THE OTHER SIDE OF HEAVEN...Tomoe

 

 

(19:50) ヨロコビ & (13:00) チケットのためならちゃんと起きる - 2004年01月24日(土)

<19:50 UP>
下の方に書いてるチケット先行、夜も1個あって、
なんとか第2希望が取れましたー(^^
雑誌にちょこっと書いてあるだけの先行だったので、大穴でしたね。
CNプレイガイドなので現金書留送らなきゃ。
でもたいていそういうときに限ってFCの先行で取れています(笑)。
先行は郵便振替申し込みで、結果が来るのが一般発売の1週間前とかで、
雑誌やぴあの先行はその前なので、保険をかけると余ってしまうことが…。
おかげでチケットを売ったり買ったりたいへん( ̄ー ̄)

いい席が欲しければじっくり探した方がいいんですけど。
(私みたいなのがいっぱいいるため、FC入ってる人は人気公演を余らせることが多し)
でも、他人の手を借りずに取れたチケってなんか嬉しいんですわ。
「藪の中の2羽より手の中の1羽」でござります。
ちなみに、一番下に書いてるローソンのチケ会員はあまり使えません(苦笑)。
少なくとも私の好きなアーティストでは取れた実績がない・・・。
もっぱらOMCカードとしてダイエーの割引に利用するばかり。
ぴあ、e+、各地のイベンター、FCの適宜使い分けが良いかと。

自分と自分のまわりが、わりと同じアーティストのライヴのヘビーなリピーターなので
みんなそうかと思いがちですが、
世間の人は1公演しか行かないもんなのですね(笑)。

ちょっと疲れたので、ごはん食べて、DVDの録画の整理でもします〜


<13:00 UP>
昨日書けなかったので昼に記入…
夜にまた来るかもです。

昨夜は案の定、文庫本(巷説百物語)を読んでいたらうたた寝。
暖房は1時間ほどかけていたが、途中から切ってた。
でも元気。うちの部屋、あたたかい?(笑)
9時半に起きてゆっくり風呂入りました。
(今回はお湯入れてすぐ入った…笑)

チバ、ロティカさんトリビュートのレコーディング終わってるんだよねぇ。
グレッチ弾いたんだ。CDちょっと楽しみ。

昨日、しばらく前に出てたトーキンロックを立ち読みしてたら、
昨年のシーンを語るコーナーがあって、
TR的に1番の事件はやはり9/1発表のアレ(もう言わない)だと…。
「いま思うと不思議なタイミングだった。
 High Timeのあとなら〜だし(←覚えてない)、
 ギヤのあとなら『絶頂期になんで?』と思わせただろうし、
 ロデタンのあとなら納得できただろう」
のようなことを書いてました(うろ覚え)。
まぁ、確かに・・・サブリナ聴いて「多様化?」と思い、
ノーへブン聴いて「ちょっと初期っぽい、原点?」と思ったし、
まさか移籍後1年で××(言わない)はないだろうと思ってたりはした。
まぁそこに理由はないだろう…

注目アーティストが175RとHYて。
175、ハッピーライフは結構好きだったがその後も同じような感じだったしなー。
「洋楽ではなく日本のロック(のみ?)で育ち、それを恥じない世代」が台頭したとかなんとかかんとか。
みんな器用になんでもこなすんだけど、
1つ突出した、ミッシェルみたいなタイプのアーティストがいない。
ソフトで、ゴリゴリしたタイプがいない、とかいろいろ。
なんとなく納得。


☆☆☆ チケット いろいろ ☆☆☆

いま、各種春ツアーのためにチケ取りに奔走するシーズンなのです。

アジカンの大阪BIGCATのイープラスのプレオーダーを落とされた…。
君繋が売れたので、軒並み取れにくくなってるよーな。
ビッグキャットは800くらい?心斎橋クアトロより大きいんだっけ?
クアトロ行けることになったのでよかった( ̄ー ̄)
ただ、彼らのファンって、どっちかというとポップ寄りで、
「本当に彼らの音楽のよさがわかってるんだろうか」とTRの編集さんが
ちょっと危惧してた。

林檎の1stツアーのとき、アルバム発売前はローチケ先行で
心斎橋クアトロがあっさり取れたのに、発売後はきれいに売り切れて、
当日も「譲ってください」って人がいっぱいいたのを思い出す。
2ndツアーはたまたまFCで大阪が取れたからいーようなもんの、
いつもキャパ小で大変。

プレオーダー、私の本業(?)であるT.M.R@大阪国際会議場も落選。
e+でこの人の東京・大阪公演を取れたことがない・・・
一般発売はほとんど枠がないのでまず無理。
田舎だと取り放題だが東京近郊と大阪はいつも大変苦労させられます。
FCでも半分くらいの割合で落とされてる・・・。

だが、風呂上がりに必死で電話した、
@ぴあエントリーボックス先行(ぴあ会員かつ有料でアーティスト登録してる人のみ)で
大阪1枚だけ確保しました。第2希望まで売り切れで第3希望が。
ちょっと安心。
バーゲンで何も買えないとイライラするけど、
最初に小さめのものでも1つ買えればなんか安心するのといっしょ(爆)

良席狙いの人は、FCのを譲ってもらうかオークションで取りまくってますが、
私はどうも席を選ぶのは抵抗があって。
正規に取れたらそっちのがいいってタイプです。弱気かも。

いろいろなライヴに行きたくて、
イベンター会員2つ(夢番地とデューク[四国])、カード会員2つ(ぴあとローソン)に
入ってます。FCは3つ(劇団含む)。そりゃ金ないはずだ(-x-)


...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail