腹の肉をなんとかしようと、朝送りがてらウォーキングを始めました。畑のあぜ道、雑木林、川べりを通ってぐるっとひとまわり30分。 毎日同じ道を歩いていると、少しずつ季節が移っていくのが感じられて結構面白いものです。 たとえば今週に入ってから、急に鳥の姿が目に付くようになりました。 今日は畑でヒバリが空高くさえずっていたし、梅の木にシジュウカラ、川では白鷺とゴイサギが仲良く何かをつついてた。一昨日あたりは鶯の鳴き声も聞こえたなあ。 空気も柔らかいし、うーん、春だなーー。
世間は年度末ですねー。セレモニーの季節ですねー。 ここ二ヶ月その準備に追われてるんですが、企画する者の特権として、こっそり趣味に走らせてもらってます。 「チカちゃんのお花」を持ってみんなで歌うんだよ♪はなーやのーみせーさきーになーらんだ〜 でもって♪そうさーぼくーらー(せーの!)で「せかいにひとつだけの花」に早変わり。 ぶっちゃけありえなーい!でもオリジナリティ溢れる花々が一斉に並ぶ、という趣向。 そーゆー準備やら練習やらなにやかやが次々と・・・ 段ボールでチカちゃんの花の型紙も作ったさ〜楽しいな〜(と思わなければやってられない)
明日もこの準備と別口の引き継ぎとこれまた別の会場問い合わせと買い出しがーっ! 先週分のハガレン感想書く前に土曜日が来てしまいそうです。
つうかほんとはこれ書いてる暇あったらやらなくちゃならないことあるんだよなー。逃避してます。
|