2013年03月10日(日) |
送別会。ひまわりHD。 |
てめえの職場の送別会があったのだが、当日の直前まですっかり忘れていた。午前中はゆっくりして、昼に父の食事を作り。雨が降っていなければ父と散歩にでも行こうかと思っていたのだが結構な雨が降ってしまい家籠り。
昼から散髪にでも行こうかな、とのんびりしていたときに、まるで雷に打たれたかの如く送別会を思い出した。思いだした瞬間は、もしや昨日だったかもと一瞬めまいがしたが、確認すると今日であった。
そんなわけで散髪はキャンセルし急遽夕食を作ることにした。かなりいろんな意味でお世話になった方なので、欠席は許されないのだ自分の中で。夕食準備しながら妹に連絡を取り、夕食のことをお願いする。
猛スピードで夕食の支度をした。ほうれん草の胡麻和え、菜の花の芥子和え、カレイの煮付け、切干大根の炊いたん、小松菜とお揚げの炊いたん。出し汁に豆腐とねぎを山盛り入れて、あとは味噌を溶かすだけの状態にして家を出た。
送別会にはぎりぎり間に合った。いろんな話もできたのでまあ良かった。
ここ数日随分と暖かくなっていたのだが、帰宅するころには一層冷え込んでいて、なんだかちょっと懐かしい感じがした。結構お酒も飲んだので帰宅したら爆睡。
もうしばらくになってしまうが、ひまわりHDを全株売却。てめえは基本的には、株は購入したらよほどでなければ売らないことにしているのだが、ひまわりさんは公開買い付けになってしまったので、ゲームセット。残念だ。
もともと株をはじめたころに、日経225先物を結構頑張っていたこともあり、好感を持って購入。何度か買い増しもしたが、大震災で残念ながら業績が壊滅的になってしまいFX以外から撤退。通常の株式も日経225先物も撤退した。本当はこの時点で前提が崩れているので、ホールドしている意義はなかったのだと思う。FXの会社に興味はないし。ただ、買ったものは売らないと言うそれだけで保持していた。
その後の業績も思わしくなく、株価はどんどん下落。もはや回復不能なのは明らかだった。こうなったら行くところまで行こうと決意。その矢先のTOBであった。(おかげで含み損は少しましになった)
ひまわりさんを売却したら、含み益ありの株のみ残った。しばらく売るつもりはないが、今回のことを教訓として、前提が崩れたら速やかに売ることもありにしよう。あと、証券会社の株式にも二度と手を出さない。
|