***
言うべきか、言わざるべきなのか
でも、この前何となく、キミの本音を聞いた気がする。
そう、だね。 わかっていたよ。
僕は、キミが思うほど気持ちは動いていないし キミが思っていたほど、動いていないこともないんだ。
やっぱり、キミは、僕じゃないんじゃないんだろうか。
ずっと、そう考えていたのが伝わってたのかも知れない。 まぁ、散々言ってたから、かも知れないけど。
キミを、夢にまで見るほど懐かしく、恋しく想っている人がいる。 キミがいないのに、その優しい想い出で支えられ続けてる人がいる。
幸せ、じゃない?
キミは、一時だとしても、 その人を腕の中に包んだなら
きっと、今からだって、そうしてあげられるんじゃないの?
キミは、過去のことだとして以外なんとも思っていなくても。
僕じゃなくて、その人こそ、キミを好いてくれるはずなのに。
キミは、今が辛くはないの? 僕の気持ちを見て、見切りをつけはしないの?
僕も、そんな優しい存在になれたらよかったのに。
誰かを、裏切ってばかりいる気がする。
僕が、キミと約束を交わした根底には、 まだ、君に話したことのない理由があって。
それは、けじめとか、そういうのだけじゃあなくて。
キミの言った言葉の中から拾い上げた、きっかけみたいなもの。
そっか。 もし、少しでも嫌気が差したら切れば良いんだね。 捨てれば良い、と、キミはそう言った。
そう、だろう?
どうせ、そうなる。 遅かれ早かれ。
そう、君から逃げるために、 色んな理由を探してるんだ、きっと。
今も。
約束を交わす前には気付かなかった、と言える 決定的な、理由を。
キミの事を、まっすぐ見たりなんか出来ない。
僕は、違うほうを見ているから。
残念。 僕が想うのは、たった一人だけ、なんだ。
その人が、今どこで何をしているのか、分からなくても。
アノヒトも、きっとそう。
最初で最後の人、と、キミを想ってる。
行って、あげなよ。
さっさと、僕の前から消えてくれないか。 僕を、捨てて。
結局、離れている時間はいつもそうだ。
聞きたくても聞けずにいることなんて山積みで。
頼って来いといったって、頼りになんて行けずにいて。
それでキミは勘違いする。
そんなに、頼りないの?とか いつも独りで解決しようとするね、とか
本当は、どうしたいの?とか
こんな悩みも、見方を変えればただのゴミくずなんだ。
キミは、気付かないままなのかな。
キミの前で、見苦しい真似したくないんだけど、な。
なんだか。 なんだか。
楽、になれないかな。 何も、心配とか 悩んだりすることなく
なんて、贅沢か。
僕が、想いを寄せた人の話をしたとき、 キミは、多分膨れて少しいじけてたみたいだ。
キミの過去の話を聞いても、 僕が、その過去を祝福してるかのように笑っていたからかもしれない。
僕が想いを寄せるなんて、希少だから。
キミのことは、大事に想ってる。
けど、それはその想い人に対するそれとは、きっと違う。
そんな僕だから。
やっぱり、キミは他に誰かを探した方が良いんだと思う。
もっと、キミを愛してくれる、誰か。
キミが愛しく思うだけ、その人も返してくれる、人。
もっと素直になって、と言ったキミの言葉の その意味を掴みかねているのは なんでだろう。
素直って何? キミに対して、僕は素直じゃない、だろうか?
もしかしたら、僕は
僕は−−−
***
|