Sun Set Days
DiaryINDEX|past|will
この数日間、心斎橋と難波の間を何度か往復していた。 ほとんど地下鉄を使い(御堂筋線でわずか1駅)、一度1人のときには歩いてみた。 とある人に話で聞いた三角公園というのが見てみたくて、駅構内の地図で三角公園の場所を調べてそこに向かってみたのだ。 三角公園はただの公園だった。若い人たちがたくさん集まっている夜の中にある小さな公園。 聞いた話では、近辺のほとんどの人が知っている有名な公園という話で、そういうのに興味を持って歩いてみていたので、やや拍子抜けだった。 有名の意味が思っていたのと違っていたのだなという感じだった。 でもまあいいかとは思ったのだけれど。
それでも、はじめての場所を歩くことで、想像の白地図のようなものに色がつけられていくのは楽しいことなのだろうなと思う。 あとはその色がどういう色なのかということが少しだけ問題で。 お気に入りの場所には、黄色を塗ろうとか、いろいろ考えたりもして。
―――――――――
今日は夜仕事が終わった後で3人で飲んだのだけれど、そこは韓国料理の居酒屋(チェーン店)で、石焼きチャーハンや海老のチヂミや白菜キムチなんかを食べた。 HITEという韓国ビールが置かれていて、1杯だけそれを飲んだのだけれど、味の違いはよくわからなかった。 キムチは昔苦手だったのに、いつの間にか食べることができるようになっている。 おいしいとさえ思う。 年をとってきたということなのだろうか?
―――――――――
お知らせ
おいしかったのでした。
|