F1.4 50mm
DiaryINDEX|past|will
昨夜会った。 元の「関係」には戻れないかもしれないけど。 元の「形」には戻った。
これからまた、 一から再構築していけば良いのだ。
「を!来たな」くらいの、 いつもの調子で迎えてくれた。 ありがとうございます。感謝します。
自分から何も行動を起こさなかったこの一月。 いろんな人からコンタクトがあって、 それに応えて、いろんな人とコンタクトして。 なんとなく感じたことが有った。
人の感情の流れと言うか、 人の想いの流れと言うか、 「流れ」を感じる事が出来た。
人の思いは、いろいろな所に流れて行ってはいるけれど。 今回はの自分は、合流点から外れようとしていたのかもしれない。 それを、呼び戻してくれた人たちが居た。
自分はどこに行くべきか? 自分はどこに行きたいのか? それは自分が決める事だけれど、 間違った流れに行きそうになった所を、 皆は助けてくれたのかもしれない。
結局は、自分がちっぽけだったんだな。 自分の世界がちっぽけなだけだったんだ。
それを教えてくれたような気がした。
自分は甘えあう「仲間」では居たくない。 緊張感のある「友達」で居たい。
批判を受け入れ、違う意見を尊重し、 緊張感のある、努力が必要な人間関係を維持していきたい。 極めて個人的な付き合いをそれぞれの人としていきたい。
「自分一人では友達を作れない人間が仲間内で群れる」
なるほど。 これからの自分の有り方次第だね。
友人の披露宴の写真が上がってきた。 早速チェック。
使用レンズは1.4/50と3.5/28の二本。
前半は多少絞りを明け気味だったので、 白飛び過ぎている所がある。露出過多。 ピンぼけはほとんど無し。
だがしかし。 後半につれてピンぼけが増えてる・・・・・・・・
酒が敗因か?酒か?酒なのか?
写真て難しい。
まだあたしには「光」が見えてないんだろうな。
|