創造と想像のマニア
日記というよりもコラムかも…

2005年08月11日(木) NANA 13巻発売。

ずっと待ってたよ〜〜。最新刊!!
もうここ数年「Cookie」を買っていないので、コミック発売が楽しみです。今の少女マンガで一番売れている漫画なだけに、売れ行きは凄いです。朝からこの本ばかりレジ打ちしております。
ノブはハチを忘れたいからあの女(笑)と付き合ってんでしょうか。単に流されているだけにも見えるんだけれども。確かにハチに振られたけれど、だからってなぁ。ちょっと章司みたいだよ(笑)

あ、そういや、来月「ご近所物語」の完全版が出ますねぇ。
コミック持っているけれど、これは買わなければ!! 全4巻だそうです。
最近集英社は完全版として昔の漫画が新しい装丁で発売され続けてますね。そろそろ矢沢漫画もくるだろうなと思っていたんだけれど、私の大好きな「ご近所物語」ですよ、奥さん!

「NANA」は映画になるし「パラキス」は1クールだけど、アニメになるし。
ここ数年で矢沢さんは凄い事になってますね。どうしてここまでのブームになったのか。
元々人気はあったけれど、でも、今程じゃなかったから矢沢さん本人が一番驚いていたりして(笑)

映画の写真集も発売されたので、中を見たのですが、かなり原作に近い2人になっています。タクミはちょっと…ちっちゃいんじゃないの? なんて思ってしまうんだけれども、タクミに似た人を探すのは難しいか(笑)
イメージそのままはナナとハチ。
しかも中島さんは元々ヴィヴィアン好きで、全部ヴィヴィアンでかためていたらしく、映画出演が決まってからは「ナナを意識してるんですか?」と聞かれるようになったから、今はヴィヴィアンだけでかためることはしていないみたい。
元々ヴィヴィアン好きな人だから、ナナの格好が似合うんだなぁ…なんて思ってしまったよ。
ハチ役の子もかなりハチに近い。
だから、映画が楽しみです。
ええ、観に行きますよ。中学時代の友達に誘われてまして(笑)

■文庫■
今日は講談社文庫の発売日でもありました。
愛する五條さんの「熱氷」が文庫化という事で、手に入れてきましたよ! 凄くいい装丁なんです。かっこいい!
ハードカバー版の装丁が好きだったので、チェックしていた東野圭吾の「トキオ」が改名されて「時生」になって文庫落ちになったんだけれど、これの装丁はいまいち。タイトルもカタカナの方が良かったのになぁ…
でも、一応手に入れてきました。だがしかし、読む気にならん装丁だなぁ。あのハードカバーのドキドキ感がまるでなくなっているよ。
今回の講談社文庫の中で一番いい装丁なのは「熱氷」なんだよね。贔屓目じゃなく、マジで!
売るぞ!(笑) 沢山の人に五條作品を読んで貰うんだ。ノンシリーズだから読みやすいと思うしね。


 ←昨日  目次  明日→


未森

My追加