2004年01月17日(土) |
みなさんも確認してみたらどうです |
古い友人の一人が、やはり俺と同じようにWEB上で日記というか雑記というか、そんなものを日々更新しているわけなんですが、これがやっぱり彼の感性がいい具合に滲み出ているような気がして、とても面白いのですね。最近流行の「blog(ブログ)」というスタイルで作られているその彼のサイトを経由して、とあるヒトのサイトに辿り着きました。こういうのを見ると、世の中のいろいろなヒトが同じように日々雑多なことを(というと怒られるのだろうか。まあいいか)認(したた)めていていて、ああ俺だけじゃないのだなあと感じ入ってしまったりするわけです。 そこがまた、ひれ伏してしまいそうに面白い。俺なんかよりずっと若い女性が作っているそのサイトのネタがあんまりだったんで、ついつい盗用してしまうわけです。
ケータイのメール。みなさんも仕事にプライベートに活用しておられますね。最近のケータイメールはどんどん賢くなっていて、前回に変換した言葉を記憶してくれたりするじゃないですか。たとえば「や」と一文字入力すると「闇鍋」と変換してくれる、アレです。 俺はどうもあの機能がおせっかいに思えて、ぷちぷちと文字を入力するたびに過去の変換履歴が出てくるのをうるせいうるせいと全く無視し続けていたのですが、たまにその機能を使ってみると意外に便利だったりして。 これを、五十音一文字ずつ、どんな言葉が出てくるかを調べてみると、日々この俺がどんなメールを打っているのかがセキララに浮き彫りにされるというどうでもいいネタな訳です。
■あ…ありますよね(同意してください) ■い…今(を生きてるんだ) ■う…生まれた(友人に。第1子が。) ■え…ええ(同意しました) ■お…遅れた(どこに?)
■か…かなわん(すぐへこたれるンです) ■き…金(“かね”じゃないところが微妙) ■く…空港(出た、出張ワード) ■け…警察が(そろそろ俺らしくなってきた) ■こ…公開(このあと、“そ”につながります)
■さ…様の(無駄にへりくだります) ■し…七五三(出産が遅れたその第1子はおなかの中で七五三を迎えたらしい) ■す…すでに(そうか、遅かったか) ■せ…切羽詰った(ナニに追い詰められているんだ、俺) ■そ…捜査(日常に使う単語ではない)
■た…たっぷりめ(基本的に大盛りが好きなもんで) ■ち…ちょうど(昔は嬉しがって“丁度”なんて書いてたけど) ■つ…着いた(これも出張ワードか) ■て…手(そのまま) ■と…所沢(まあ、一応)
■な…成田(韓国はここから) ■に…逃げてきた(ナニに追われているんだ、俺) ■ぬ…(ぬ なし) ■ね…寝たきりなのに(どんなメールを打ったのか、ご想像ください) ■の…ノヅキンスキー(ナニ人だ)
■は…羽田(最近、行き倒してます) ■ひ…ヒロシ(誰なんだ) ■ふ…フリ(仕事かな) ■へ…部屋が(殺風景なんですわ) ■ほ…ほんでもって(36歳のサラリーマンが用いる接続語ではない)
■ま…松山(1ヶ月半が経ちました) ■み…認めないよ(スピードワゴン、と言って分かるヒトは俺の仲間) ■む…むかっ(怒ったらしい) ■め…メッセージ(ダイイング…?) ■も…もらえなかった(欲しがるんじゃない)
■や…辞めたので(ので、どうなのか) ■ゆ…誘拐(ああ、もう) ■よ…要求(ごめんなさい)
■ら…来日(ほらね) ■り…離婚(おお、リアルワード) ■る…(る なし) ■れ…霊界から(声が聞こえませんか) ■ろ…呂(いたでしょ、巨人に)
■わ…わかんない(分かることのほうが少ない) ■を…(を なし) ■ん…ン(ン?)
ほら、もう、自分でも確認してみたくなったでしょう。やってみなさいって。いいから、ほら。
|