今日はこんな感じ?
今日、考えたこと。そして読書の記録など。

2005年03月29日(火) 天使のじかん1

天気予報ではそんなに悪くなさそうだったのに、開けてみれば、小雨の時折ぱらつく
はっきりしない空模様でした。
お友達と土手遊びに行くのを楽しみにしていた娘は、今日もガッカリ。

朝の内に家庭学習「チャレンジ」をやって、ヤマハの練習も済ませた娘は、お昼ちょっと前に
昨日もお邪魔したMちゃん宅へ。

Mちゃんの家には、学校で同じクラスでもある幼なじみTくんたちも来ていて、お子様は
総勢5人。
それだけいると年下組(2〜3歳児)もママ無しで遊べるようです。
お兄ちゃんお姉ちゃんに混ざりたくて頑張っているのかもね。

では、本の話。
新着は雑誌とコミック。
雑誌は、「メロディ5月号」。
やまざき貴子「ZERO」が、ついに終わりました。
最後の方が、ちょっとしんどかった「ZERO」。
予想の範囲の終わり方だけど、物足りなさがあります。もっとPが欲しい感じ。
コミックスで描き足しがあると嬉しいんだけど。
思い返すと、ゲオが大きくなったな〜と。精神面だけじゃなくて、体もね。
切なかったのはやっぱりバツ関係で、こればっかりは涙が出そうになりました。
早くまとめて読みたいです。
「っポイ!」再開は9月号からだそうですよ。

コミックは、南野ましろ「天使のじかん 1」。
むか〜し描かれた「天使をください」と同じ世界になってます。
6年後なんだって。そうか、あれから6年になるのか。
思い立って「天使をください」と見返そうと思ったんだけど、他の南野ましろコミックスと
一緒にありませんでした。
? どこだろう?? 何度か読み返した覚えはあるので、引っ張り出したまま、元の
ところに戻っていないに違いない。探さなくちゃ。
さて、「天使のじかん」ですが。
おなじみの不思議砂漠に、街から新しいグループがお引っ越ししてきました。
……限りなく夜逃げに近いらしいけど(笑)
人間ふたり、猫4匹。
猫の1匹が不思議ちゃんで、何だかわからないけど……わからない。
……ま、まあ、いろいろありますが、楽しいことは楽しいので♪
前シリーズで小さいちゃんだったほたるは、何だか大きくなっててパートナーのタキと
いい感じですが……どうして宝は小さいちゃんなままなのかしら?


 <いままで  INDEX  それから>


りえち [MAIL] [HOMEPAGE] [BBS]

↑エンピツ投票ボタン
My追加