ドラマ!ドラマ!ドラマ!
DiaryINDEXpastwill


2001年11月29日(木) やっと、うっしーがなじんできた for me@スタアの恋

 連続でタイトルが長いわ。あんまりなんも考えてないのか、実は考えてるのか、どっち?私?

 ま、そんなことはどうでもいい。いっつも、月曜日に「Antique〜西洋骨董洋菓子店」を見るでしょ?そして、毎回、毎回、あぁ、これ、書こう。とか、ここさ、私はこう思うんだけど、どうかね。とかさ、考えてる割に、全然、書いてないね。はや、1ヶ月が経ったね。なんでだろ?と思うと、次にスマスマがあるんだよね。隣で「本家のヨメ」してるし、こう、とっかえひっかえ、みたいな感じで、見てるのね。そんなだから、当然、登(佐々木蔵之介)が映ってるとこにぱーんと、スマスマのCMとか、「ま、いっか」っていうコーナーがはまる事は、少ないので、彼は見れない(何のためだ〜)。予告では来週、本家から登さんちに嫁いだ、高岡早紀ちゃんが、赤ちゃん抱いてた。早やっ!登さん、パパね。おめでと!
で、スマスマ達の次に「あいのり」なんだな。加藤晴彦の笑顔だけ見て終ればいいんだけど、今、ちょうど、キューバなの、ラブワゴン。先週、古都、トリニダーだったよ。見たいでしょ、私。そうこうしてるうちに、過ぎ去るんだなぁ。

 だから、今日は、ざくざくっと、「スタアの恋」のこと、ちょっと書いちゃおう。だって、書きたかったし。ホントは、今、NHK総合で、ハイビジョン特集でやった、「今裸にしたい男たち」の金城武やってるんだよね。あぁ、いいねぇ。彼は日本のドラマに出るより、というか、日本語上手だけど、英語とか、広東語とかしゃべってる方が、よりかっこいい。関西弁の人が関東弁の役するより、関西の役した方が感情移入しやすいのか、こっちが安心するのか、いいなぁ、と、思うのに似てるかな。とにかく、これは、BSで見て、録画もしてあるのに、また見ている。だって、金城くん、かっこいいのよ。南極で。アルゼンチン、最南端ウシュアイアから、各国の旅人と乗り合わせ、氷山の海にダイビング。かっこいい、で、キュート。画像も美しい。もちろん、見た事のない風景だし、見ちゃうよね。この時、4人とりあげてて、あと渡部篤郎の回も見たけど、こんな風には、何度見ても飽きなくはないだろうな。金城君の魅力プラス、南極だね。
 あ、これ、パート2やるらしい。しっかも、これ、クリスマスのあたりよ、プレゼントよ!ハイビジョンさえ見れたらね。私はBS止まりだから、だーめ。ちなみに、三谷幸喜、椎名桔平、Gackt、野村萬斎。いつBSにおりてくるかなぁ。これは全部見たいねぇ。

 だから、そうでなくて。うっしーだよ。古田新太、舞台では本当、格好いいのよ!もう、びっくしするくらい、カッコいいの。ちょっと、太ってきたけど・・・(内緒、って、見たらわかるがな)1回目の放送ではね、テレビ慣れなのかな、勝村さんや、筧さんが、目立ったね。それがさ、うっしー。牛山って名前で、ほんと、セクハラおやじ(独身)っていうより、野生動物、っていう設定なのに、同じサンマルコハムの支店のつぼみちゃんに恋してること、自覚しちゃったのよねぇ。恋するうっしー。人間化。いや、今日も、こわーい、顔、一杯見せてくれたけど。新太さん、魅力じんわり、でてきたわーって。私、お気に入り。「恋するうっしー」もちろん、勝村さんも、筧さんも大好きだよ。うまいよ。でも、恋するうっしー、いい感じよ。舞台の新太さん、見てみてね。惚れるかもよ。

 それにつけても、「スタアの恋」みなさんは、「ノッティングヒルの恋人」という映画が頭をもたげません?でも、私、この、フィット感、思い出すのよ。「やまとなでしこ」・・・実は、その「やまとなでしこ」も「ノッティングヒルの恋人」からいただいちゃった?ってシーンが気になったけど。そういうことでなく。配置?桜子さんと欧介さん。カオル子さんと草介さん。そんな、名前まで似なくても。
 松嶋さん、そんなにお芝居上手じゃないけど、桜子さんは、はまってた。紀香さんもお芝居上手じゃないけど(でも、結構好き)カオル子さん、はまってる。で、だいたい、今日もだけど、まじ?ホント、今日、あの時点まで、草介好きだって、気付かなかったの?そういうあたりも・・・。

 で、「佐久間家は、連続テレビドラマのオープンセットじゃなーい!集合するな!」って、叫んでた西村雅彦さんはいない。しかし、西村、堤、筧トライアングル(押尾くんもいたね)に対し、勝村、古田、筧トライアングル。また、ここも筧利夫のアドリブ、共演者笑わせ作戦が展開されているのか?と、想像したくなる。女性の押さえとしては、ポジショニング違うけど、森口瑶子さんに対し戸田恵子さん?若葉ちゃんに対し、れいこちゃん?(俳優名と、役名がまじってすんません)
 他にもね、最初の椅子の語りで、思い出すドラマあったりするんだけど、強烈に、私の中ではリンクする。別に、これはこれで、面白いし、2番煎じだとも思わないし、これからの展開でどうなるかわかんないけど、今のとこ楽しんでみてるし、いいの。ただ、リンクするのよ〜〜〜って、誰かに言いたかったの。

 そういえば、今日、おいしかったのよ。ドラマ(映画かな)撮りのシーン、監督は、もうすぐ解散、劇団カクスコの岸さん、お相手役で、はぐらかされてたのは(こういう演技がお得意なの)「永田町」で、キャスター役で、出演してる、入江さん。きゃー。今週だけ?もったいないねぇ。だめだめ、そんな事ばっかり言ってたら、宇梶さんが地味って、ばれちゃう。「永田町」の益岡とどっちが地味?

 あ、あざらしだ、うっしー!(手、振ったりして。ま、そんな、本人に知れたら首〆られそう)あれ?恋するうっしーの話し、ちょこっとやん。それにしても、サンマルコハム社員。冷凍庫で、悩まない!!わかるけど、ドア閉まったらどうする?アップの肩にさーって、もわもわーって、白い冷気。またそこかよ!危ないって!それに、品質保証の温度管理は?余計な心配が増えるだす。あ、南極につながってるの?うっしーには・・・。(どんなオチやねん。局ちゃうやろ!)

 


もっちゃん |M@IL( ^-^)_ヲタ""日常こんな劇場( ^-^)_旦""

My追加