解放区

2013年03月22日(金) まんが大人買い。

まんがを大人買いしてしまった。

きっかけは、山本おさむの「聖」が読みたくなったからだ。いろいろ調べてみると、オークションで全巻が安く手に入ることが分かった。出品しているのは中古書店で、他のまんがも出品していたので、この機会にといろいろ落札したらなんと計15タイトル、総計200冊近くになってしまった。

春のボーナスがあることで気が大きくなった点は否めないが、やり過ぎてしまった。しかし一点の後悔もない。

数日後にでかい段ボールが二つ届いた。運送屋の兄ちゃんもひーひー言っていたその荷物は、もちろんぎっしりと詰め込まれたまんがで、ひ弱なてめえは持ち上げることすら適わなかった。

そんなわけで段ボールを開けてさっそく読み始めたわけだ。

「僕はビートルズ」一気に全巻読破。これはビートルズファンの間では評価を二分するだろう。この漫画に激怒した町山氏のように、てめえもはじめは「なんじゃこりゃあ!」状態だったが、読み進めるうちにがっつりはまってしまい、途中からは涙が止まらず。ただし最後の方の展開だけはいまいちだ。

要は、これがファンタジーだと認められるかどうかだと思う。ファンタジーで、ビートルズマニアの夢だと思うとこれはこれでありじゃないだろうか。細かいことは置いといて。



ところでビートルズの新曲と言えば"free as a bird"を思い出す。実際に聴くまでは、ビートルズの新曲なんて馬鹿にし過ぎだ、だの。ポールは気が狂っただの。と、てめえも吠えていたが、実際の曲を聞いたとたんに全てが真っ白になった。想像以上に、まさしくビートルズの新曲そのものだったからだ。あれ以上に衝撃を受けた新曲と出会ったこともないし、今後もないだろうと思う。




 < 過去  INDEX  未来 >


い・よんひー [MAIL]

My追加