‖ ひびひより日記 ‖
DiaryINDEXbacknext


2009年08月17日(月) お盆期間

お盆休みも終了。
期間中ずっと、夜更かししてました。っていうか、完全に夜が明けてから寝ていたような…。

だらだらしてました。
一日は、墓参り。
一日は、夕方から猫をワクチン注射のため、病院へ。
一日は、京都までルーブル美術館展にいってきました。
あとは、TVの前でごろごろ。

今年は、5日間だったので、そんなに長くなくて、良かったかな。
9月にも5日間の連休があるんで、1泊旅行は、そのときにでも行こうかな〜。

じつは、来週は、フルバで名古屋だったりするので、私は忙しい。
翌週も句会だしなあ(笑)
フルバ、石飛さんが体調不良で、倉本さんと交替らしいです。
今、インフルエンザが夏なのにはやっているらしいですからね、大丈夫だといいですね。
韓国もあるんじゃなかったけ?

そうそう、大ちゃんの12月の芝居の報告がありましたが、
新人公演とかぶって、いけるとか思ったら、新人公演は、翌週だった…がっくり。

クリスマスのイベントもあるしな〜、
また、月に3回も東京??
へビィだな…

でも芝居は、行くけどね。
2ヶ月後っていうのは、間がちょっと空き過ぎているような気がするんですが、その間に別の仕事でもあるのかな?

さて、
猫を病院に連れて行くのですが、もう毎年やっているので、猫キャリーに入れるのも慣れてきました。
今回は、うちにあるのと同じタイプのものを借りてきたので、楽でした。
まあ、健康チェックでは、そうかわりなく、
ひよのおなかのハゲもアレルギーの一種ってことで、終わったし、
本人も元気だし、ハゲもちょっと毛が生えてきたから。

が、しかし、帰宅してから花が非常に怒っていたようで、終始逃げおりました。
人間の目にふれないところへ、終始隠れたまま。
翌日まで、続いてたかな?
夜に猫草をわざわざ、2階のテーブルの下に隠れている花に運んであげたら、ちょっと機嫌をなおしたようでした。

ひよは、帰宅したら速攻2階へ隠れたけど、その夜には、普通にしてました。
花が隠れている分、ひよ流の甘え方で、人間の側により添ってましたけどね(笑)

ルーブル美術館展は…写メブログに。

あっ、ランチを京阪三条の駅をあがったところにおしゃれな庭を囲んだスペースのイタリアンでいただきました。
量は、少なかったけど、美味しかったです。
カジュアルランチで、1400円。
本日のパスタ、サラダ、パン、デザート、ドリンク。
盛り付けがとってもおしゃれでございました。
岡崎へ行くまでには、食べるところが、なかなかなくて、ちょっと便利です。
(反対方向には、いっぱいあるんですけど)

新しい建物で、おしゃれだったけど「山頭火」のラーメンやがありました。そこだけちょっと並んでいた。


りの |mailhome

My追加