROくんは作詞の才能がないよな…と思う。そこも好きだけど! 南東風、やっぱり好きだ。野外で聴きたい曲。THE BOOMの『風になりたい』みたいな曲かな。 EXPO行けないのに、YUKIちゃんパートを覚えてしまう。 JIROくんが「女の子は、YUKIちゃんパートを覚えてきてください」って言ってたから。
<DASH村ライブ中継観察記> ◆村全景、雨上がりの青空、畑に白いビニールシートが敷かれている。苗?→◆日が暮れた村全景→ ◆メンテ画面→◆室内、カボチャ上穴に村長→◆鴨小屋
CHEERSの方は、茂木さんが生カキコ。 前回、ニックネームが「もげげ」に決まったけど、本人は違和感があった様子。 結局、茂木さんのニックネームは「モギモギ」になった。私もそう呼んでたから嬉しい。 モギモギは、真面目な人。段々好きになってきた。
|