2005年08月04日(木) |
TV.Brosにザンキさんが!! |
ってなわけで、何気に「久しぶりにTV雑誌でも買ってみようか。うん、やはりブロスかな」なんて買ったわけですよ。私は普段TV雑誌なんて買わないし、実は必要ないと思っていた時期もあったわけです。だから、正直「テレビジョン」「テレビガイド」の2種しか知らなくて、本屋で働くようになって初めてそれ以外の雑誌もあるという事を知ったのです。沢山あるTV雑誌の中でどうしてブロスなのかというと、やはりまずは値段。だって200円ですよ。書店員価格だと更に安くなるわけで、いい感じなのです。前に「555」も特集していて、そん時も買っていたのですが、たまたま「久しぶりに買おう」と誰がどんな連載をし…というのも知らず(買うの2年ぶりなので)、どんな特集があるのか…というのもチェックせずに買ってパラパラめくっていたら、ザンキさんがぁぁ!! しかも、3回連続の初回でした。嬉しい。でも、何で響鬼さんではなく、斬鬼さんが初回なのでしょうか。嬉しいのですが、主人公じゃないという事に笑ってしまった。それに、斬鬼さん、とても人気あるんですね。これは嬉しい発見。私も斬鬼さん大好きなので(他の鬼さんも好きですが)、力の入れ具合にブロス編集部にエール送りたい、そんな気分(笑) 結構ライダーシリーズに力入れてる? いや、そこまでではないかもしれないけれど、短期連載というか、そういうのをしてくれるので嬉しい。他の雑誌もしてるかもしれないし、更に力入れている雑誌もあるかもしれませんが、私は断然ブロス派ですから(笑) 200円なのに結構記事が満載なんですよ。 松尾スズキさんの記事もあったりして、久しぶりに毎号購読しようかななんて思っています。他のTV雑誌もチェックしてみようかなぁ。意外と面白い発見があるかもしれない。 店でも何誌も購入されるお客さんがいるのですが、それが不思議でならんかったのです。「同じやん」な感覚があったので。 いや、今もあるんだけどね。 きっと私は何誌も買わないだろう。もし1冊買ったら、他の雑誌は買わないかも。 まず新聞とっているから、TV雑誌を買う必要がないという気持ちが0にはならないしね。 単なるTV番組欄が載っているだけの雑誌と考えるからよくないんだな。おまけでそれもついている、エンターテイメント誌と考えると良いかも。
|