8月4日に引き続き、まだやってます。
それが押入れだけのつもりが、どんどん範囲が広がってしまい、なんでか台所をプチ模様替え。
冬物類を片付けようと、毛布を洗い、セーターを洗い、台所と玄関をワックスがけ(つやだしマイペット使用)。 ダンボールに入っていた自分の夏物も洗い、ヒラリンの作業着も洗い、ダンボールの空き箱と、食器の入っていた空き箱を、物置に放り込み、なんやかんややって、足が痛くなりました。
さらに、腰まで痛くなって、うまく歩けなくなる始末。
夕ごはんの片付けはヒラリンがやってくれました。
よろよろしながらトイレに入り、この団地でよかったと思ったこと。
トイレの手すり大活躍! ※町営団地ながら、バリアフリーなのだ
足腰が弱るとこうなるんだな、と身をもって体験。 ヘルパー2級の免許をもってるけど、自身で体験しないとわからないよな。
明日は、続きをやりたいけど、また何をどうしたらいいのやら・・・
|