2006年06月01日(木) |
忙しいのも良し悪しなもので。 |
最近は忙しいと言うか、やろうとしてる事が多い。 ので、すぐにお疲れモードに突入してしまう日々です。 でも、忙しい割には思うように進んではいないので、満足する部分があると同時に不満が募り続ける部分もありんす。
仕事もプライベートも中途半端なまま忙しさに流される日々、なのですよ。でも、僕のキャパではこの速さにはついていけないので、どうしても流され風味です。 理想を言えばもう少しゆっくりと生きたいのですが、どれだけ時間が残されているか明確な検討が付かないので、今は忙しくても何とか乗り気らなければと思うのですが。 でも、いくら忙しくても、結局は二年前から何も変わっていないような気がして、焦りは募る一方です。 大学卒業してからの二年間、何が出来るようになったかと言うと、マンガを読む力が増したことと、バイクに乗るのが少し速くなったくらいで。そんな状況を打開しようと環境を変えてみたけど、すぐには変化は現れなくて。ということで、焦り気味です。
大阪に戻ってきてから三ヶ月。 短いように見えるけど、本気ならば何か結果を残せるには十分な時間のはず。 そう感じているので、余計に焦りは募りますです。
とりあえず、6月に大阪で同人のイベントに出ます。 それが終わったら一区切りつけて、徐々にゲームにかける労力を減らして行こうかと思い中です。 ゲームを作るとなると、どうしても誰かの手を借りないとならないので、純粋に自分の作りたいものをなかなか作れない。 特に僕はやっているうちに考えがコロコロと変わって、作品も完成までに二転三転してしまうので、自分の作りたいようにやるには一人でやる方が都合がいいような気がするのです。
将来的なことも含めて、いったんゲームから距離を置いて、次は小説を書こうかと思っているところでございます。
|