創造と想像のマニア
日記というよりもコラムかも…

2005年08月13日(土) ぴあ、デビュー。

生まれて初めて買いました。
「ぴあ」
実は中身を見るのも初めてだったりします。今までは別にそんな情報いらんわ! とか思ってたし、見たい映画があれば新聞でチェックすればいいと思っていたんですよね。
でも、それだと自分が見たい、興味を持っているというものにしか情報を得る事が出来ないし、最近映画や、舞台等を沢山見たいという気持ちになっているので、興味を持ち始めていたんです。毎日レジ打ちしているというのもあるかもしれませんが、それだと前の店で働いている時も同じだったけれど、その時は別に何とも思わなかったから、多分自分の視野が変わったというか、広がったというのと、同僚の影響なのではないだろうか。うちの同僚は色んな事に興味を持っている人がいて、映画を作る学校に通っている人や、カメラが好きな人、音楽やっている人、ライヴハウスが好きで通っている人…とかね。
とにかく、色んな趣味の人がいて、話を聞いていると私ももっと色んなものを見たい、作りたいという気持ちになっていくんです。元々影響受けやすいんだろうけれども、前向きな人が周りに多いから、楽しくて仕方がない。
勿論本を好きな人も多いから、本トークで盛り上がる事も沢山あって、この職場いいなぁ…なんて毎日感じているわけですが。

ま、そんな感じで、中身を少し見てから購入を決めました。注目している映画の記事があったから「買おう」と思えたのと、ライヴハウスの情報まで載っているんですね。吃驚です。
読者が多いのも納得しました。
でも、連載しているものというのは少ないんですね。それは少し残念に思ったけれど、これは情報雑誌なのだから、そんなのは求めないという人が多いのかもしれませんね。

うちの店では関東版も販売しているのですが、毎号必ず買っている人がいるんですよね。
何故関東版を?
と思う。
関東にまめに行っているから?
行く事は出来ないけれど、情報を知りたいから。
まぁ、関係ないんだけれど、ちょっと関西と関東の違いを読み比べて見たいという気持ちにはなります。

とにかく、面白かったので、暫く毎号購読してみようかなと思っております。


 ←昨日  目次  明日→


未森

My追加