とにかく、暑い。
昨日でていた、今日の予想最高気温 なんと、40℃とか、あって・・・。 でも、実際は、37℃だった。 それでも、充分、暑いけど。
ちなみに、明日の予想最高気温は、39℃。 どうなっちゃうんでしょうね・・・。
下増田通いです。 今日は、国体関東ブロック大会 成年男子 代表決定戦。 千葉vs茨城と群馬vs神奈川 9時試合開始の同時進行。
ちなみに、4面ある下増田で、昨日は4試合同時進行。
前半は、千葉vs茨城をネットの外から観戦。 後半は、群馬vs神奈川 この試合は、Dピッチだったので ネット内の観戦場所で、見られました。
・・・下増田で、中に入れるのは、Dピッチのみ。
神奈川1ー0群馬 という結果でしたが その1点を決めたのが、育英卒業生の佐藤耕太くん。 ゴールをほぼ目の前で見られて、ホント、よかったです。
国体成年男子というカテゴリーは なかなか、微妙なものでは、あるのですが 育英卒業生を見られる機会もあったりするので 今年の前橋開催は、ありがたかったです。
でも、下増田、恐るべし。 本当に、暑くて、大変な2日間でした。
国体関東ブロック大会 成年男子の試合を前橋フットボールセンターで 見てきました。
今日は、最高気温34℃で、猛暑日回避 だったのですが、でも、暑かった。
下増田、恐るべし、です。
久しぶりに、お会いできた方と お話することもできて 暑かったけれど、よかったです。
お休みだと、曜日の感覚が、変になる。 今日は、必要があって 買い物に行ったけど、人手もそこそこ。 金曜日、という気がしなかった。
時間がある、と思うと のんびりムードになってしまって 結果、時間が、足らなくなる、という・・・。 いろいろ、やりたいこと、あるけど なかなか、進まない。 加えて、暑いし(今日は、猛暑日だった) やる気が削がれてしまうかな。 まあ、無理しないで、ぼちぼち、と。
・・・ただ、譜面だけは、書かないと。
お盆でしたよね。 去年は、いろいろ、大変だったなあ、と 改めて、思いつつ 今年は、特別なことは、ないので まあ、ちょっと、長いお休み状態、かな。
お盆を過ぎると、暑さが和らぐ、みたいな話 よく聞くのですが 確かに、日の入りが早くなるからか 夕方からは、少し、過ごしやすくなってきた なんて、思ってたわけですが 週間予報によると、来週は、また、猛暑日らしく 予想最高気温が、39℃なんて日もあったりで・・・
なので、まだまだ、猛暑は、続くのです。
試合を見に行ったこともあって 曜日の感覚が、ちょっと、変な感じ。 今週は、お盆絡みで、休みも多いので 気をつけないと、混乱する、かも。
時間があるので、片付けしたいのですが まだまだ、暑くて、進まない。 ちょっとだけ、なら、いけそうかな、と 思いつつ、やっぱり、ちょっと、きつい。
ホント、早く、涼しくなって欲しいです。
下増田に行ってきました。 前橋フットボールセンター 国体関東ブロック大会です。
少年男子は、8チームで、枠は、4つ。 いわゆる、一発勝負。 群馬県の対戦相手は神奈川県。 勝てば、国体出場。 負ければ、残念・・・という状況です。
天気予報は、曇りだったのですが 試合開始直後から、雨。 ずっと、雨は、降っていました。 猛暑を避ける、ということで 最終的には、9時試合開始。 でも、今日に限っては、30℃を下回る気温。 お天気の予想は、なかなか、難しいです。
試合は、前半1ー1で終了。 後半は、お互い、得点なく レギュレーションは、延長なしのPK戦。 ひとり、先に、止められたのですが その後、連続で、止めるというすごい展開で 4ー2のスコアで、PK勝ち。 群馬県少年男子、3年連続の国体出場が決まりました。
とにかく、勝てて、よかったです。 ちなみに、国体本大会、今回は滋賀県。 もちろん、行けませんが 群馬県チームの健闘を祈りたいと思います。
群馬県少年男子チームのみなさん おめでとうございます。
2025年08月11日(月) |
少し、気温が下がったので |
久しぶりに、オーブンでマフィンを焼いてみた。 米粉が、少しだけ、足らなくて その分、薄力粉にしたんだけど まあ、大勢に影響はない、かな。 ・・・グルテンフリーを強く意識してるわけじゃないし。
マフィンは、便利だと思ってる。 焼き上がったら、ひとつずつ、ラップして、冷凍保存。 もちろん、焼きたてには、かなわないけど ちょっと食べたいな、というときに 冷凍庫に入ってるのは、助かる。 ストックなくなったら、また、作ろう。
