Dynamite徒然草
Dynamite徒然草

2002年07月13日(土) いい汗かこうキャンペーン

はい、ここ最近湿度の高さにイライラする私でした。
なのでここはひとつ、サウナにいくべきだと勝手に決めつけてみました。ええ。

母の家に泊まりに来ている甥っ子を遊びに連れて行くという名目で、
行った先は温泉センター。
昔「一家の楽園〜リコランド」だった場所だと言えば、地元の方はおわかりでしょうか。
数年前にリニューアルオープンしたここはウチから車で15分もかからぬ距離にありますが、私はなかなか足を運ぶきっかけがありませんでした。

いえ別にリコランドのイメージが強すぎて自分から行く気になれなかったとか、リコランド時代は洗い場の鏡が割れてるのが多かったとか、薄暗い風呂場の寝湯でおばーさんが死体のようにゴロゴロ寝てて不気味だったとか、与えられた着替えがムームーだったとか、休憩室の椅子にチャバネゴキブリがウロウロしてたとか、これじゃ私はリコランドに行ったことがあるんだってことがバレバレだってこととか、しかも一人で行ったとか、そんなことは申しません。申しませんとも。ええ。


・・・過去はともかく。
リニューアル後のこの施設の評判はお教室のお母様から聞いていたので、
常々行きたいなーとは思ってたんです。
で、本日勢いあまってレッツゴー。

で、建物のスタイルは変わってませんでしたが、内装は大いに違っててびっくりでした。
ロッカーもキレイだしお風呂も明るくて清潔。なかでもいちばん驚いたのは風呂場の床。
滑りにくいタイルがしかれてて、子供がうろうろしてツルッてのがないんです。
檜風呂はさすがに多少滑りますが、他はいたって安全親切設計。
サウナも広々しててテレビもついてるし、
お風呂のお湯もわざわざ湯布院とか武雄から毎日もってきてるとかで、
肌触りのとてもいいお湯だったりします。

1度目はのんびり風呂につかってあがり、
ビール飲んで肴つまんで一休み。
そのあとは子供たちを3階のゲーセンに追いやり、
私はじーっくりサウナを堪能しまくってきました。
温度も丁度いいし敷かれたタオルも清潔だし、おかげで気持ちよく汗がでて、
水風呂に入りーのアルカリイオン水飲みーの、また入りーのの繰り返し・・・

はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・
スッキリぃぃっっ

んっとにいー汗かきまくってきました。
サウナ万歳!!フィンランド人エライッッ!!!

帰りがけに割引券もらったんで、
また不快指数が最高値に達したときは、ここでいい汗かきたおしてこようと思った土曜日でした。

・・・・ちなみに体重は増えてました。(ビールのせい?)


 過去の日記  目次  次の日記
書いてる人 : Dynamiteおかん
© 2000 Dynamite okan