 |
| 即席珈琲エディクション/Instant coffee addiction...嶋紗雪 |
∧...PaST
2004年11月10日(水)
一緒にやってくれる人捜せ。慌てるな。
↑いつもタイトルに書いている今日の占い、 毎朝、新聞に出てるんですけど、 新聞社のサイトに言ったら一週間分の占いがネットに載っていた。 新聞に載せるくらいだから、前日ぐらいには出てると思ってたけどさ、 一週間って、それじゃそこらの星座占いと変わらないじゃん。 私の心の中で信憑性ダウン。 それでも当たる(よーな気がする)から不思議だよなぁ・・・。
----- 〜昨日の続き〜 親のしつけ、ではなく、自分のしつけが悪かったから。
あるメールマガジンである相談が載せられていました。 「人と協調性が無くいつもトラブルを起こしている。」と。
どこへ行っても問題ばかり起こしてしまい、自分も人も嫌な思いをしている。 すれ違う見知らぬ人にも過剰に反応してしまう。 それだけ自分の居場所がないと感じても、人と関わる場所を探さないといけないのか?
詳しい相談内容は割愛しますが、私も共感できる内容です。 むしろ、自分の事を代わりに質問してくれたのではないかと思うほど、自分と状況・心情が酷似しています。
メルマガ発行者はこう言われていました。 「質問者は全然絶望していない」
・・・・・・確かに。 落ち込みはするものの、絶望といえるほど、深く望みを絶たれたことはないです。 私自身も先月末の休日は首に紐をかけて締めたくなる衝動がありましたが、それっきりです。 今はもうケロリとして普通の日々を過ごしてます。 まるで何も無かったかのように。
問題が起こって、多くの人が今もなお改善に向けて動いているのに、私は、何? なにもせず、ふてぶてしくも未だ仕事を続けている。 辞めるに辞められない状況なのですが、それでもそれを逃げ道とするのは自分でも解せない。でも、私の心はそれを甘く受け止めている。
もっと深刻に考えろよ。 事の重大さを知れ。 私は考えている「つもり」なんだ。 実のところ、なにも為っちゃいない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
∨...WiLL
|
 |
INDEX
past will
|