**裏ねこ雑記**
DiaryINDEX|past|will
2004年02月15日(日) |
テストが終わって日が暮れて |
入力ソフトは相も変わらずの役立たず!
ハングルを入力した後は 日本語入力が出来なくなるというオマケ付き。 IMEのツールバーはただの飾り物を化す?!
支払った私の\10,000をどうしてくれるのよ! まったくぅ〜〜
キーボードに貼った母音と子音のシールが悲しい、 Q&Aも役立ちそうな情報も無いし、う〜ん。
で、仕方なく2度目のアンインストール。
Sソンセンニムの講座では案の上の単語のテスト、 記憶から消える前にと、すっ飛ばして書き込む私、あせっ!
出題はハングルから日本語へが50題、その逆が50題。 結果としては8割の出来で大甘のとりあえずの合格を頂きました。
しかし、韓国語にする方が20問も間違ってしまった(-_-;) これは、自分自身にもがっかりで情けないなぁと。。。
うっかり間違い、綴りの間違い、頭にも浮かばない、 割合としては均等に分かれて、もう一度覚え直しです。
間違えると今度は覚えるといいますが、 頭に入らないものは何故だかどうやっても入らないのですよね。
すぐ、覚えちゃうのもあるのですが、、、 例えば、へぇボタンの番組でやっていた「もっこり」とかね(^^)
次の宿題は反対語25例、つまり50問。 前の単語は180問ありました、テストが終わってから数えてみたのよ。
ま、適当にやる事にします。。。。。
あ、Sソンセンニムにバレンタインだからと チョコを買いました。 ソンセンニムは女性なんだけどね、、、 彼女もバレンタインにチョコを貰ったのは初めてだって言ってました。
だって、デメルのチョコを買ってみたかったんだもん。
|