amatelasuの日記

2006年06月02日(金) 性愛と生き死にについて。

今日、白バイとがちんこバトルに突入しそうになった。
二つ連続した信号があったのだけど、一つ目をギリギリで通過。
で、二つ目は明らかに赤だけど、「ええい、ままよ!」と突破しようとした瞬間、脊髄に危険信号が走ってフルブレーキ。
スキール音を立てながら停止線を突破。
次の瞬間、危険信号の原因が反対車線に潜んでいた白バイであることを認識。
頭の中で「やばい!やばい!」と繰り返しつつ、横断ほどの寸前で停止。

 ・・・

いちおー、お咎めなしでした。
反対車線に停車しつつ、頭はこっちを向いてたので、明らかに信号無視を見張ってたっぽい白バイだったので、赤信号を突破した瞬間にバトルスタートだったわけですよ。
何が驚いたって、白バイだと認識するより早くフルブレーキに突入してましたからね。
頭より先に体が動く。
まだまだ若い証拠でしょうか?


まぁ、それはともかく、最近思うのだけど、僕にとっては男女の性愛よりも生きるの死ぬのの方がリアルに感じられるんじゃないだろうか。
改めて言うまでもないが、男女の色恋沙汰よりも生死の境に触れた回数の方が多いわけだし。
先日もM田君が死んでもおかしくない状況に遭ったり、やはりバイクにそういう乗り方をしている以上、恋愛よりも生き死にの方がより日常的に感じられるのではないかと思うのです。

なので、時々TKSK氏が、登場人物が死ぬことで話を盛り上げるのは安易だみたいな事を言っていたような気がする。
けれど、経験が想像を補ってくれるという点から見ると、僕にとっては好きだの嫌いだのよりも、生きるか死ぬかの方が切実に感じられるのだ。

だから、僕はもっと正面から生き死にを書いた方がいいんではないだろうか。
今まではもっと別の方法で登場人物に切実さを与えられると思っていたけれど、最も強烈なのは死だと、避けることなく書いていってもいいんじゃないだろうか。


死だけが唯一の絶対的自由だと、カオル君も言っていた。
おそらく、回り道をしたとしても、最終的にはそこに行き着いてしまうような気がする。


 < 過去  INDEX  未来 >


amatelasu [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加