2004年02月22日(日) |
カウントダウン、松山出張生活 |
あっという間の約3ヶ月、松山出張生活も残すところあと一週間となった。日々の仕事に追われるだけ追われて、道後温泉にも松山城にもいまだに行っていないのに、俺に残された時間はたった一週間。3月4日には坊ちゃんスタジアムで阪神vsロッテのオープン戦も行われる。3月も松山に残っていたとしたら確実に足を運ぶだろうに──などということを告知CMをぼんやりと眺めながら思う。
やり残していることはなんだろう。 道後温泉本館。国の重要文化財にも指定され、なんでも『千と千尋の神隠し』で出てくるナンカの建物のモデルにもなっているらしい。いや、俺、『千と……』って見てないんですよ。宮崎作品って、恐らくカリ城、ナウシカ、名探偵ホームズくらいしか見てないんじゃないかな。 ──閑話休題―― 多くの文人に愛されたというココに足を運ばないというのは、オマエは松山で何をしておったのだ、ということである。 松山城。事務所の人たちはあまりココをオススメはしてくれないけれど、それでもやっぱり基本は抑えておかなければならないだろう。春先には見事な桜が咲き誇り、花見客で賑わうらしい。ああ、花見もいいなあ。 今治市の焼き鳥。焼き鳥屋が日本一多い街、と誰かに聞いたが、本当だろうか。先日、今治市で仕事をしたときに、なるほど繁華街(といってもせいぜい地方都市のそれではあるが)には焼き鳥屋の多いことを実感した。鳥好きとしてはこれもはずしたくないところだ。 ピックアップはしたものの、まだ行けていないスーパー温泉が幾つもある。夜中でも構わないからなんとかして行ってみたい。 プロ野球ファンとしてはやはり坊ちゃんスタジアムも行かねばならないところのひとつだろう。外からは何度か眺めたことはあるんだけれどねえ。
いや、とりあえず、道後温泉と松山城、なんとしてもこの一週間のうちにやっつけておかなければ。たとえ仕事をサボってでも。
|