**裏ねこ雑記**
DiaryINDEXpastwill


2004年01月18日(日) 目的ではなく経過なのだ

いやぁ〜、私は何処へ行くのでしょう?・・・って。。。

週に一度のハングル講座、
それでさえも必死なのにねぇ。

なんだか私、もうひとつの教室に通う事になったようです。

今通っている講座にはもちろん異存はありません、
フォローの為なのかなぁ??
と、自分に問うてみるのですが、、、

もうひとつの講座の先生は、実は私の生徒さんだったりするのです。

外国の方だからというわけじゃないですが、
感情をストレートに表すので、私が講座を受けたいと思っている事を
聞いてとても喜んでおられました。

それを見ていて、私も頑張って勉強しようって再決心。

教える事に関してはベテランの方なので
PCの授業のはずの1時間あまりの時間だけで
私が疑問に思っていた事など、いとも簡単に納得させられました。

うまいなぁ。。。と感心。

うーん、褒めちぎってやる気を起こさせるって手も(^^)

「先生が3ヶ月でそれだけ習得しているのは教えている先生が素晴らしいから」
と、あちらの先生の事も褒めて下さる心遣いも嬉しかったです。

講座で使うソウル大学のテキストもイラスト入で分かりやすそうで◎

今までの講座(Kソンセンニム)のテキストと、とても似ていて
出版社が違うのか、どうなんだろうかと。。。

もうそろそろ必要と感じていた韓日辞書も
韓国の書店に置いてある物を見せていただいたら、
活字も大きいし、引きやすそうなので
今度韓国に行ったら買って来て頂く事にしました。
値段はなんと、35,000ウォン。
3,500円なんて夢のようだわ。

それにしても生徒さんでもあるSソンセンニムは
楽しみ、楽しみって連呼して、挙句の果てには
N大へ誘われたり、
韓国に留学しましょうと言われたり、
日本語教師の資格を取ってくださいやら、
ここで(Sソンセンニムの教室)で
初心者相手の講座の先生を目指してくださいやら、
相変わらずのぶっとびで少し退きました(^^ゞ

ま、慣れてはおりますが・・・・はい。

講座は来月からで最初の時間をPC教室に当てます。
合計で3時間くらいの授業ですね。
残りの5回を終了したら、私は生徒オンリーになるわけです。

はやく5回を終了したいものです、だって、ややこしいもの。


今までの講座もめでたく入門コースから初級コースに
上げていただくようで、今までのメンバーと一緒に上がれるのが嬉しい。

そういえばKソンセンニムの勉強のさせ方にもニヤリです。

課題を与えてプレッシャーをかけて、
勉強をしなけりゃいけないように追い込んで、
でも、試験や発表の場があるのかなと思うとなかったりして、、、

せっかく覚えたのにとムッとしたり、がっかりしたり、気が抜けたりしたけど、
勉強ってそれの為にするわけじゃないですからねぇ、

結局のところ、焦って覚えて、、、覚える事が出来て、、、ラッキーでした。
というオチ。


うーん、自己紹介の発表もあるのか、ないのか、、、
でも、真剣に覚えてしまいましたよ、丸暗記ですけど、、、、
やれば出来るものですね、発表してくださいと言われなければ
覚えなかったもの(-_-;)

で、先回の講座で言われた事は、
新たに春から始まる「入門コース」の生徒さんの前で、
お隣さんと二人で韓国語を披露してくださいと。。。

これは、どうなるのかなぁ?


そうそう、お隣さんがお正月明けに韓国に遊びに行かれて
そこで知り合ったお嬢さんとメール交換を始めたそうです。

韓国語を打てるソフトをインストールして、
メチャクチャ楽しい!って話してみえました。

心引かれるお話です。

しかし、動きが重たくなったよぉとの報告。

メールくらいしか使っていないPCが重くなるんだったら、
このPCは動かなくなっちゃうんじゃないかしら???

気難しいMeちゃんのご機嫌を損ねてはいけないので、
このPCには入れられないでしょうね。

なにやら、最近発売されているXPには最初から韓国語が打てるソフトが
組み込まれているとの情報も耳に入ってきて、心落ち着かない私です。

うーん、お金ないのですけど、、、

あぁ、自分が怖い。。。。。


目的のない、ハングルのお勉強。
韓国に興味を持っているわけでもなく、
韓国に特別に行きたいとも思っていない私。

でも、韓国語を話したくって仕方のない困ったさんの私です。

それをしているという経過が好きなだけなんですけどね〜〜〜
自己陶酔型でしょうか??






nekonoko |MAILHomePage

My追加