Dynamite徒然草
Dynamite徒然草

2002年07月14日(日) 見上げると青空と白い雲だけでした。

今日は昼過ぎから油山の「もーもーランド」に行きました。
ここは市が管理する牧場公園みたいなとこです。
日曜日でしたが、すでに3時を過ぎていることもあり、
さほど混雑しておらず、公園も子供たちがゆったり遊べます。

到着すると早速甥っ子と息子は長いローラー式の滑り台で公園に降りて、
思い思いに遊び始めました。私もあとをついて滑り台でガラガラーーーーっ。
ここに来たのはまだ2回目の私。実はこんな遊具があるってことさえ知らなかったりして。

ふと顔をあげると、ここからは市内が一望できることに気が付きました。

それにしても夕方近いってのにジリジリ照りつける太陽。
子供たちにジュースを買うついでに缶ビールを買い、
広場の木陰に座り込んで缶ビールをプシュ。

そして、顔を上げてビールをノドに流し込む私の目に入ったのは、
きれいな青い空と、絵に描いたような白い雲。

しばらく顔あげたままの私。

山の上だから、視界を遮るものがなにもない青空。
雲がゆっくり流れるのをみていると、
子供の頃、雲の形をずっとながめて、笑ってるさかなとか、大きなふねと小さなふねが競争してるとか、いろんな形を想像して遊んだことが思い出されます。

すると後ろで甥っ子が空を見上げて、
「あっ!!大きなくじらがいるよーっ」
そうやね。ほんとやね。子供ってこーゆーことだったんよね。


今日の肴は青空でした。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


・・・さて、このまま私が遊びだけで帰るわけもなく、
施設をチェックすると、九時までやってるレストラン発見。
奥の席からはさっきの景色がみえてなかなか良。
メニューは「もーもーランド」だけに、肉。(笑)
ブロシェットやハンバーグなどを注文して、ふとテラスをみると、
そこではバーベキューをやってるグループが。

そっかー、バーベキューもできるのか。今度はこれにしよ。

そして肉をむさぼりながら、
そーいえば「このイカはさっきまで泳いでたんですよ」とか
「この鯛は今朝水揚げされたヤツで新鮮ですよ」とかいうセリフは聞くけど、
「この肉はさっきまで牧場で草はんでたヤツなんですよ」とか
「この肉は今朝屠殺されたばかりでとても新鮮ですよ」なんてのは聞かないよなーなどという会話をしていた私たち一行は一体全体どんな了見なんでございましょうか。

今日のディナーは良い景色とバカな会話と牛でした。


 過去の日記  目次  次の日記
書いてる人 : Dynamiteおかん
© 2000 Dynamite okan