何だか書きたい気分なので書く。 ここ10年近く集めているのが絵葉書です。元々何かを集めるのが好きなんだけれど、邪魔になっていくからとコレクションにしているのは鉱物と絵葉書。 毎日、毎月何枚か買うというペースではなく、本当に気に入った絵葉書を見つけた時のみ購入し、100円ショップで買ったはがき用のバインダーに綴じて行く。 そろそろ1冊分溜まるのでちょくちょく眺めている。 枚数で言うなら100枚はざっと越えているので、ちょっとしたイラスト集みたいになっているのです。 近所(という程近いわけではないのだけれど)の路上で曲を弾いたり、絵を売ったり、絵葉書(勿論オリジナル)を売ったり… と、様々なアマチュアによるお店があって、そこで購入したりもしている。 一番のお気に入りは「ボローニャ国際絵本原画展」での絵葉書。 絵本の1頁を絵葉書にしているので、とても躍動感もあり、イラストとしても完璧なのです。 お気に入りの絵葉書は同じのを3枚買い、保存しています。 友達に出す時用に… と買っているんだけれど、最近はネットメインなのでメールのやり取りだから出す機会がないのだけれど。 昔、友達も絵葉書が好きで、絵葉書を送ってくれたがあり、あれは嬉しかったなぁ… 今でも保存してありますよ(私信 笑)。
ま、とにかく私だけのイラスト集が出来上がりそうなので嬉しいのですよ。 新しいバインダーも購入し(勿論100円ショップで同じデザインの色違い)、次のイラスト集(違)もスタンバイOKです。 100円なのに、このファイルには透明のケースがあるんです。ちょっと豪華にも見えるし、きちんと閉じたままベロンと広がることも無い。素晴らしいです。このファイル。
こんな事書いていたら新しい絵葉書が欲しくなってきてしまった(笑) 次に絵葉書を売っている場所に行ったら物色しよう。丁度近々いく場所に映画のポスターが絵葉書として売られていた… と思う。 良いのがあるかな〜〜〜。 写真の葉書もいいんだけれど、本当は絵がいいんです。 今年の「ボローニャ…(略)」では好みの絵葉書が少なかったのが不満…(笑)
|