2025年08月10日(日) |
涼しいのは、いいけれど |
予想以上の雨で、ちょっと、大変だった。 そして、雨の影響では、ない、と思うけど アレルギー反応が、きつくて それも、なかなか、大変だった。
で、今、気がついたんだけど 昨日、ここ、書いてなかったのね。 すっかり、忘れてた。
だから、というわけでは、ないけれど 今日、セリアで、手帳を買ってきた。 10月始まりが、出てきてるので 早めに、揃えよう、ということで。
今回、初めて買った【幸運日】というダイアリー。 表紙に、金の箔押で、打出の小槌 表紙の色は、ゴールドっぽい黄色。 形から入るには、最適かも。
手書きの手帳は、かなり好きなので いろいろ、使い方を考えるのも、楽しい。
そして、明日も、雨模様らしい・・・。
2025年08月08日(金) |
こういう日もあります |
いろいろ、重なる日って、ありますね。 基本的に、私は、それほど忙しい人ではないのですが ときに、いろいろ、重なって、あちこち、バタバタ そんな日が、あったりするわけです。
それが、今日、だったかな。 前にも、こんな日は、あったのですが 今回から、ひとつ、やることが増えたので それもあって、ちょっと、疲れたかな。
まあ、明日から、しばらく、お休みなので いろいろ、やること、整理しつつ 体力の回復させたいです。
ただ、まだまだ、暑そうだな・・・。
2025年08月07日(木) |
朝から、少し、焦った |
雨風、共に、強くて、びっくりでした。 出かける時間が、遅い日だったので それほど影響は、なかったのですが さすがに、あの降りでは、ちょっと、焦ります。
雨が降ったことで、気温の上昇が鈍ったかな? 午前中は、あまり暑さを感じませでした。 ただ、午後になって、晴れてきたこともあって 30℃超の真夏日には、なりました。
でも、猛暑日じゃないから 車のエアコンが、すぐ効いて そうだよね、と意味もなく、呟いてました。
こういう日があると、助かる、かな。 そんな今日は、立秋。 まあ、明日は猛暑日予想だけど 少しずつ、暑さが和らぐ、と いいなあ、なんて、思っています。
暑くて、大変ですが ・・・今日も、猛暑日・・・ 昨日より、少しは、いいかな、くらい。
そんな今日。 懸案が、少し、進んだ。 この先、いろいろあるけれど 方向は、はっきり、決まったから もう、行くだけ、です。
あと、探し物が見つかった。 ちょっと、ホッとしている自分がいます。
だそうです。 41℃越え、ですからね・・・。
そして、最低気温が、27℃というのが 地味に、きついです。
何を言っても、始まらないけど 文句のひとつやふたつ、みっつやよっつ 言ってみたいなあ、なんて、ね。
まあ、暑いんですけどね。 明日は、もっと暑いみたいで ホント、どうしたものか、ですよ。
ここまでくると、危険ですよね。 体調管理するのも、大変・・・。
通常モードに切り替えて、と思いつつ なんとなく、疲れてるというか、眠いというか そんな日々なわけですが 今日は、少し、ピアノが弾けたし。
ただ、アンサンブルのアレンジは これが、ほとんど、進んでいないけど。
まあ、明日から、頑張ろう、ということで。
しかし、週間予報に載っている予想最高気温 41℃って、絶対に、おかしい。 でも、それが、群馬の現実・・・。
疲れが残っているのか なんとなく、眠い1日でした。
いろいろ、やろうと思うことがあるのに なかなか、進まなくて・・・。 ちょっと、ストレスになりそうだな。
そして、今日の最高気温は、39℃だそうで もう、なんだか、わかりません。
そして、週明けからの予想最高気温 見ただけで、クラクラしてきます。
・・・来週、立秋になるのですけどね。
やっぱり、暑い。 疲れも、まだ、残っている感じで それも、あるから、きついかも。
アレルギー反応が、出てるし ・・・虫刺されが、しんどい・・・ いろいろ、大変。 まあ、どうにも、ならないけど。
アレンジの曲が、決まったので ・・・アンサンブルなんですけどね・・・ そろそろ、書き始めないと。
脳内では、結構、出来てる感はあるけど 実際、音にしていかないと、進まないし でも、ピアノ弾きすぎると、自分の癖みたいのが 出てしまうような、そんなこともあったりで 頭の中で、鳴らしていくことも、必要かと。 行ったり来たり、って、感じかなと。 こっちも、ぼちぼち、頑張ろう、ってことで。
|