Sun Set Days
DiaryINDEXpastwill


2001年12月31日(月) 2001年の収穫は?(本と映画とCD)

 個人的に年末恒例の、本と映画とCDの今年の収穫を考えてみる。

 まずは今年読んだ本ベスト10から。
 ただ順位は難しいので、良かったものを順不同で10冊。


『ザ・ゴール』
『ビューティフル・ボーイ』
『ロジカル・シンキング』
『プロフェッショナルの条件』
『身体の贈り物』
『ウエハースの椅子』
『ハードボイルド/ハードラック』
『アマゾン.ドット.コム』
『リクルートのナレッジマネジメント』
『パイロットの妻』
『ビリー・ジョーの大地』


 今年は実際に読んだ冊数もビジネス書系が多かったので、その結果こういう10冊に(昨年はビジネス書は2冊のみ)。
 慌しさにかまけてあんまり読めなかったので、来年はもっとたくさん読みたいなと思う。
 あとたぶん、Daysを書く時間で1日30分〜1時間半くらいかかっているので、それも少しは(読書量減の)理由になっている。
 まあ、どちらも楽しいことなので、バランスをとってやっていこう。

 今年観た映画ベスト3。
 今年は本数を見ていないので、3作品で。


1位 『アメリ』
2位 『リトル・ダンサー』
3位 『JSA』


 今年買ったCDベスト5。
 順不同で5枚(CDは買ったのにDaysに書いていないものも結構あるので、実際にはかなりの枚数を購入している。来年はちゃんと記録しようかなと少しだけ思う)。


『All For You』Janet Jackson
『Cocco ベスト+裏ベスト+未発表曲集』Cocco
『Better Days』Joe
『exposed』Chante Moore
『Madrigal』Chara


 来年も、それがどんな種類のものであれよい作品に触れたいなと思う。


―――――――――

 数時間前に、実家から電話があった。
 両親、妹、祖母、叔母のオールスターキャストがかわるがわる電話に出て来る。
 どうやら、向こうはかなり美味しい夕食を食べているみたいだ。
 よいお年をって、何度も何度も言われ、何度も何度も伝えた。

 それから、まあ年末だしと紅白をつけて、それを横目に今年最後の週報告書をメンバー分(6人分)取りまとめて上司に送信する(今日が期限だったのだ)。
 それからこうしてDaysを書いている。今年最後のDays。
 書きながら思うのは、今年ホームページを立ち上げて、まさかもう少しで5000ヒットになるくらい来ていただいているというのは嬉しい誤算だったのだけれど、ネットで知り合えた人にいい影響を受けたり、触発されることも多くて、そういうのはおもしろいよなあということ。
 ものすごく個人的なページですが、今年一年は本当にありがとうございました!
 そして、来年もよろしくお願いします。


Sun Set |MAILHomePage

My追加