前回に引き続き、景気の悪いタイトルで恐縮。
今日は今週の仕事のひとつのヤマでもあった会議が午前中に終わり、それで気が抜けてしまったのだろうか。どうも、こう、調子が悪く、能率も悪い一日であった。何をしても集中力に欠け、ぼんやりとしてしまう瞬間が多々あった。一方では前回お話ししたような咽喉の痛みと奇妙な咳は一向に治まる気配もなく、他部門の人と電話で話をしていても、肺結核患者のようにひどく咳込んでしまって「だ、大丈夫ですか」と電話の向こう側でヒかれる始末。今も中途半端に咳込みながらコレを書いている。 いつものように残業をしていても、全く気分が乗らないのでテキトーに切り上げて「お先に失礼しまーす」。――めずらしいね、の声に意味不明な笑顔で答え、俺は会社を後にした。 日中はガラス窓を叩く風雨だったのだが、いつの間にか雨も止んでいるようだった。 ふと、食べ物雑誌「danchu・5月号」で見かけた、小竹向原の地鶏料理屋「にしはら」に行ってみようか――という考えが浮かんだ。最近、無性に旨い“地鶏”が食べたくて仕方がない。いやいや、護国寺の「なかい」に行ってテレビのジャイアンツ戦を観戦しながら生ビール、という手もあるぞ。それとも……。 そんな魅力的な“放課後”の行動計画をアレコレ考えるエネルギーも、今日の俺には乏しかったらしく、会社近くの書店に寄り道してしばらく立ち読みした後、池袋の駅で定期購読誌・週刊ベースボールを購入、そいつを読みながらの帰宅、というセンで落ち着いてしまった。読みながら、と言っても、体調がすぐれないせいか、疲れているのか、あっという間に眠りこけてしまった。 独りで呑む、というのも悪くはないけれど、久しぶりに気の置けない仲間数人とのんびり笑いながら旨い焼き鳥とビールをやっつけたいなあ――と本気で考えている。 まずは、まずはオノレの体調を整えるところから、だな。
|